育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6625680

自分が発熱した時の夕飯は?

0 名前:いたた:2013/09/10 18:37
珍しく発熱してしまいました。
節々が痛いです。

ダンナは今日が仕事の山場で、
「泊まりかも」との事で、
子供と二人の夕飯です。

こういう時、
皆さんは何作って乗り切りますか?

もう、パスタにレトルトソースで良いですよね?
1 名前:いたた:2013/09/11 13:10
珍しく発熱してしまいました。
節々が痛いです。

ダンナは今日が仕事の山場で、
「泊まりかも」との事で、
子供と二人の夕飯です。

こういう時、
皆さんは何作って乗り切りますか?

もう、パスタにレトルトソースで良いですよね?
2 名前:大変だー:2013/09/11 13:20
>>1
子供の年にもよるけど
何もしない
ある物で、お腹を満たしてもらう
3 名前:いくつ?:2013/09/11 13:37
>>1
お子さんいくつ?
未就学児なら家にあるもので。
(パスタにレトルトソース・・・問題なし)
、もしくはデリバリーで。

小学生以上ならコンビニで買ってきてもらう。
お弁当のついでにスポーツドリンクも買ってきてという。


お大事に!
4 名前:おおー:2013/09/11 14:25
>>1
作らないよ〜。

子どもが小学生の頃なら宅配ピザ。
今は中学に入ったので、帰宅後私服に着替えて徒歩5分のコンビニに買い出しに行ってもらうわ。

レトルトソースでも作る主さんはえらい。お大事にね。
5 名前:ぱんくろう:2013/09/11 16:05
>>1
食パンでも食べてて〜。

でお終いだよ。うちの場合。

主さん偉いなー。


お大事にね。
6 名前:宅配:2013/09/11 23:50
>>1
作らない。
ピザの宅配とか出前とる。
子供が小学生ならコンビニで何か買ってきて貰う。

子供が高学年ならパスタくらい自分で作って片付けてもらう。

子供が幼稚園の頃、私がダウンしたらママ友が子供たちに夕食たべさせてくらて、私にはレトルトのおかゆ届けてくれた。
ありがたくて涙がでたよ。

主さんも無理しないで休んでね。
7 名前:いたた:2013/09/12 09:44
>>1
みなさん優しいコメントありがとうございます。

子供は低学年です。

今朝になってやっと下がりましたが、
まだ関節痛が残っています。

お母さんは本当に辛いですね。
熱があろうが、山盛りの洗濯物。
子供が熱出してるよりは気楽ですが・・・。

結局ご飯だけ炊いて、
家にある物で一皿に盛って簡単に済ませました。


今日の夕飯時には調子も戻ると良いのですが。

色々なコメントありがとうございました。
みなさんもお気をつけて。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)