育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6626342

韓国ドラマ「ラブレイン」見てる人いる?

0 名前:インハ:2012/04/16 05:02
KBSでリアルタイムに見てます。
言葉わからないけど、あとでユーチューブに
あがる字幕入りで確認してみてるんですが。

1話から4話まで視聴率が低かったらしいんですが
70年代のスローなペースで丁寧な描き方が
事件ハプニングどんでん返し三昧の
今までの韓国ドラマとは全く違って
染み渡るようによかった。

倉本聡や山田太一に慣れてる日本人には
十二分に味わえる4話になってる。
韓国の人には全く物足りない作りなんだろけど。
意外にも少女時代のユニも
グンソクもものすごく演技がよくて
静かな演出好感もてました。

この4話まではむしろ日本のアラフォー以上が
共感できそうで
見た方いるかな?
1 名前:インハ:2012/04/17 07:11
KBSでリアルタイムに見てます。
言葉わからないけど、あとでユーチューブに
あがる字幕入りで確認してみてるんですが。

1話から4話まで視聴率が低かったらしいんですが
70年代のスローなペースで丁寧な描き方が
事件ハプニングどんでん返し三昧の
今までの韓国ドラマとは全く違って
染み渡るようによかった。

倉本聡や山田太一に慣れてる日本人には
十二分に味わえる4話になってる。
韓国の人には全く物足りない作りなんだろけど。
意外にも少女時代のユニも
グンソクもものすごく演技がよくて
静かな演出好感もてました。

この4話まではむしろ日本のアラフォー以上が
共感できそうで
見た方いるかな?
2 名前:いいな:2012/04/17 09:26
>>1
見てみたいわ。残念ながらKBSは見られない・・・。
3 名前:ファイティン:2012/04/17 13:15
>>1
youtubeでリアルタイムではないですが
遅ればせながらみてま〜す

4話まで確かに懐かしくいい流れでみれました
日本人にはあってる?
私は80年代がキャンパスライフだったけど
似たものがありなんか思い出してキュンとなりました
韓国の人には合わないのかな?
あのスローテンポは
70年代の役なのでグンソクさんは4話まで
もこもこ太ってるのね。顔もまんまる
今やっと5話まで追いついたのですが
現代役の息子役に切り替わったら
スリムになっててビックリ。

役によってダイエットしたり太ったり大変ですよね
遅いけど楽しんでみてますよ〜
4 名前:ヨンファ:2012/04/17 17:18
>>2
://www.ionair.tv/onair.php

簡単な登録でリアルタイムで見れるよ。httpつけてね。

ラブレイン、来月からスカパーのKNTVではじまります。
グンソク興味ないけど、見る予定です。
5 名前:みたいけど:2012/04/17 17:47
>>4
別人ですがこれって有料ですか?
6 名前:ヨンファ:2012/04/17 18:58
>>5
リアルタイムのは無料だよ〜。
メアドとパスワードを設定すれば見れます〜。

詳しく書いたら、なぜか反映されないので
親切じゃなくてごめんね。

はじめる画面が英語だけど、設定画面は日本語だから大丈夫だよ〜。
7 名前:みたいけど:2012/04/17 19:14
>>6
ありがとう
がんばってみますペコリ
8 名前:ヨンファさんへお礼:2012/04/26 22:22
>>6
おかげさまでラブレイン、リアルタイム視聴
することができました!ありがとう。

今夜の百想芸術大賞表彰式で
シネちゃんに花束渡しにヨンファくんが舞台まで
あがってきてましたね
同じ舞台にいたグンちゃんも
思わず反応してたのがすごくおかしかったわ

久々にあの三人の姿を公でみれて嬉しかったです
9 名前:ヨンファ:2012/04/26 23:58
>>8
見られてよかったです〜。
ここに登録しておくと、いろいろリアルタイムで
見られていいですよね。

私も久々にあの3人見られてよかったです。
豪華メンバーの前で歌う姿も見られて
幸せでした。
10 名前:ヨンファ:2012/06/22 17:56
>>1
日本語字幕で8話まで見たよ〜。

久々のヒットだわ〜。
11 名前:ださださグンちゃん:2012/06/26 22:32
>>3
この太ってて
もこもこの
ダサダサなイナ役のグンソク君
すごく大好きでした〜〜〜
70年代もった10話ぐらいまで
じっくりやってほしかったな〜
日本人のほうがこの辺の機微はわかるのだと
私も思いました。
12 名前:ヨンファ:2012/06/27 20:09
>>11
70年代もっと長くやってほしかったですね〜。

交通規制?なんか、外を出歩けなくなる時間ありますよね。今回、ドラマではじめて知りました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)