育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6625971

クチに出して言えないけど

0 名前:考考:2011/12/21 03:24
震災以来、「○○を下さい」っていう被災者と支援者を
結ぶHPがあって
微力ながら私も数回協力してきました。

でも最近の掲示板は少々変わってきて・・
「子供服、○○というブランドの新品をください」とか
「ホットカーペット、パナソニックなど一流メーカーに限る」とか
「コーヒー、インスタントではなく○○の美味しいものをください」などと書き込まれていて、見ると同じ人が一日中携帯から書き込んでいたりして。

ちょっと・・って思い始めた。
もちろん本当に困っている人もいるけど・・
確実に人をアテにして、利用しようとしている人もいる。
震災から月日が経ち、自力で立ち上がろうとする人、
甘んじている人・・差が出てきたように感じます。
1 名前:考考:2011/12/22 14:06
震災以来、「○○を下さい」っていう被災者と支援者を
結ぶHPがあって
微力ながら私も数回協力してきました。

でも最近の掲示板は少々変わってきて・・
「子供服、○○というブランドの新品をください」とか
「ホットカーペット、パナソニックなど一流メーカーに限る」とか
「コーヒー、インスタントではなく○○の美味しいものをください」などと書き込まれていて、見ると同じ人が一日中携帯から書き込んでいたりして。

ちょっと・・って思い始めた。
もちろん本当に困っている人もいるけど・・
確実に人をアテにして、利用しようとしている人もいる。
震災から月日が経ち、自力で立ち上がろうとする人、
甘んじている人・・差が出てきたように感じます。
2 名前:驚き&悲しい:2011/12/22 15:24
>>1
被災地に寄付すると言って、洋服や物品を集めては
それをネットやリサイクルで売っている人も
いるみたい。
得意げに公共の交通機関の中でしゃべってる人がいて、
聞いてた連れの人も「ナイスアイディア」と
賛同し協力しあうと誓い合っていた。
私は本を読んでいたんだけど、
丸聞こえだったんです。
3 名前:あさましい:2011/12/22 15:33
>>1
>「子供服、○○というブランドの新品をください」とか
>「ホットカーペット、パナソニックなど一流メーカーに限る」とか
>「コーヒー、インスタントではなく○○の美味しいものをください」などと書き込まれていて、見ると同じ人が一日中携帯から書き込んでいたりして。
>



これが事実だとしたら、あさましいね。

こんなこと書かれたら、何様だ!と言いたくなる。
4 名前:確認:2011/12/22 16:41
>>2
>被災地に寄付すると言って、洋服や物品を集めては
>それをネットやリサイクルで売っている人も
>いるみたい。
>得意げに公共の交通機関の中でしゃべってる人がいて、
>聞いてた連れの人も「ナイスアイディア」と
>賛同し協力しあうと誓い合っていた。
>私は本を読んでいたんだけど、
>丸聞こえだったんです。

売って義捐金にするわけじゃないのよね?
5 名前:主です:2011/12/22 17:46
>>1
違うんじゃないか?って思い始めてから何だかモヤモヤしています。
『○○をお願いします』っていう書き込みを見て(家にある!)って思っても協力する気になれなくて・・

そこのサイトは罹災証明書添付が必須だったりして
きちんとしたところなんですが、私自身は(言い方が変だけど)潮時かなって思います。

集めた物を売る・・人の善意を利用する・・悲しいですね。
6 名前:まぁね:2011/12/23 01:19
>>1
>「ホットカーペット、パナソニックなど一流メーカーに限る」とか
>「コーヒー、インスタントではなく○○の美味しいものをください」などと書き込まれていて、見ると同じ人が一日中携帯から書き込んでいたりして。


同じ人なんでしょう?
どこにでも変な人、おかしい人がいるからね〜
困っている人ほど、そういう便利な掲示板を使ってないように思う。
7 名前:うん:2011/12/23 11:06
>>6
そもそも携帯ももってないとか、パソコンを触ってるような時間もなく仕事を探したり、携帯やパソコンの使い方がよくわからず寒さにじっと耐えてたりしてそうな気がするね・・


でもさ、なんか主さんが見た人のようなおかしいのが一人でもいると
もう被災地はもう手を差し伸べなくても大丈夫なんじゃないの?という錯覚に陥るわ。(福島の家に戻れないという苦しみは別としてね)
8 名前:、ロ、?ネ、ォ、ハ:2011/12/23 12:35
>>1
、ノ、ウ、ホ・オ・、・ネ。ゥ
、ロ、ネ、ヒ、ス、ハソヘ、、、?ゥ


スア、「、ヲオ、、ャ、ハ、ッ、ハ、?ヘ。」
サ荀箴ォハャ、ホフワ、ヌウホヌァ、キ、ソ、、、タ。」
オチア邯筅簗ェサ筅、、鬢ハ、、、ホ、ォ、ハ。」
9 名前:、ヘ、ィ:2011/12/23 12:47
>>1
、ノ、ウ、ホ・オ・、・ネ。ゥ
10 名前:選べばいいよ:2011/12/24 09:52
>>1
変だなぁと思ったら助けなきゃいいんだよー。

でも助けたい、と思ったら「変な人」とは切り離してその人を支援すればいいと思う。

私もいくつかのサイトを見て送ったりしてる。
食糧は足りてるのか、アイドルグッズ「だけ」を希望してるのも見かけた。
その人にとっては大事なんだろうけどね。

でもそんなのごくごく少数(というか私は一度しか見てない)。
変な人、悲しい人はどこにでもいるんだなーという事で。

主さんの優しい気持ちがそんな人によってしぼんでしまうのは残念だしもったいないなーと思いました。
お互い細く長く支援して行きましょうよ^^

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)