育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6626779

エラぶるおばはん

0 名前:大した仕事でもないのに・・・:2011/10/20 03:47
今月からパートに出ました
仕事は誰にでもできそうなストレスもたまらない
作業なので時間も長時間ではないので
前々から諸先輩方2名はべつに普通な感じで
私とよく似た歳格好ですし
「この仕事は別に教えるという事は何にもないのよ
ほんと先輩とかそんな堅苦しく考えないで気楽に
はなしてね」ととても良さそうな方たち
実際とてもフレンドリーなのに・・・
私より半月ほど前に入ったAさん(少し年上)は
何かにつけ私に先輩ぶり、「貴方は一番後輩なんだから
掃除は貴方がするのよ。。。当たり前でしょっ」
と掃除に限らず何かにつけ先輩ぶります
先輩2名は「掃除なんて自分の作業のトコ各自でやれば
良いんだからしなくていいよ気つかわないでよ」といってるのに
その時はだまっていて
二人の先輩が居ない時、おばはんは
「あ〜言ってくれてるの
真に受けてはだめ」と言います
先輩二人が腹黒いようなことをいいますが
勤めて半月以上そんな人たちには見えません
エラぶるおばさんの目つき顔つきホント布団叩き
のおばさんそっくりそれ以上にきつい目つきです
こんな人相悪リアルで初めて観ました
負のオーラ全開です。なんかこっちまで負のオーラ
をしょわされそうな・・・
あ〜明日また行くのがユウつだな・・・
アノ顔観たくないよ〜
辞めたいよ・・・仕事は楽なんだけれどな・・・
1 名前:大した仕事でもないのに・・・:2011/10/20 20:46
今月からパートに出ました
仕事は誰にでもできそうなストレスもたまらない
作業なので時間も長時間ではないので
前々から諸先輩方2名はべつに普通な感じで
私とよく似た歳格好ですし
「この仕事は別に教えるという事は何にもないのよ
ほんと先輩とかそんな堅苦しく考えないで気楽に
はなしてね」ととても良さそうな方たち
実際とてもフレンドリーなのに・・・
私より半月ほど前に入ったAさん(少し年上)は
何かにつけ私に先輩ぶり、「貴方は一番後輩なんだから
掃除は貴方がするのよ。。。当たり前でしょっ」
と掃除に限らず何かにつけ先輩ぶります
先輩2名は「掃除なんて自分の作業のトコ各自でやれば
良いんだからしなくていいよ気つかわないでよ」といってるのに
その時はだまっていて
二人の先輩が居ない時、おばはんは
「あ〜言ってくれてるの
真に受けてはだめ」と言います
先輩二人が腹黒いようなことをいいますが
勤めて半月以上そんな人たちには見えません
エラぶるおばさんの目つき顔つきホント布団叩き
のおばさんそっくりそれ以上にきつい目つきです
こんな人相悪リアルで初めて観ました
負のオーラ全開です。なんかこっちまで負のオーラ
をしょわされそうな・・・
あ〜明日また行くのがユウつだな・・・
アノ顔観たくないよ〜
辞めたいよ・・・仕事は楽なんだけれどな・・・
2 名前:マジ?:2011/10/20 21:18
>>1
> あ〜明日また行くのがユウつだな・・・

「ユウつ=ゆうつ」じゃ確かに変換してもされないよね。
3 名前:区切って:2011/10/21 09:24
>>1
声に出して読んでなけど息継ぎしたくなったよ〜^^
4 名前:合わないのね:2011/10/21 12:10
>>1
合わないのね。

根本的な物、特に、腹黒なところが、その、おばさまと似ているのよ。

あっ!ごめん。おばさまじゃなくて、おばはんだったね。
5 名前:前向きに:2011/10/22 20:19
>>1
私は体育会系なので、先輩には気を遣っちゃうんだ。
やれと言われたらとりあえずやるな。

ましてや掃除でしょ?
やれば自分だって気持ちがいいし、悪いことでもないじゃない?
かえって、ほかの先輩にも喜ばれるし。

エラぶる態度にはムカつくこともあるかもしれないけど、
言われたことが自分にとって不利なことでなければ惜しむ必要もないさ。
素直にやって、先輩方に可愛がられた方が得な気もする。
6 名前:へえー:2011/10/22 23:41
>>1
私だったら「ハア?何言ってるんですか?」って言っちゃうけどな

そういう人には最初にハッキリ言わないとずっと舐められるよ

明らかに年上で何年も先輩とか、上司だったら私も空気読んで従うけどね(実は小心者)
7 名前:どこにでも:2011/10/23 12:53
>>1
どこの職場でも、どこにでも合わない人、嫌な人いますよ。

仕事が楽ならすぐに辞めるのもったいないかな。
段々、人間関係も慣れてくるだろうし。

もう少し頑張って、どうしても嫌だったらノイローゼになる前に辞めましょう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)