育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6626640

自分の中からなくなって欲しい感情

0 名前:嫉妬子:2010/09/27 14:37
自分はそこそこ幸せなのに
旦那の仕事が順調で
これといった病気もせず
子供はこれからお金がかかるけれど
そこそこ二人ともよくできて友達関係も
我をはるタイプじゃなく要領よく付き合っていて
って・・・
順調なのに
なぜかしら、女の性かしら
あまり気に入らない人の幸福を妬んでしまう
別にその人が嫌いな人間じゃなけりゃ
本人の半分いやいや半分以下くらいは喜んであげれてるのに
たとえば
高卒なのにいい所に就職できたとか(私的にはまれにみるラッキーな人間だと私はおもうんです)
うちは女のなのに大学いかせてていまは1回生(それもお金掛かる4年生!)正直べつになにになるとか資格とってないのにどこかに就職できたらいいけれど
だから、親の事考えて高卒でいい会社に勤めたって
聞くと「あ〜なんて親孝行なんだろう〜」って
内心妬みでいっぱいです・・・
やりたいものがなくてそこそこできる子より
やりたい事があってそんな自分にあった学校へいって
いい所に就職出来る子のほうが
勝ち組ですね。親は高校だけで働いてくれたら
どんなけ楽か・・・
あ〜あ妬みなんて感情私に中から追い出したい・・・
皆さんはどんな感情を追い出したいですか
1 名前:嫉妬子:2010/09/28 09:21
自分はそこそこ幸せなのに
旦那の仕事が順調で
これといった病気もせず
子供はこれからお金がかかるけれど
そこそこ二人ともよくできて友達関係も
我をはるタイプじゃなく要領よく付き合っていて
って・・・
順調なのに
なぜかしら、女の性かしら
あまり気に入らない人の幸福を妬んでしまう
別にその人が嫌いな人間じゃなけりゃ
本人の半分いやいや半分以下くらいは喜んであげれてるのに
たとえば
高卒なのにいい所に就職できたとか(私的にはまれにみるラッキーな人間だと私はおもうんです)
うちは女のなのに大学いかせてていまは1回生(それもお金掛かる4年生!)正直べつになにになるとか資格とってないのにどこかに就職できたらいいけれど
だから、親の事考えて高卒でいい会社に勤めたって
聞くと「あ〜なんて親孝行なんだろう〜」って
内心妬みでいっぱいです・・・
やりたいものがなくてそこそこできる子より
やりたい事があってそんな自分にあった学校へいって
いい所に就職出来る子のほうが
勝ち組ですね。親は高校だけで働いてくれたら
どんなけ楽か・・・
あ〜あ妬みなんて感情私に中から追い出したい・・・
皆さんはどんな感情を追い出したいですか
2 名前:ねたみ子:2010/09/28 13:36
>>1
妬み・嫉妬、誰もが持ってる感情ですね。
ある本にこんなことが書いてありました。
他人が羨ましいと思った時点で「私は不完全である」と認めたことになる。自分が満たされてたら周りのことは気にならない。その人が得してるように見えても、そこへ行き着くまでの努力をあなたは見てきたのか?
それを知った上でそれでもなお羨ましいと思うなら妬みなさい。

妬んでるうちは自分だけが「妬みの渦」に巻き込まれ
苦しい思いをする。ならば妬むのをやめたらどんなに生きやすくなることだろう。
3 名前:よかよか:2010/09/28 14:24
>>1
黒い感情があるのは人として当然。
そして、「こんな感情嫌」と思うのは、あなたが「いい人」だから。

そんな気にせんでよかよ。
4 名前:子供のことかア:2010/09/28 14:58
>>1
自分のことじゃなくて、子供をよそのこと比べてるのかな?
だとしたら、自分がそう育ててきたんだから仕方ないと思うかなあ。
よその子は出来ていいなあと思うこともあるけど、わが身を振り返れば、こんな親なのに、頑張ってくれてるわと思える。
5 名前:怒り:2010/09/28 19:12
>>1
私は怒りの感情です。

仕事上の付き合い、主人の親戚関係が上手くいかない。(家族経営の為、仕事も親戚関係も重なる部分が多い)

嫁の立場で長年尽くしてきても、所詮嫁は嫁。

私の意見なんか聞いてもらえず、20年経っても荷物持ち。

まあ、そんなもの…と思ってもこき使われると家に帰ってから怒りがメラメラ…

怒りを感じなくなれば、自我が無くなれば楽なのにと思うことあります。

今日も帰りたかったのに、どうでも良い仕事を言い付けられ帰れなかった…

明日でも良いことなのにわざと帰る直前に言い付ける義姉。

今日もまた怒りを溜め込んじゃいました。

あ?あ…

帰ってからも気分が悪い。この感情が無くなればと思うわ…
6 名前::2010/09/28 21:42
>>1
横だけど若い時幼馴染に実は妬まれていたのが
発覚。正直姉妹のようにずっといたのになぜ?って
感じでした。

成長にすれ恋話などをしあうようになって彼女も
一見話では彼とうまくいってるような話をしてたし
私も当時の彼の話などしていました。

家が隣だったのでしょっちゅう出入りお互いに
していました。いつものように遊びに行ったら
彼女の母が「今○○お風呂に入ってるから部屋で
待ってて〜」と言われ待ってたら日記みたいのが
放置してあって何となく「ふ〜ん、閉じておこう」
っていう軽い気持ちでしようとしたら・・・

「△なんて・・早く別れたらいいのに!!」
「私はうまく行ってないのに(彼氏と)あんなに
ラブラブで!早く別れろ!」見てしまった私が
悪いんですが正直かなりのショックを受けました。

今までの人生で勝者だったわけではなく
家庭環境も複雑だったし逆に普通の家庭の方に
いいなって気持ちはあったけれど妬みはなかったな。

自分は自分、他人は他人それぞれ生活が違うし
基準も違うから旦那に浮気された時も非常に
家庭ごちゃごちゃしていていつも泣いてたけど
普通に生活してるママ友に妬みも持たなかったし
そういうプライベートな悩みを言いたくもないし
自分で克服して今でも自分なりに幸せな満足してる
生活を送ってるから他人のゴージャスな生活や
色々聞いてもなんとも思わないな・・。


主さんは「女のさが」って言うけれど
どんなに辛い時でも妬んだことはないです。

ちなみに子供は障害児です。だからといって
健常児持った親に対して妬みとかもないし。

程度は軽いので支援学校の中のママはあまり
私に対してよく思っていない方もいますが
残念だなって思います。

まぁ・・性格なんでしょうね。。
7 名前::2010/09/28 21:44
>>6
△=私です
8 名前:んーと:2010/09/28 22:19
>>1
私は、ほとんど嫉妬の感情ってない。

思うけど、人を妬んでしまう人って、その人自身にいっぱい取りえや長所がある人のような気がする。
それゆえに、たいしたことない人が幸せだと、納得いかなかったり、自分はもっともっと幸せにになれるはずだって思うのかなって。

私は、結構何をやってもダメダメな人間なので(家事全般苦手、仕事もとろいし、デブス)、そんな私が、かわいい子ども達に恵まれて、仕事も仲間に恵まれて楽しいし、夫はこんなダメ人間の私でも好きでいてくれるのは、幸せだなーって思うんです。

自分がダメ人間なのを知ってるので(悲しいけどね 笑)、他の人と自分を同位置に並べて考えたりしない。
なんか、こう書くと卑屈っぽいけど、別に卑屈になってるわけじゃないんですよ。

主さんはきっと、取りえのいっぱいある人なんだと思います。
9 名前::2010/09/29 05:59
>>1
>いろいろご意見ありがとうございます
多分私自身、いままでは色んなことに対して
(容貌にかんしても)
10あれば7くらいの自信があったんでしょうね
それが最近は人との付き合いのなかで
自分が1くらいしか値打ちのない人間だと
言われてるような気がする事多々あって
色んなことで前は褒めてくれたりされまして
ちょっと自信を持っていたのですが・・・
今は自信喪失ぎみなのです
それで余計に人のことを妬むのかもしれません
10 名前:性質:2010/09/29 08:33
>>9
>>いろいろご意見ありがとうございます
>多分私自身、いままでは色んなことに対して
>(容貌にかんしても)
>10あれば7くらいの自信があったんでしょうね
>それが最近は人との付き合いのなかで
>自分が1くらいしか値打ちのない人間だと
>言われてるような気がする事多々あって
>色んなことで前は褒めてくれたりされまして
>ちょっと自信を持っていたのですが・・・
>今は自信喪失ぎみなのです
>それで余計に人のことを妬むのかもしれません


嫉みの感情自体は
本人が恵まれているかどいうかじゃなくて
その人の性質だと思う。

でも10あれば7くらいって
その自信はどこから来るの?
自分が努力して得た当然のものだと言う認識ではなかったの?_
当たり前のように享受していた評価に
当たり前のように甘んじて当然だと思っていた?
そういうことを考えてみたらどうかな。

頑張りとか努力とか
結局は個人評価でしかない。
だけど自分が「やった」と思えることを
自分できちんと評価出来ていれば
他人がどう言おうが自分のゆるぎない自信になる。
自分に自信があれば
他人をうらやむことは減るんじゃないかな。

それと嫉みの例として挙げているのが
自分のことではなくて子供のことというのも気になった。
子供はあなたの人生を彩る作品の一部ではないよね。
自分のフンドシで相撲をとったら?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)