育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6626031

トコロテンのカテゴリー

0 名前:つるぅ:2012/07/29 17:37
ドラッグストアにところてんが並び始めたので、何年ぶりかに買って食べました。酸味が効いておいしかったです。
思えば子供のころは、あまり好きではなくて、ほとんど食べなかった。
でもこの年になって、食べたらおいしいと思うようになり。

ところてんは、食事の副菜?おやつ?
小腹がすいたときに食べましたが、ところてん好きな人、どういうときに食べますか?
自分なりのアレンジなどがあれば教えてください。
黒蜜かけたらおいしいとか?ありましたら。

子供のころ苦手だったのは、酸味がだめだったのかなあ?
1 名前:つるぅ:2012/07/30 19:04
ドラッグストアにところてんが並び始めたので、何年ぶりかに買って食べました。酸味が効いておいしかったです。
思えば子供のころは、あまり好きではなくて、ほとんど食べなかった。
でもこの年になって、食べたらおいしいと思うようになり。

ところてんは、食事の副菜?おやつ?
小腹がすいたときに食べましたが、ところてん好きな人、どういうときに食べますか?
自分なりのアレンジなどがあれば教えてください。
黒蜜かけたらおいしいとか?ありましたら。

子供のころ苦手だったのは、酸味がだめだったのかなあ?
2 名前:分かるわー:2012/07/30 19:45
>>1
うちは、おやつの時間とかお昼ご飯の時にチャーハンの副菜とかで出てましたが、

イマイチ、、私も好きじゃない
おやつの様なのに甘くないところがいや。
かといって黒蜜味の心太は邪道だと思う
3 名前:うちでは:2012/07/30 21:19
>>1
おかずです。小鉢に入ってきました。
酢醤油で食べますね。

ごま油をちょっと垂らすのが好きです。
4 名前:おやつです:2012/07/30 22:41
>>1
おやつでしょ。


副菜とかおかずという認識がある人に
びっくりです!!!
5 名前:大好き:2012/07/31 00:17
>>1
ご飯の時におかずの一品として食べる時もあるし
(私以外の家族は嫌いなので、私だけ)
間食的な感じで食べる事もあります。

酢醤油のタレで食べる事がほとんどだけど、
たまに黒蜜でも食べます。
甘いのもなかなか美味しいですよ。
あとレタスやキュウリなど混ぜて
サラダ風にして食べたりもします。
6 名前:甘味処:2012/07/31 00:29
>>1
>ところてんは、食事の副菜?おやつ?


私の良く行く、甘味処のお店のメニューに入ってるから…おやつかな?と、思います。

良く市販では、からしが付いてますが私の行く甘味処のところてんはわさびが付いてます。私は、からしよりわさび派になりました。


私の子どもの頃は、夜食事をしてお風呂を済ませた後に家族でたまに食べる事がありました。
食事には出た事ありません…
7 名前:実家:2012/07/31 00:43
>>1
うちの実家は、ところてんの原料
天草を取ってるので、子供の頃よく
食べました。

シンプルなところてんには、砂糖をかけて
食べてました。

ところてんを作るなら、牛乳を混ぜたり
オレンジジュースを混ぜたりして作るのも
良いですよ。
(実家では作ってました)

ただ、私も家族もあまり好きではなかったので
ご近所さんに配るのがほとんどです
8 名前::2012/07/31 07:34
>>1
高校生の頃、麺つゆと鰹節とネギのところてんを食べてました。
デパ地下のフードコートなんだけど、もうそのお店は無いんだよね。
部活の帰りで美味しかったなぁ。

カテゴリー的には何でしょうね。
実家にいた頃は、たまに夏の夕飯の小鉢に入ってました。
夏の食欲のない時は、嬉しかった記憶があります。

福岡の「おきうと(おきゅうと)」は副菜ですよね。
(↑栄養的にはところてんと似てる)
副菜でも間食でも、どこでもいいんじゃないのかなぁ。
9 名前:ほへー:2012/07/31 13:46
>>5
>>あとレタスやキュウリなど混ぜて
>サラダ風にして食べたりもします。



私にはおやつでしかなかったけど、

これを見て、この夏は
真似させていただくわ。

なるほどね。
ところてんサラダにしちゃえば
夕飯の一品になるのか。

目からうろこだわ。
10 名前:おかずだよ:2012/07/31 14:47
>>1
モチロン「おかず」です。

生醤油か酢醤油をかけて食べてました。
暑い夏場はサッパリしていて美味しいです。
これを食べると、暑さで落ちた食欲も回復しそうでした。

あれがおやつだなんて信じられない!
です。
夫が関西人で、黒蜜で食べてたというのを聞いて
ものすごーくビックリしました。

というわけで、我が家ではおやつでは出しません。
あくまで「おかず」ですから。
11 名前:同感:2012/07/31 15:38
>>10
私も、トコロテンは
酢醤油、ごま、からし、ねぎで
つるつるっと食べるのが大好きです
暑い夏の昼食に最高ですね
12 名前:ご飯と??????:2012/07/31 16:09
>>10
>モチロン「おかず」です。
>
>生醤油か酢醤油をかけて食べてました。
>


うん、酢醤油で食べるけどおやつの感覚だよ。


おかずってことは

ご飯とところてん

を食べるの!!????
おかず????

酢の物のカテゴリーってことなのかなあ?
他の物も一緒に和えるの??
13 名前:おかずだよ:2012/07/31 16:20
>>12
そうですよ。
ご飯があって、ところてんはおかずです。
酢の物とは違います。

何で???が多いのかわからない。
私にとっては、おやつが???です。
14 名前:でもさ:2012/07/31 18:04
>>12
ご飯と春雨サラダ
ご飯とくずきりサラダはありでしょ?

うちでは心太は食べないが、そういう感覚では?
15 名前:ご飯と?????:2012/07/31 18:11
>>13
>そうですよ。
>ご飯があって、ところてんはおかずです。
>酢の物とは違います。
>
>何で???が多いのかわからない。
>私にとっては、おやつが???です。



ますます分からなくなった。
酢の物じゃなくて「おかず」なのか。

ってことは
ところてんの味で白米を食べるってことだよね。

ところてんを口に運んで
次にご飯を入れて
一緒に味わって食べるの???

酢醤油で食べるのに、酢の物じゃないの?
ところてんがメイン!!????
16 名前:あのー:2012/07/31 18:21
>>15
茶碗蒸しや、ごま豆腐を食べた後も
あなたの家では必ずご飯なの?

言ってることがおかしいよ
17 名前:やっつ:2012/07/31 20:56
>>1
「おやつ」。

「おかず」にはあり得ない。


まぁ、食文化はいろいろだから。
他の人がどう食べようとどうでもいいんだけど。

私にとって心太は「おやつ」。
18 名前:えっと:2012/07/31 21:57
>>15
初レスだけど箸休め的な感覚だよ。
そんなに変かなあ?
19 名前:はい:2012/07/31 22:35
>>18
> 初レスだけど箸休め的な感覚だよ。
> そんなに変かなあ?
>


変です。
あなたの実家が変だったんだと思うよ。
20 名前:地域によって違うのでは?:2012/07/31 22:39
>>1
ところてんがおかずという人、
お国はどちら?
21 名前:ご飯と??????:2012/07/31 22:54
>>18
> 初レスだけど箸休め的な感覚だよ。
> そんなに変かなあ?
>


調べてみたら、東北ではおかずとして
食べられているんですね。
あなたも東北の方なのかな。

ところてんってこちらでは夏しか売っていません。

そちらでは年中あるのですか?
22 名前:三杯酢:2012/07/31 23:39
>>1
新潟県民、トコロテンはおかずです。
メインではない。
私的には酢の物や漬け物のような物。
おやつには出ない。
23 名前:おおお:2012/07/31 23:42
>>22
そうなんですね。

こちらでは夏にしか売ってないけど
おかずってことは冬にも売ってるのかな?
24 名前:三杯酢:2012/07/31 23:51
>>23
真冬は寒いから食べようと思ったことないので、
冬に売っているかどうか、記憶にありません。
それに残念ながら私はそんなに好きではありません。

噂板にもスレがありましたね。そんなに衝撃かな。
一度黒蜜で食べてみたけど、それっきりです。
25 名前:おおお:2012/07/31 23:54
>>24
うん、
ところてんはやっぱり酢醤油よね。

私も甘いのを一度食べたけど
いまひとつだった。
26 名前:おおお追加:2012/07/31 23:56
>>24
> 。
>
> 噂板にもスレがありましたね。そんなに衝撃かな。
>



衝撃ですよ!衝撃。


だっておやつと思ってたのをおかずって
言われるんですから。


想像してみて。
「プリンはご飯のおかずです。何がおかしいの?
普通だよ。」


って言われるのと同じですよ。
ところてんは甘くないけど、意味としては同じ。
27 名前:えっと:2012/08/01 00:22
>>21
東京ですよ。
両親も東京です。

ところてんはスーパーで一年中売っていますよ。
28 名前:えっと:2012/08/01 00:31
>>27
追記ですが、別に一年中ところてんを食べているわけじゃないですよ。
夏の夕食に1,2度出るくらいかな?

上で否定している人いるけど、うちでは酢の物感覚でした。
29 名前:三杯酢:2012/08/01 13:33
>>26
私はトコロテンをおやつに食べたことがないので、
おやつ感覚がわからないです。
プリンはおやつかデザートです。
じゅんさいやもずく酢をおやつに食べますか?
私にとってトコロテンは酢の物のカテゴリー。
30 名前:おかずだよ:2012/08/01 15:09
>>26
こちらこそ衝撃ですよ。
「おかず」としてずっと食事時に食べてきたものを、
「おやつ」なんて言われたんですから。

「おやつ」として食べたことなんかないから、
おやつ感覚が全くないし、
更に、黒蜜かける、なんて聞いた日には、
大、大、大ビックリでしたよ〜。

プリンはおやつかデザートでしょ。
あんな甘いものをご飯と一緒になんて食べません。
例えが意味わからない。変な人ですね。

衝撃は受けたけど、所によって違うんだなあ、
面白いなあ、と思ったよ。
どっちでもいいじゃない。
その人が美味しく食べられるのが一番だもの。
31 名前:おやつだな〜:2012/08/01 16:32
>>1
暑い日のかき氷とかみつまめとかと同じ感覚ですね。

関係ないがうちの子は納豆をおやつに食べる。
ご飯にかけない方が美味しいんだとか。
32 名前:変じゃないっしょ:2012/08/01 16:39
>>30
>プリンはおやつかデザートでしょ。
>あんな甘いものをご飯と一緒になんて食べません。
>例えが意味わからない。変な人ですね。


おやつでもおかずでもいいんだけど、
このたとえは別に意味わからなくないし変でもない。

おやつとしてしかところてんを食べたことのない人は
そういう感覚なのよ。あなたの言うところの
おかずでところてんなんて「意味わからない。変な人」
って事なんじゃない?
33 名前:酢醤油だけどおやつ:2012/08/01 17:20
>>30
>こちらこそ衝撃ですよ。
>「おかず」としてずっと食事時に食べてきたものを、
>「おやつ」なんて言われたんですから。
>
>「おやつ」として食べたことなんかないから、
>おやつ感覚が全くないし、
>更に、黒蜜かける、なんて聞いた日には、
>大、大、大ビックリでしたよ〜。
>
>プリンはおやつかデザートでしょ。
>あんな甘いものをご飯と一緒になんて食べません。
>例えが意味わからない。変な人ですね。
>


わかってないなあ。
酢醤油で食べるけど、「おやつ」なのよ。


プリンのたとえは間違っていませんよ。

そういうことなの。
心太をおやつとしてしか体験してない人にとっては

「プリンはおかずです!」
って言われるのと同じ衝撃ってことよ。
34 名前:おやつです:2012/08/01 17:23
>>29
> 私はトコロテンをおやつに食べたことがないので、
> おやつ感覚がわからないです。
> プリンはおやつかデザートです。
> じゅんさいやもずく酢をおやつに食べますか?
> 私にとってトコロテンは酢の物のカテゴリー。
>



心太はおやつです。
それが証拠に、「甘味処」にあるメニューだし、
夏場は
観光地なんかの休憩所にも登場しますよね。
冬にはぜんざいとか、甘酒を出してるようなお店で
心太があるんですよ。


もずくは酢のものなので、おかずのひとつだね。
35 名前:おかずだな〜:2012/08/01 17:46
>>1
ところてん、子どもの頃から大好きです。
扱いは食事の副菜、おかずですね。
酢醤油で食べてます。
辛子をちょっと。きざみのり乗せるのもいいですよ。
今日も暑いから、晩御飯にところてん買って帰ろうっと。

おやつと言う人、結構いるんだね。
どこの地域の人たちなんだろう?
私は東北です。
36 名前:東京です:2012/08/01 19:35
>>35
>> おやつと言う人、結構いるんだね。
> どこの地域の人たちなんだろう?
> 私は東北です。
>



きっと驚くだろうけど
ところてんをおかずとして食べるのは
東北以北の人だけみたいですよ。
37 名前:だけではない:2012/08/01 20:16
>>36
>>> おやつと言う人、結構いるんだね。
>> どこの地域の人たちなんだろう?
>> 私は東北です。
>>
>
>
>
>きっと驚くだろうけど
>ところてんをおかずとして食べるのは
>東北以北の人だけみたいですよ。



中国地方在住ですが、副菜として出てました。
まぁそれを食べながら白いご飯は食べなかったけど、
小鉢のひとつとして出てるよ。
38 名前:え?:2012/08/01 20:31
>>36
山陰地方だけど、ところてんはおかずというか酢の物みたいなイメージでした。
39 名前:ああ:2012/08/01 21:02
>>38
>山陰地方だけど、ところてんはおかずというか酢の物みたいなイメージでした。



九州でおきゅうとってのがあるから
山陰とか中国地方では食べるみたいですね。

ってことは
東北と
九州、中国、山陰か。
40 名前:だけではない:2012/08/02 07:56
>>37
>中国地方在住ですが、副菜として出てました。
>まぁそれを食べながら白いご飯は食べなかったけど、
>小鉢のひとつとして出てるよ。

追記です。
当地ではところてんは鮮魚コーナーに置いてあるわ。
日本って小さな国なのに、いろいろ違ってて面白いね。

黒蜜で食べるのは知っていました。
「くずきり」の代用でそうなったのかなと勝手に思ってました。
41 名前:ほお:2012/08/02 10:35
>>40
こちらでは
トコロテンはこんにゃくなどの所に置いてあります。

でもおやつです。

だってほら、
肉まん、あんまんだって
練り製品や生麺類の近くにあるけど
あれも食事じゃなくておやつよね。
42 名前:おかずだな〜:2012/08/02 12:19
>>41
地域はどちらですか?
43 名前:ほお:2012/08/02 21:14
>>42
中部です。
44 名前:それがそうでも:2012/08/03 09:31
>>36
>>> おやつと言う人、結構いるんだね。
>> どこの地域の人たちなんだろう?
>> 私は東北です。
>>
>
>
>
>きっと驚くだろうけど
>ところてんをおかずとして食べるのは
>東北以北の人だけみたいですよ。

北陸です。
ところてんは食事時に小鉢に入って出てきます。
ほかの野菜とは和えませんが。
実家では酢醤油とおろし生姜でした。

年中売っていますが、夏は売り場面積が大きいです。
大抵、とうふやこんにゃくの売り場にあります。

黒蜜のも売ってます。
こちらはおやつだと、ところてんより
くずきりの方が馴染みがあります。
45 名前:まあ:2012/08/03 22:37
>>44
北陸も東北も近いですしね。
46 名前:ふー:2012/08/03 23:39
>>1
母が大阪、父が東京の東京育ちですが、ところてんはおやつでもあり小鉢に入って夕食に出てくることもあり(おつまみ的な存在)って感じです。

っていうか、もうどっちでもいいじゃん・・・。
47 名前:そうじゃなくて:2012/08/04 09:02
>>45
>北陸も東北も近いですしね。

北というより、海が豊かで天草がたくさん採れるところでは消費するためにオカズになるのよ。
48 名前:なるほど:2012/08/04 14:58
>>47
> >北陸も東北も近いですしね。
>
> 北というより、海が豊かで天草がたくさん採れるところでは消費するためにオカズになるのよ。
>



納得。
49 名前:箸1本?:2012/08/04 17:16
>>1
便乗な感じで、スレ主さんごめんなさい。
ところてんについて、昔からの疑問がありまして。

以前、旅行先で立ち寄った甘味処で、ところてんを注文したところ、
付いてきた箸が、1本だけでした。

なぜお箸1本だけなんだろう?
お店の人がもう1本を付け忘れたんだねと思い、
「すみません。お箸、1本だけみたいですけど?」
と、言ってみたところ、
「え?」
と、不思議そうな顔をされました。
そして「ところてんなのにねぇ〜」と、
他の従業員の人たちと言い合って笑われました。
それから「ハイどうぞ」と、割り箸を渡されたのですが、
他の従業員さんたちはお店の奥で、
「知らないなんてね」と、笑い合っている感じでした。

もしかしてところてんは、箸1本で食べるのが正統なのですか?
場所によって、食べ方があるとか?
そのお店の方の笑いが、未だに謎でして。

そのお店の場所は関東です。
50 名前:貼れないから:2012/08/04 19:25
>>49
ところてん 箸
で検索して。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)