育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6626068

酷過ぎる連絡網

0 名前:なんでそうなる:2010/09/14 17:42
先週まわした連絡網、最後の人は私のところへ
まわってきたことを連絡してもらうんだけど
1週間たってもこないから電話してみたら
まわってきてないとのこと。

しょうがないから、順に電話して確認したら
途中からまわす順序がおかしくなって、そして途中で止まってた。
しかもまわした内容が微妙に違う。
そこ省いちゃだめでしょって部分が省かれ、
その微妙な違いが大きな事になるのに
途中で誰かが勘違いしたのか勝手にそう思ったのか
事実と微妙に違うことがまわされていた。

普通、連絡網まわってきたら言われた通りのことメモして
そして次の人にそのメモに書いてある通りに伝えるよね?
いい大人が、それくらいなんで出来ないんだろう。
しかもまわす順番すらきちんと出来ないなんて。

こんなに酷い連絡網は初めてです。
1 名前:なんでそうなる:2010/09/15 11:09
先週まわした連絡網、最後の人は私のところへ
まわってきたことを連絡してもらうんだけど
1週間たってもこないから電話してみたら
まわってきてないとのこと。

しょうがないから、順に電話して確認したら
途中からまわす順序がおかしくなって、そして途中で止まってた。
しかもまわした内容が微妙に違う。
そこ省いちゃだめでしょって部分が省かれ、
その微妙な違いが大きな事になるのに
途中で誰かが勘違いしたのか勝手にそう思ったのか
事実と微妙に違うことがまわされていた。

普通、連絡網まわってきたら言われた通りのことメモして
そして次の人にそのメモに書いてある通りに伝えるよね?
いい大人が、それくらいなんで出来ないんだろう。
しかもまわす順番すらきちんと出来ないなんて。

こんなに酷い連絡網は初めてです。
2 名前:伝言ゲーム:2010/09/15 11:24
>>1
先週回した連絡網を1週間後に確認っていうのも、ずいぶんのんびりしているのでは?
本当は簡潔なのがいいけど内容が長かったら、まず最初に「長いのでメモの用意をお願いします」と入れてみたらいいかもしれません。
うちの子の学校はほぼ学校からの一斉メールに変更されたので、連絡網のわずらわしさからは解放されました。
電話だと不在の人がいて順番がおかしくなったり、内容がおかしくなることもあるから、メールでの連絡を学校に要望してもいいと思います。
3 名前:なんでそうなる:2010/09/15 14:42
>>2
レスありがとうございます。

連絡網というのは、クラスのではなくて
学校の行事のお手伝いとして選ばれた人たちの連絡網なんです。
1週間後に確認したのは、働いてるお母さんも多いため
平日に連絡をとれない方が多くて
土日を中心にまわるようになるだろう、とのことで
土日が過ぎるのを待ったんです。
で、月曜火曜と過ぎてもまわりましたという連絡がこなかった為…
という感じです。

連絡がとれない方がいると、その次…でもその次の人も連絡とれないと
またその次、と、どんどんややこしくなるので
急いでまわす必要はないので、飛ばさずまわしてください
ということでした。
でも、その飛ばさずまわすというのも伝わっていなくて
なんだかややこしい状態になっていたと言うわけです。

まさに今回の連絡網で、今後メールでの連絡をとっていけるように
アドレス教えてくださいという内容が含まれていました。
4 名前:そうねぇ:2010/09/15 15:27
>>3
いわゆる臨時の、即席連絡網ということですね。
だったら尚更、伝言ゲームに近いものがあるわけで、
予想がつくっちゃ、つくかな。
フォローこそ大切だと思うよ、今回のような場合は。
5 名前:なんで連絡網?:2010/09/15 17:30
>>3
行事の手伝いということは、1回きりの手伝いだよね。
内容も結構ありそう。
そんなの連絡網でやっちゃダメだよ。

うちも行事のお手伝いで選出した人に連絡するけど、
必ず詳細を手紙にして子どもを通して渡してます。
または、取りまとめる責任者から一人一人に電話かメールで連絡です。
個別にきちんと伝える必要があるからです。

急いでまわす必要はない、なんて言うから止まるし、
微妙な違いが出そうな言い方だったんじゃない?
なんで?と言ってないで、自分達の連絡の仕方を見直して、
フォローをしていこうよ。
6 名前:一斉メール送信:2010/09/15 17:59
>>1
今時は一斉メール送信でしょ。
保育園時代の役員も卒園準備委員も基本的にメール。
今の学校も、連絡網のトラブルが続出で昨年からメール。

仕事中や帰宅後の戦争中や週末おでかけ中に連絡くれても困るし、すぐには回せません。
連絡が止まったり伝言ゲームみたいになる危険性もあります。
一斉メール送信にするのが賢明でしょ。
7 名前:そういうものです:2010/09/15 19:43
>>1
そういうもんですよ。
去年委員長だったので連絡網回してましたが
一生懸命考えてたのに、戻ってきて内容確認するときの悲しさ(涙)

短く、用件のみにするのがいいと思います。

それから、他の方も書いてますが
委員会やクラス単位でなければ今は一斉メールが主流ですよね
8 名前:仕方ないよ:2010/09/15 20:15
>>3
これくらい伝言できるでしょ?って思ってると、案外出来ない人もいるものよ。
それに、場合によっては状況を全く知らないご主人や上の年齢の子が伝言聞いちゃって、そこで止まったり、内容がずれたりって場合もあるよ。

だいたいさ、アドレス教えてくださいって連絡網で回す事ではないよね。
今回他の方もご指摘の通り、情報量が多すぎたっていうのもあるんじゃないですか?

連絡網が回らなくてなんでやねんって主さんが思うのと同じように、他の人は、なんでこんなに段取り悪いの?って思ってるんじゃない?
9 名前:電話:2010/09/16 01:58
>>6
>今時は一斉メール送信でしょ。
>保育園時代の役員も卒園準備委員も基本的にメール。
>今の学校も、連絡網のトラブルが続出で昨年からメール。
>
>仕事中や帰宅後の戦争中や週末おでかけ中に連絡くれても困るし、すぐには回せません。
>連絡が止まったり伝言ゲームみたいになる危険性もあります。
>一斉メール送信にするのが賢明でしょ。



うちの子が通っている小学校、中学校はメールじゃないよ。
まだ電話連絡網だし、メルアドなんか知らないし。
主さんとこもなんじゃない?
うちもメールにしてくれればいいのになぁ。
10 名前:一斉メール送信:2010/09/16 14:30
>>9
園の役員などのときは長の方が取りまとめてみなさんのを聞いてましたし、学校は申請書を出せばメール送信してくださいます。
メールが不可能な方のみ、次はFAXで、それも不可能な場合は電話連絡なのですが、数はかなり少ないそうです。
11 名前:大変でしたね:2010/09/16 16:50
>>1
お疲れ様でした。
次から、電話の連絡網ではなく、連絡係りが
一軒一軒電話したほうが確実かもしれないですね。

連絡網にして結局一軒一軒確認の電話をする
ことになってしまうなら、電話代も時間も同じ。
確実に1週間以内に連絡が終わるって思えば
その方がいいかもしれないですね。

一斉メールができるなら、それが一番楽ですけど
12 名前:普通は:2010/09/17 07:34
>>11
えっと、一般的には
戻ってきた内容に誤りがあったときは
下からさかのぼりますよね。

一人が全員に連絡するということはしない
13 名前:大変でしたね:2010/09/17 10:49
>>12
わかってますよ。
私も連絡網で連絡したことありますから。
最後は一番下の方が一番上の方に電話して
こういう内容で連絡きましたって伝えて
終わり。


でも、ここまでひどいなら、一人の方が
一気に電話したほうが確実で早いのでは
ないでしょうかということです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)