育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6627022

寅さん

0 名前:ノスタルジー:2013/02/14 15:47
最近疲れているのか、歳くったせいか、子どもの頃
に見聞きしたものがここちよく、昭和にどっぷりつかっています。

とくに寅さん。私は下町育ちでもありますし、もうはまりにはまっています。

寅さん記念館も行ってきた。

皆さんの古いけど好き…ってありますか?
1 名前:ノスタルジー:2013/02/15 12:56
最近疲れているのか、歳くったせいか、子どもの頃
に見聞きしたものがここちよく、昭和にどっぷりつかっています。

とくに寅さん。私は下町育ちでもありますし、もうはまりにはまっています。

寅さん記念館も行ってきた。

皆さんの古いけど好き…ってありますか?
2 名前:古い?:2013/02/15 13:16
>>1
古いのかどうかわからないけど、最近昔の「特攻野郎Aチーム」が観たくて仕方ない。
先日ニューバージョンの映画やっててそれも面白かったんだけど、なんだろな・・・難しい事考えずにハチャメチャやってて楽しいのが観たい。
昔のDVDボックス買っちゃおうか迷い中です^^;

あと子供に昔やってたアニメ(宇宙船サジタリウス)を見せたいと思うんだけど、これはもうDVD無いんだよね。
3 名前:鉛筆:2013/02/15 19:15
>>1
この頃、
私はシャーペンより鉛筆が好きです。

子どものお古をもらってます。
マークシート用に買ったのが1箱あるんで。
4 名前:懐かしい:2013/02/15 20:23
>>1
今は亡き父が大好きで盆暮れには家族で「寅さん」観に行ってました。

私は浅丘ルリ子さんのシリーズが好きでした。
5 名前:セピア:2013/02/15 23:31
>>1
私もシャーペンより鉛筆が好きです。
あの木の感触が指に優しいですね。

あとは以前違うスレにも書いたけど、
昭和初期の時代を描いた小説や、その頃に書かれた文学作品を読むことにハマってます。
6 名前:48作:2013/02/18 16:09
>>1
寅さんは大好きでおそらく全作見てますね。

今でもテレビなどでやるけれど
子供たちにしてみたら時代劇の域みたい。
特に初期の作品とか。

私がチャップリンの作品とか見るような
感覚なのかもなあ〜って思う。

古いものといえば、最近まで
埼玉テレビでファーストガンダムをやってて、
それを家族で楽しく見てました。(深夜なので録画ね)

あの絵の古さ加減がいいんだよね。
未来の設定なのにいろんなところがアナログだったり。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)