NO.6627354
子供受験中の方は見ないで
-
0 名前:ああ:2015/02/12 15:56
-
○○○○が決まりました・・・。
まだ受けられるのに。
もう一つも返事待ちなのに、他は嫌なんだと。
また一年、こんな気持ちで過ごすのか・・。
この気持ちをどうしたらいいのだろう・・。
-
1 名前:ああ:2015/02/13 17:16
-
○○○○が決まりました・・・。
まだ受けられるのに。
もう一つも返事待ちなのに、他は嫌なんだと。
また一年、こんな気持ちで過ごすのか・・。
この気持ちをどうしたらいいのだろう・・。
-
2 名前:見ちゃった:2015/02/13 19:47
-
>>1
でも意味がわからない。
-
3 名前:経験者:2015/02/13 20:35
-
>>1
うちは去年○○○○をしました。
落ち込んでるところに追い打ち掛けるけど、
精神的にきついですよ、
本人はもちろん、親も。
何をしていてもフッと、
「またダメだったらどうしよう」って頭をよぎり
心臓が締め付けられる日々。
土下座して受かるものならしてやりたい、
お金で点数が買えるものなら買ってやりたいとも思いました。
でも、○○○○して遠回りしてお金や時間は無駄にしているけれど、人生としては無駄な経験ではないです。
もう一年、支えてあげて下さいね。
-
4 名前:ヒント:2015/02/13 21:38
-
>>2
今は高卒生の10%くらいなんだって。私も驚いたわ
バブルの大学生だったわたしのころは
30%くらいだったそうです。
主さんのお子さん、いい学校行ってるんじゃないのかな。
トップ校は相変わらず半分くらいは、するようですけどね。
今時は、中堅以下の学校の子は冒険せずみんな現役でいくようですよ。
-
5 名前:決意:2015/02/13 23:06
-
>>1
お子さん、意思が固いんですね。
どこでもいいなんて言ってるよりずっと頼もしく感じるけど。
でも受験生の親というのも気が重いですよね。
その分、本当に頑張ってもらわねば。
やるからには自分でも納得いく結果を出して欲しいですね。
-
6 名前:主:2015/02/14 07:56
-
>>1
有難うございます。
一晩経ちました。
本人の意志は固く、仕方ないです。
珍しい話では無いし、健康なんだから、とも思いますが。
田舎で、ずっと色んな事を一番で通ってきました。
ずっと頑張ってきたんです。
都会ではそうはいきませんからね・・・。
あー人に会いたくないな・・。
また一年、ここで吐き出すかもです。
すいません。
-
7 名前:なぐさめにもならんが:2015/02/14 09:03
-
>>6
>有難うございます。
>一晩経ちました。
>本人の意志は固く、仕方ないです。
>珍しい話では無いし、健康なんだから、とも思いますが。
>田舎で、ずっと色んな事を一番で通ってきました。
>ずっと頑張ってきたんです。
>都会ではそうはいきませんからね・・・。
>
>あー人に会いたくないな・・。
>また一年、ここで吐き出すかもです。
>すいません。
主人の友達がね、医師の国家試験失敗したのよ!
その子国立ではあるんだけど1浪2留1浪よ!
でも今回は大丈夫みたいよ!
それよりマシだし、めずらしくないって!
-
8 名前:なんで?:2015/02/14 10:06
-
>>6
浪人なんて珍しいことじゃないと思うけどなあ。
上にも書いてる人いるけど、親世代は3割くらいは一浪だよ。
優秀なお子さんみたいだから、次は大丈夫だよ。
-
9 名前:親だから:2015/02/25 11:12
-
>>1
焦らなくていいよ うちの子も経験したよ
もちろん第一志望じゃないとこなんて
行ってもやめるか仮面で大学行ってもいいのと聞かれ
それだったらと覚悟の上での一年だったよ
無事今年は志望校に受かって尊敬できる一つしたの友達にも会えたし先生にも会えたんだから
必要な一年だったと思っています。
姪っ子は予備校であった友達がいまの旦那だよ
どこかで会うべき人や事があるからの
一年だと思ってください。
-
10 名前:主:2015/02/28 17:37
-
>>1
いろいろと有難うございます。
日にちも経ったというのに、まだぼんやり状態です。
というのも、身近に都会の大学を目指す人も殆どいないし(身内にはかつていましたが言っていません)、大抵の子供は就職や専門学校で、進路が決まらない人はいません。
親がどん、としなければ、と解っているんですが、私がもともとうつ状態でヒッキーぎみです・・。友人の子も、全て進路が決まっています・・。
子供は明日、友人達と出掛けるそうで、それで大体同級生には伝わると思います。
こういう時、何かミスらないように気を付けます・・・。
-
11 名前:おちつけ:2015/03/03 11:13
-
>>1
公立なら当たり前だな。
高校が4年なのは普通だよ。
誰も気にしないわ。
あと早慶受かっても東大目指して浪人も良くある話だから。
-
12 名前:ありがとう:2015/03/03 13:10
-
>>11
>公立なら当たり前だな。
>高校が4年なのは普通だよ。
>誰も気にしないわ。
>
>あと早慶受かっても東大目指して浪人も良くある話だから。
主です。
何度も登場してすみません。
明日卒業式です。
生徒の半分くらい浪人、と聞きました。
田舎なんで、進路が決まらない事に理解がある人はあんまりいません。ともすると、県外の大学の名前も程度も知らない人が多いのかとも思います。
本人はずっと予備校に行っていたので、宅浪になる、とも言い、それにもゆううつです。
下の子が底辺校なんですが、卒業生のほぼ100%進路が決まっています。
ちなみに、私の兄も伯父も浪人経験者なんですが、親も大変だったんだろうな、と思います。
晩年はとても安定してますが。
-
13 名前:ないない:2015/03/03 21:15
-
>>11
それは昔の話だよ。
今は東大生でさえ浪人率38%だって。
-
14 名前:スイッチ:2015/03/04 17:56
-
>>1
>○○○○が決まりました・・・。
>まだ受けられるのに。
>もう一つも返事待ちなのに、他は嫌なんだと。
>また一年、こんな気持ちで過ごすのか・・。
>この気持ちをどうしたらいいのだろう・・。
何の話かと思ったら浪人かー。
心配しても何にもならない。親ができることとできないことを言い渡して、後は好きにさせたらいいんじゃない?
うちも浪人したよー。そんで失敗して、そこなら現役でも楽勝だったよね?ってところに通ってます。でも案外楽しそうだよ。
最終的には何がいいか分からない。どっかで心配スイッチ切らないと。
-
15 名前:実は:2015/03/24 15:24
-
>>13
東大は昔から現役率が高いよ。
2,30年前も、浪人率は40%はいないと思う。
頭の良い人は現役で受かるし、受かったら進学する。
早慶は、現役で受かっても東大目指すために浪人して、でも2年目も結局東大は合格せずに早慶に進学するという人も結構いる。
-
16 名前:主:2015/03/25 10:12
-
>>1
伸ばしてすみません。
ようやく慣れてきた感じですが・・。
実は、ここで知った「受験生の手記」という小説を読んだら、途中まではほうほう、と面白く読んでいたのに結末が・・・。
また気持ちが貝のようになってしまいました。
浪母は読まない方がいいです。
あー、やっと梅が咲いて、来月桜も見に行こうと思っています。
-
17 名前:青空文庫:2015/03/26 15:46
-
>>16
青空文庫で「受験生の手記」読んでみたわ。
ズーンだね。
澄子ったら……。
<< 前のページへ
1
次のページ >>