育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6626165

変に思われたかな?

0 名前:新手なクレーマー?:2013/11/27 17:03
3日ほど前、某お店で子供用のパジャマを買いました。

昨日の夜、子どもが「もう穴あいちゃった」といわれました。
あらら〜、まぁ、あの店は安いのが売りのお店で、実際そのパジャマも安いものだからしからないねぇ〜、と思い、あとで縫うからほかの着て寝てねとそれを預かり、縫おうと穴のあいた所を見ると、糸がほどけたというより、ミシンで縫えてないようは感じでした。
元々、穴が開いていたようです。
今まで、ここで買い物してもこんなことはなかった。
レシートもあるけど、もう着てしまったし、交換を申し出るのも気が引ける。
また、縫えば十分着れる。
けど、確か、同じパジャマはまだいくつか売ってましたので、それらがもしも同じように穴が空いてたら…と思うと、店側に連絡して、確認してもらった方がいいかと思い、今日、電話を入れました。

いつに、どんなパジャマを買ったか。
もう着てしまったので、返金も交換も不要。
ただ、同じものがまだあったと思うので、一応確認してみてください。

店側は、本当に返金も返品もいいのか?と言われましたが、もう着てしまいましたし、縫えば十分着れるの、それは大丈夫です。
ただ、もしもうちが購入したものと同じものを購入して、それも不良品だと、その人も困ると思うので、確認だけでもしてみてください。
と言って、電話を切りました。

けど、これって、おかしな電話でしたかね?
逆に、嫌がらせ電話とか、いたずら電話と勘違いされてしまったかな?
1 名前:新手なクレーマー?:2013/11/28 20:58
3日ほど前、某お店で子供用のパジャマを買いました。

昨日の夜、子どもが「もう穴あいちゃった」といわれました。
あらら〜、まぁ、あの店は安いのが売りのお店で、実際そのパジャマも安いものだからしからないねぇ〜、と思い、あとで縫うからほかの着て寝てねとそれを預かり、縫おうと穴のあいた所を見ると、糸がほどけたというより、ミシンで縫えてないようは感じでした。
元々、穴が開いていたようです。
今まで、ここで買い物してもこんなことはなかった。
レシートもあるけど、もう着てしまったし、交換を申し出るのも気が引ける。
また、縫えば十分着れる。
けど、確か、同じパジャマはまだいくつか売ってましたので、それらがもしも同じように穴が空いてたら…と思うと、店側に連絡して、確認してもらった方がいいかと思い、今日、電話を入れました。

いつに、どんなパジャマを買ったか。
もう着てしまったので、返金も交換も不要。
ただ、同じものがまだあったと思うので、一応確認してみてください。

店側は、本当に返金も返品もいいのか?と言われましたが、もう着てしまいましたし、縫えば十分着れるの、それは大丈夫です。
ただ、もしもうちが購入したものと同じものを購入して、それも不良品だと、その人も困ると思うので、確認だけでもしてみてください。
と言って、電話を切りました。

けど、これって、おかしな電話でしたかね?
逆に、嫌がらせ電話とか、いたずら電話と勘違いされてしまったかな?
2 名前:いやあ:2013/11/28 22:44
>>1
めずらしいな、親切なお客さんだとわかるまでに
時間が掛かっただけじゃない?

変におもうことはないと思うよ。


でも使ってあっても、不良品なら
返品交換してくれたと思うよ〜
それが当たり前になっているだけに
不思議ではあったんだろうね。
3 名前:下心:2013/11/28 22:52
>>1
わたしは読んで、変な人だと思ったよ。
下心アリアリな。

返金・返品の必要がないのなら黙ってればいいのに。

そんな粗悪品はそうそうないでしょう。

あわよくば…って感じがしたわよ。
4 名前:主です:2013/11/28 23:08
>>3
やはり、おかしかったですかね…。
同じものなら、同じ時に作られたものでしょうし、不良品が続いてしまう場合もあるかなと…。
勿論、名前は名乗ってません。
住所も伝えてません。
私自身も接客業をしてるので、お客様から商品について指摘をされて、助かったこともあるので、知らせておいた方が良いかなぁと。
余計な事だったですね…。
反省します。
5 名前:経験アリ:2013/11/29 09:10
>>1
わたしは胸元に別色の布が縫いつけられている服を買って、
一度着てお洒落着用洗剤で洗濯したら
その部分から色が溶け出して本体が染まった
(外には着ていけなくないぐらいしまった)ことがあります。
レシートも捨ててしまったので
着心地はいいからパジャマにしちゃえ、と思ったのですが
ここまで色が出たのは今までなかった体験なので
とりあえずこんなことがありました、と
連絡だけのつもりでお店に電話しましたが
先方が名前からポイントカードとレジの履歴を見たらしく、
返金を電話で申し出てきました。
で、品物を持って行ったら返品・返金してくださいました。
その服はすべてお店から下げたそうです。

なのでそのお金で別の服を買いました。

通販で買ったカットソーも
袋から出してみたら脇が縫えてなくて穴があいていたものもあります。
自分で縫いましたが。
それはもう品物が安かったのでめんどくさくて
連絡もしていません。
もうそこでは買い物しないと決めたし。
6 名前:私も接客業してました:2013/11/29 09:14
>>1
私が勤めついた店では、教えてくださるお客様には感謝するようにと習いました!いろんなお客様がいらっしゃるから何も言ってこないままだと もしかしたら同じ商品を買った別なお客様からはクレームになるかもしれないですもんね!主さんはお店にとっては親切なお客様だと思います。良心的な行為だと思いました!
7 名前:元総長:2013/11/29 17:15
>>1
かなり親切だと思います。

採寸と縫い合わせ、店に出す前の確認が怠っていた会社の商品だったら他にもクレームが店側に届くはずですから、

不良品の多い会社の商品は、その店に仕入れなくする可能性もありますので、善良な会社側ならありがたい指摘だと思います。

ほかに買う方のためにもなります。
8 名前:いいことしたんじゃない?:2013/11/29 17:50
>>1
衣類の販売店関係で働いたことないけど
かなり親切な電話だと思ったよ。
主さんのお陰で不良品買わなくて済む人がいるかもしれないし。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)