育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6626767

母の日が

0 名前:気持ちでも:2015/04/22 00:00
うざい。
なんであんなにやり取りしなきゃ、なんだろう。
やるばっかり、の年代だった頃に止めました。
たいして喜ばないし、当たり前になるしね。
貰う側になったとしても、趣味では無いものを貰ったりしたら、そのお金を他の事に使って欲しい。
うちはもう、父の日も無いよ。
1 名前:気持ちでも:2015/04/22 14:02
うざい。
なんであんなにやり取りしなきゃ、なんだろう。
やるばっかり、の年代だった頃に止めました。
たいして喜ばないし、当たり前になるしね。
貰う側になったとしても、趣味では無いものを貰ったりしたら、そのお金を他の事に使って欲しい。
うちはもう、父の日も無いよ。
2 名前:私も:2015/04/22 16:10
>>1
やっても気持ちの良い感謝の言葉を貰えなかったので
そういうことにお金を使うのはやめました。


私がこんな娘だから自分の子がくれなくても文句言わない。
3 名前:うざいね:2015/04/22 17:11
>>1
実家は元々あまり贈り物をし合う家族ではなかったので習慣なし。

義両親へはちゃんと…と思ったけど、
結婚して初めて贈った母の日プレゼントにいちゃもんつけられて挫折。
以降、帰省したときに手土産のほかにちょっとした名産品を贈るくらいです。
それも夫に選ばせてる。
私は関知なし。
4 名前:手を引いた:2015/04/22 23:12
>>1
実親は辞退してくれてしてないけど、義両親はくれくれ族だから旦那にお任せ。
母の日父の日もお歳暮お中元だけにしてたら、誕生日も催促された。
息子自慢のネタらしい。
5 名前:はなこ:2015/04/23 10:17
>>1
実母だけなので毎年喜んでやってる。向こうから感謝の気持ちがなくてもいいの、自己満足でやってるだけだから。
まあ実母だから「ありがとう」って喜んでくれてるけど。
これが実両親・義両親双方ってなると大変そうだね。
6 名前:辞退された:2015/04/24 06:56
>>1
何年前だったかな。
母から言われた。
「生前整理の意味もあって、もうこれ以上物を増やしたくない。
今の状態でさえ体がきつくて整理、処分が大変だから。
気持ちだけ受け取っておくから」と辞退されて、それ以来物は送っていない。
電話するだけ。
7 名前:やめたい:2015/04/24 07:41
>>1
義母、何を贈っても文句言ってると思う。
他の嫁が高い果物贈ってくれたのをこんな高い果物なんて
高いだけだの云々言ってた。
何かにつけて文句言ってるのは想像できる。
でも何も贈らないとそれはそれで文句を言うだろう。
近所の人たちや友達との会話で見栄を張るためにもいるんだろうなという様子もある。

実母、何もいらないという。
花なんか枯れるし本当にいらないという。
何か物は贈ってもしまって使わない。
食べ物もあんまりおいしく食べてもらえない。
実母は要らないというし贈ってない。
でも何もくれないよねっぽい嫌味を時々言う。


本当にいらない。
バレンタインデーとかもそうなんだろうけど
父の日、母の日を最初に商業で利用したお店があるはずだよね。
イオンだったかな?GGデーだっけ?
あと他のお店でもみかけた孫の日とか。
あれは定着するんだろうか。
8 名前:指定:2015/04/24 07:52
>>1
夫の母はいないけど、実家の母から母の日これねって指定される。
一緒に買いに行ったりする。
楽でいいけど面倒ではある。
自分は母の日だからって何かしてもらおうとは思わないよね。
家は子供の誕生日がそのあたりだから、母の日よりそっちになっちゃうんだよね。
9 名前:来月だね:2015/04/24 11:21
>>1
義母は私が選んで渡したプレゼントと花を、
こんなのいらないと捨てられた経緯があって、
それ以来、夫任せです。
夫の母なのだし、
嫁が出しゃばることではないと思うことにしています。
嫁からよりも息子から貰う方が気分がいいみたい。

実家の母はお花大好きだから、
その時期のめずらしい花の鉢植えを贈っています。
10 名前:ぬし:2015/04/24 11:52
>>1
姑は好みでないものを貰うと捨てる人だったし(もういない)実母は兄嫁たちから色々貰い、私は余裕が無い時期に「今は苦しいのでいずれよくやってやるから」と心から言ったら、お前だけなにもくれない、と馬鹿にされたのでその後は花などを贈り、今はもう止めました。
物にあふれてるしね。
もう、あげたりもらったりの風習は控えめな時代になれば良いと思う。
11 名前:喜び:2015/05/01 11:08
>>2
うちは、義母は喜び上手というのかな?なんでもあげれば喜んでくれるし、「この前もらった○○、使ってたらご近所の□さんに褒められたよ〜」とか嬉しいこと言ってくれる。
もともと、素直な性格なんだと思うのね。
だから毎年ろいろ考えて贈っています。

対して実母は喜び下手。
何かあげても「こんなのわざわざくれなくてよかったのに!」とか、「お金使ってもったいない」とか、実母なりに気を使っての発言なんだろうけど、なんか萎える。

包みを開けてみてくれることもなく、そのまましまっておいたり。
使ってくれないことが多い。
しばら〜くしてから、片付けした時とかに開けてみて使うことあるんだけど、その時にはもう私があげたってこと忘れてるわけ。
「これ、誰かからもらったやつなんだけどさ〜」とか言ってると、がっかりする。

そのくせ、「友達の○○さんは、母の日に子どもたちから○○もらったんだって!しっかりした子供たちだねぇ〜」とか、これ見よがしに言うんだよね。

だから、どうせ喜ばないとわかっていても、毎年なにかしらは贈ります。
12 名前:ごめん:2015/05/01 11:09
>>11
ぶら下がり位置間違えました。

主さんへのレスです。
13 名前:じこまん:2015/05/02 08:17
>>1
私はプレゼントを選ぶのが楽しいし、双方共
喜んでくれるので続けてる。
今年は、あんみつと心太のセットを
注文。
父と2人で食べきれるほどの小さなセット。
物も増えないし、消え物だし、喜んでくれるだろうと
自己満足。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)