育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6626157

独身友人の愚痴(長文です)

0 名前:ジェムズ:2012/08/08 18:01
 
私は主婦(40才)、ふたりの子の母です。
友人のことで愚痴らせて下さい。

友人Rは今年40、独身女性です。
親の家に同居です。彼氏はいません。

Rは仕事には就きますが、
ここ数年、2ヶ月続いたことがありません。


その彼女が、新たな仕事先で実店舗を任せたいと言われたそうで、
出来るなら、私に仕事を手伝ってほしいという話に。
私はデザイン関連の仕事を自宅でしているのですが、店舗でしてほしいと。

でも仕事に就く前から、店舗を任されたということで、有頂天になっている様子の彼女に、
「私のことは、Rが仕事に就いて落ち着いてから、話を進めてほしい」と言いましたが、
Rが仕事を始めた時点で、私のことはすでに組み込まれており、彼女から早く来てよと催促。

仕事は仕事だと割り切ってはみたものの、ぶっちゃけな話、
仕事というにはお粗末で、女子会に出席してきたという感じでした。

それでもRの上司の人が、Rに気を使った感じで、ちょっとした仕事を請け負うことになったのですが、
その仕事を進めている最中に、Rはそこを辞めてました。

そのメールがこれ。
『仕事、辞めました〜(^0^)ノ あースッキリ!』

辞めた理由。
『超酷いから〜』

超酷いって何が?
店舗の人たち全員、Rに対してすごく気を使っていたのに?
しかも、その超酷いという所の仕事を私に勧めておいて、それ無責任じゃない?
それに40で「超」はやめろーー。


で。この夏休みに、私が家族で海に行ったことを、
事前にRに知らせなかったことで、Rは腹を立てたとのこと。

「そういうのって、友達として有り得ないよね?」

とかなんとか、ブログで罵ってから、
全部私のせいにし、Rはブログを閉めてしまった。

あのね、この頃のお前のほうが有り得ない。
それに海に行くことを事前に言わなかったことより、
仕事辞めることを事前に言わないほうが問題有りなんだよ!


もういいよ、あなたとはフェードアウトしていくだけね。
なんて思っていた矢先に、
クラス会の話が持ち上がっているそうで、発起人の子から私へ連絡が来た。

「幹事なんだけど、順番があなたとRさんみたいなの。やってくれる?」

ですって。
卒業時に、クラス会の幹事の順番ペアで決めておこうって言ったの誰?
ああ、それ、私だよ!

あーもう、めんどくさい。
本当、めんどくさいーーーーー。


たぶん傍から見れば、これ、かなり下らない話ですよね。
アホくさい話にしか思えないだろうなぁ。とほほー。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)