育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6625975

スヌーピーみたいな性格って・・・??

0 名前:サンリオ:2012/02/23 15:13
中2の娘が学校で皆に「○子はスヌーピーみたいな
性格だよね〜」ってよくいわれて
最近はスヌーピーって呼ばれてるらしいのですが
スヌーピーみたいな性格ってどんななんですが??
アニメとかで見たことないし・・・
まだ、ぷーさんとかならビデオで何回かみたことあるのでなんとなく分かるのですが
スヌーピーみたいな性格って。。。
もしかして、いつもぼけーっとしてるとか??
それと、
スヌーピーってサンリオですか
私はパティ&ジミーとかキキララ派だったので・・・
1 名前:サンリオ:2012/02/24 11:00
中2の娘が学校で皆に「○子はスヌーピーみたいな
性格だよね〜」ってよくいわれて
最近はスヌーピーって呼ばれてるらしいのですが
スヌーピーみたいな性格ってどんななんですが??
アニメとかで見たことないし・・・
まだ、ぷーさんとかならビデオで何回かみたことあるのでなんとなく分かるのですが
スヌーピーみたいな性格って。。。
もしかして、いつもぼけーっとしてるとか??
それと、
スヌーピーってサンリオですか
私はパティ&ジミーとかキキララ派だったので・・・
2 名前:なべおさみ:2012/02/24 11:28
>>1
イメージはのんびりした感じ?

気が付けば側に居て
笑ったり突っ込んだり
口数は少ないけれど美味しいキャラ
がアニメのスヌーピーの印象かな。

スヌーピーはサンリオじゃないよ。
ピーナッツcoとかじゃないかな。
スヌーピーの作者の著作権
まるごと持ってるような。

姉がスヌーピー派
私はキティ派だった。
3 名前:ライナス:2012/02/24 11:33
>>1
本物のマンガでは、けっこう意地が悪い。

でも日本での位置づけは、いつも犬小屋の上で昼寝しているのんびり屋さん、かな。
4 名前:シニカル:2012/02/24 13:16
>>1
私のイメージは皮肉っぽい感じかな。
皮肉が嫌な感じではないけど、ほのぼのとした感じはない。むしろ、私はこういう面が好きで、ミッキーや他の世界的キャラより人間っぽくって好きなんだけどさ。

某保険のCMに出てる飛行船にのったスヌーピーは私から見たらイメージ違う。「スヌーピーはこんなにイイ子ちゃんじゃないよ。」と何時も突っ込んでる。

でも多分上の人も言ってるようにお友達が言ってるのは他のキャラと同様可愛らしいイメージなんじゃないのかなぁ。深く考えて言ってないと思うよ。
5 名前:チャーリブラウン:2012/02/25 00:42
>>1
スヌーピーって、のんびりとして落ち着いた感じのイメージ。
スヌーピー嫌いって人いないからいいんじゃない?
6 名前:まったり:2012/02/25 13:02
>>1
コミック的には皮肉屋で、おいおいそこを突っ込むかいみたいなところが面白いのだけど、
日本では、ほのぼのいつもそばにいるよ的な存在だね。

お子さん、愛されキャラなんだろうね。
7 名前::2012/02/25 18:38
>>6
>コミック的には皮肉屋で、おいおいそこを突っ込むかいみたいなところが面白いのだけど、
>日本では、ほのぼのいつもそばにいるよ的な存在だね。
>
>お子さん、愛されキャラなんだろうね。

確かにのんびりしてるし
輪の中心人物には絶対なれないタイプだが・・・
ほのぼのタイプ・・・ですね
娘いわく「でもビジュアル的にはいまいち」だとか
(ビジュアル的なことは言ってないとおもうが・・・)
女の子ならキティちゃんとかがいいかもね

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)