育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6625810

公には言えないけど(吐き出し)

0 名前:中1:2014/04/17 19:19
中受失敗組がウザい。
1 名前:中1:2014/04/18 22:23
中受失敗組がウザい。
2 名前:へえ:2014/04/20 10:45
>>1
どんなかんじ?
3 名前:昔々:2014/04/20 20:23
>>1
中学の時にいましたよ〜。もうかれこれ30年前の話になりますが・・
失敗組は学校の勉強をなめていて、クラスの後ろのほうで教科書も出さず話をしたりしてて、いつも先生に注意されてた。
いじめの首謀者でもありました。

大嫌いだったわ・・・。
その子たちのうち、2人は高校でも私立受験に失敗して都立の2番手校に行きました。2人はどこか知らないけど、私立に行きました。今は一人は大手銀行に勤めてると聞いてます。

主さんと同じかどうかわからないが、私もあまりいい印象がない
4 名前:えっとね:2014/04/21 08:58
>>2
リベンジを狙ってか、過剰なまでに内申点を取りに行ってる子。生徒会役員とかやるのはいいが、形だけでやる気が全くない。仕事もしない。部活もなるべくラクな部に入り、入ったという実績だけを残し、半幽霊。それらすべて親の指示。本当に真面目な子に謝れ、と思う。

かと思えば、くさって半端に不良みたいになって、授業妨害したり、陰湿なイジメの首謀者になったり。(いわゆるヤンキーというのもいるが、彼らはタバコを吸ったり、器物を破損したりはするが、 イジメはしない。まず学校にあまりいない。)

ロクな奴がいない。

何故素直にどこでも良いから私立に行ってくれなかったんだろう。
5 名前:うんうん:2014/04/21 11:41
>>4
うちは受験はしないが、もし受験するなら滑り止めまで全部受けて、公立にはいかない方がいいと思ってる。

そのほうが、本人のプライドや精神状態も保たれるんじゃないのかなーと・・・

12歳に「がんばっても落ちた」という経験は、親が思う以上に子供に負担なのだと思う。
6 名前:そっかぁ:2014/04/22 18:36
>>1
うちは来年。

気をつけるわ。
7 名前:十人十色:2014/04/23 09:45
>>1
息子は中受失敗組ですが、今の公立中にとっても馴染んでいますよ。

滑り止めなしの本当に行きたい行かせたい数校だけを受験しました。
さすがに本人は気にしていたけれど、皆と一緒の公立に行くことになったと知れた途端に友人たちからとても喜ばれ、本人もほっとしたようです。
今は徒歩10分という近さを喜び、学校生活を楽しんでいます。
あちこちの説明会に行き入試が近づくにつれ、地元公立中の制服が一番ぴったり似合うと思ったら、本当にそうなりました(笑)
元々息子は、今主流になっているブレザータイプではなく、昔からある硬派な感じの学ランが好きでした。

不合格でふてくされて荒れる子もいるし、他者をバカにする子もいるけれど、それは受験時の親の姿勢が悪いのと子供の適応能力がないということなのではないでしょうか。

うちは、悔しい思いをさせてよかったですよ。
勉強習慣はついているし、勉強のしかたもわかっているし、受験というものをわかった状態で高校受験に臨めるし、何よりきっちり勉強しないといけないと真面目になりましたから。
合格していればもっと楽な中学生活だったはずなのですが、どんなにハードスケジュールでしんどくても自業自得だとわかっているので反抗もできず、受験時より謙虚です。
8 名前:トラウマ:2014/04/23 10:45
>>1
中受の失敗って、本人にとってはかなりのトラウマを残すらしいね。

挫折感と肥大したプライドを持て余してしまうんだろうね・・。

うちは田舎で中受なんか無縁だったけど、都市部に住んでる友人の話を聞くと、大変なんだなぁ〜って思う。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)