育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6625670

ひがまれてる?

0 名前:疑問:2010/01/15 09:57
同じ地区の3学年上のお子さんで、県下のトップ高に通っているお子さんがいます。
校区の中学は、市内でも学力がかなり悪く
そのうえ荒れてる学校なのに、
その環境の中で
トップ高に入れるなんて、すごいなあ…と
うちは感心しています。
ちなみに、この中学からトップ高に行ったのは
創立数十年以来、その子が初めてだそうです。

その子もすごいですが
お母さんもしっかりしてる方で
学校の相談も、そのお母さんに聞いてもらったりもしています。
アドバイスも的確で、且つ、優しさもあって
尊敬できる人だな、と思っています。

…ですが、最近気付いてしまったのですが
地域のお母さん達の間で、たまたまそのお母さんの話題が出ると
「…あ〜…あそこね…」と変に濁った返事が返ってきます。
あるいは、ちょっと嫌な顔をされたり…

妙な空気が流れるのは
うちの子の学年(中1)よりも、上のお子さんがいるお母さんの間が多いです。

そのお母さんは、決して子供の事を自慢するような人ではないし
(なんというか、できてる人だな、と思います)
どちらかというと教育熱心な方ですが
いい意味での熱心さだとは思うので
私にとっては憧れ的な存在の人です。
お子さんの方は、大人しいけれど
しっかりしてる子、という印象があります。

住んでいる地域は、小学校のときから
勉強よりも、運動に熱心な地域なので
そのせいかなあ…とも思うのですが
それとも、そのお母さんが僻まれてしまってるのでしょうか…

自分が尊敬してる人のことだけに、
地域のお母さんの間で出る雰囲気が、気になってしまいます…
1 名前:疑問:2010/01/16 01:54
同じ地区の3学年上のお子さんで、県下のトップ高に通っているお子さんがいます。
校区の中学は、市内でも学力がかなり悪く
そのうえ荒れてる学校なのに、
その環境の中で
トップ高に入れるなんて、すごいなあ…と
うちは感心しています。
ちなみに、この中学からトップ高に行ったのは
創立数十年以来、その子が初めてだそうです。

その子もすごいですが
お母さんもしっかりしてる方で
学校の相談も、そのお母さんに聞いてもらったりもしています。
アドバイスも的確で、且つ、優しさもあって
尊敬できる人だな、と思っています。

…ですが、最近気付いてしまったのですが
地域のお母さん達の間で、たまたまそのお母さんの話題が出ると
「…あ〜…あそこね…」と変に濁った返事が返ってきます。
あるいは、ちょっと嫌な顔をされたり…

妙な空気が流れるのは
うちの子の学年(中1)よりも、上のお子さんがいるお母さんの間が多いです。

そのお母さんは、決して子供の事を自慢するような人ではないし
(なんというか、できてる人だな、と思います)
どちらかというと教育熱心な方ですが
いい意味での熱心さだとは思うので
私にとっては憧れ的な存在の人です。
お子さんの方は、大人しいけれど
しっかりしてる子、という印象があります。

住んでいる地域は、小学校のときから
勉強よりも、運動に熱心な地域なので
そのせいかなあ…とも思うのですが
それとも、そのお母さんが僻まれてしまってるのでしょうか…

自分が尊敬してる人のことだけに、
地域のお母さんの間で出る雰囲気が、気になってしまいます…
2 名前:怖いよね:2010/01/16 09:56
>>1
子どもの学力に関してのひがみは怖いですよ。
私自身が経験したから。

普通に付き合って来たのに、
進学校に行きたいと思っていると知った途端
(まだ合格した訳じゃないのに!)
手の平を返すように
「うちはお宅とは違うから」
「この先も安心でいいね」とかチクチク言われる。

お世話になったし、好きな友人だから
これからもお付き合いしていきたいと思ってるけど
あちらが壁を作ってしまったようなので、無理かも知れないですね。
3 名前:出る杭は:2010/01/16 10:42
>>1
小さいころと違って、努力だけでは何ともならないことが増えてくるからね。

具体的に本人を困らせるようなことはしてはいけないけど、好意的に考えられない人が出てきても仕方ないかも。出る杭は打たれるというか。

特に、自分自身のこととは違って、子供のことは親の責任でもあるから、いろいろ考えてしまうんでしょうね。
主さんはそういう気持ちになることはないの?
4 名前:あるある:2010/01/16 11:27
>>1
ありますね、そういう事。
うちの子はまだ小学生ですが、高学年になってボチボチそういうのが見え始めました。
学力もだんだん差がついてくる頃ですし。
なんで素直に「頑張ってるんだね、すごいね」って思えないんだろう。
僻んであら探しして悪口言って…そういう集団、醜いですよね。
あんな風にはなりたくないな、という反面教師のお母さん達、私のまわりにもいますよ。
巻き込まれないように気をつけましょうね!
5 名前:そうだなあ:2010/01/16 20:17
>>1
うーん。でもやっぱり
そういう環境の中でトップ高って事は
あの子だけ先生に贔屓されてとか
そういうやっかみはあったのかもしれないね
6 名前:もしかして:2010/01/16 20:37
>>1
周囲から飛びぬけて学力があって進学したお子さん、そのしっかりした母親。でも周囲ははっきり言わないけれど敬遠している・・・。


なにかありそうだね。
ここでもよく相談あるよね。

成績はすごく良いけど、親の前でもいい子で、親も一見は感じの良い人で、地域活動などされてるけど・・・その実お子さんはいじめの首謀者だったりとか、子供のしたことを周りが言って行っても、はっきり指摘しても、一切認めなくて困るとかさ。
そういうこともあるのかもね。。
7 名前:結果:2010/01/16 20:38
>>5
努力をしたからだと思う。
努力をする子、頑張る子、教えを請う子に
先生が助け船を出すのは当然です。
8 名前:さあね:2010/01/16 22:04
>>1
優秀な子のお母さんでも、その人に謙虚さや思いやりがあれば、多少の妬みや僻みを受けても、跳ね除けられる物だと思います。

だから、何か同級生のお母さんには分かるものがあるのかもね。

でも、そこまで荒れている中学ではないので、そこまで荒れる地域のお母さん達はもしかしたら違うのかも。

実際のところは分かり得ようもないけど、大事なのは、主さんが尊敬しているなら、自分の信じたものを大事にしていればいいんじゃないの?
9 名前:今だけよ:2010/01/17 17:47
>>1
出る杭は打たれる。
地域的に荒れてる場所なら少しばかり優秀な子供を持つ母親は妬まれることが多いです。

まああ。。そういう僻み根性の女が多い町なのでしょうね。
浮いている母親も可愛そうだけど。

いつまでも子供が子供であるわけで無いし
それぞれ独立して親は年を取る。

くだらないことで人を僻んでその母親をのけ者にしうたことなどすっかり忘れて
年よりのゲートボールかなんかで和気あいあいとしますよ。
10 名前:人は人:2010/01/18 09:44
>>1
主さんが尊敬しているならそれでいいとおもうよ。
他の人が僻んでいるなら、その仲間にならずに流していればいい。
このレスの中にも、優秀な子の母を僻みそうな人がいるんだなとびっくり。
裏に何かあるんじゃないかとか。
数年して、今中学のお子さん方が高校に入ってしまえば、僻みも終わるんじゃないのかな。
だって、あきらかに実力が違うのに、僻んでみたって仕方ないよね。
11 名前:やだね:2010/01/19 15:14
>>1
他人を妬むより、そんなヒマがあったら自分の子のいいところを少しでもたくさん見つけてあげる努力すればいいのにね!!

私の住んでる地域も、あまり教育熱心ではなく「勉強なんかそんなにできなくてもいい」って豪語する人が多いので、なんとなく雰囲気わかりますよ。
うわべは、スポーツに秀でた子のほうがもてはやされてるな〜

「勉強だけがすべてじゃない」っていうのはその通りだと思うけど、だったらできる子に僻んだりしなきゃいいのに・・・
僻む人は、ほんとは学力にコンプレックスがあるんじゃないかなと思う。
12 名前:疑問:2010/01/25 12:56
>>1
お礼が遅くなってすみません。
PC不調・ウイルスバスター更新に手間取ってしまいました;;

みなさんのレスを読んで、やはり、地域性があるのかもしれないなあ…と思いました。

うちの子が小学校のとき、あるお母さんが
同じクラスの成績のいい子のことを
「誰々君って、頭はいいみたいだけど、
 運動が出来ないんだってね〜」なんて言い出したときには
ちょっとびっくりしたと言うか、引いたと言うか…
普通、そういう事言わないですよね。
勉強を一生懸命やっている子とか
あと、子供に熱心な(いい意味で関心のある)お母さんを
何故かバカにしたような感じで言うのが
とてもイヤだなあ…と思います。
あと、塾行ってるのも批判的に言う人も多いです。

うちは小6の冬期から塾に通っているのですが
仲のよかったお母さんから久々にメールが来て
(塾行ってるんだってね。うちは成績のために、そこまでしたいと思わない…
と、いきなり書かれてました;;)
それ以来よそよそしくされてます;;
ちなみにうちは、そんなすごいいい成績というほどでもなく、今のところは塾のおかげで
まあいいほうの成績です。

塾の行き始めたくらいでこんな感じなので
なんだか変な地域に来ちゃったな、というのもあります。

そういう雰囲気のなかで、知り合いのお子さんは
トップ高に行ったから
余計変な僻みの的になってしまったのか…

そのお母さんが、前に
「子供が自分らしくのびのびと学校生活送ってる。
 学校、すごく楽しいって言ってて、私もホッとし   た。」
と話していたので、
その子も学校では子供同士で色々苦労があったのかなあ…と思いました。
13 名前:そうだろうね・・:2010/01/25 14:41
>>12
> そのお母さんが、前に
> 「子供が自分らしくのびのびと学校生活送ってる。
>  学校、すごく楽しいって言ってて、私もホッとし   た。」
> と話していたので、
> その子も学校では子供同士で色々苦労があったのかなあ…と思いました。


教育熱心な地域の中で落ちこぼれてる子もかなりつらいだろうけど、教育に無関心な地域の中で「できる子」っていうのも、かなり窮屈なんだろうなぁ〜って感じるわ。
勉強できる=がり勉=性格悪い、運動音痴 みたいなステレオタイプなイメージをいまだに持ってる人ってのもいるし、例えば「読書が好き」なんて言っただけで引かれる環境っていうのはつらいよね、きっと。

高校になってレベルの高い子の集まりの中に入って、初めて自分らしくのびのびできるってあるかもしれない。
14 名前:この気持ちは解る:2010/01/26 07:39
>>13
> 高校になってレベルの高い子の集まりの中に入って、初めて自分らしくのびのびできるってあるかもしれない。
>

わたしは、公立に落ちてレベルの高くない高校に行ってしまったので
その中で受験勉強するのが大変でした。
友達も価値観があわなかった。推薦で上の学校や他の短大に行く子が多数だったので、受験するというだけで変わり者扱いでした。

大学に行って、初めてのびのび自分が出せた気がします。
15 名前:アホ軍:2010/01/26 13:45
>>1
そうかもね。
でも、あなたはその人のこと、尊敬してるんでしょ。
なら、そのままで居てあげてね。

幼稚園時代、あるママのちょっと変な噂が流れました。
私自身は、そのママのことそんな風にも思わなかったしタダの噂だし気に留めず付き合ってました。
でも、他のママはその噂をおもしろ半分に、いろいろ言いふらし、おいおいあんた達のほうがどうだかねーと思うよと内心思ってました。

私自身が痛い目に遭った訳でもないのに、噂や他人の言動では、動じませんよ。
しっかりしてね。
周りに振り回されないでね。
16 名前:uymdljn:2011/01/27 06:43
>>6
http://etoxunop.woelmuis.nl/ корпус <a href=http://olupecir.woelmuis.nl/>поиск</a>
17 名前:あります:2011/01/27 09:18
>>1
こちらは勉強熱心な地区です。
そのような地域でも、やはり頭の良い子は目立つし
その親御さんも何かと言われてますよ。

どこでも足を引っ張るのは女。
女の敵は女です。

何かあるのかもという穿った見方は
あって当然かもしれませんが
母親となったからには、言ってる方を見極めないと
いずれ自分も後ろ指さされる立場になりかねません。
学生時代のノリで長いものに巻かれろ的な姿勢って
後で子どもの足を引っ張る可能性がありますよね。

どちらにいっても大変な思いをするのならば
レベルの高い人と一緒に、切磋琢磨したいですね。
18 名前:横ですが。:2011/01/27 11:00
>>4
高学年になると、学力に差がでてくるといいますが、
クラスの誰が頭いがいいいとか、私はわかりません。

テストの答案用紙も伏せてかえされていますので、
子供も誰がいいとかわかってないと思います。

ちなみに、転勤家族でこの地で3年目になりますが、
父兄の方ともあまり交流もないせいか、わからないです。息子は小4年です。

どうやったら、わかるのか教えてください。はやり、父兄の口コミ?ですか?
19 名前:子供の報告:2011/01/27 11:53
>>18
塾にいってるらしい
中学受験するらしい
親に塾の勉強やってたら学校は適当で良いと言われてる
家庭教師がついてる

この程度の情報は子供から入ってくる。

あとは習熟度別の授業のメンバーを聞けば
大体わかる。

余談ですが、今うちのこのクラスでは
百人一首個人戦を毎日終わりの会でやっているが
(20枚だけで)
この上位ランキングのお子さんは
確実に成績の良い子供さんばかりだ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)