育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6627412

子どもの弁当忘れました・・・

0 名前:ダメ母:2010/12/20 02:46
小1の末っ子は今日から給食が無く、お弁当を持って学童保育に行く予定でした。

が!昨日予定外の用が入り帰宅も遅かった私はそのことをすっかり忘れていて今朝もいつも通りバタバタと出勤。
仕事がひと段落した夕方4時ごろ、ふと気付き大慌てで自宅へ電話。
出たのは長男(高3)で「末っ子は?」と聞くと「普通に(他の小学生同様)昼過ぎに帰ってきたから一緒にお昼食べて、今はゲームしてるよ」と。
長男の学校は今、個人懇談で生徒は「自宅学習」。
うちには長男以外にも中高生がいて、彼らはお昼がいるとかいらないとか自己申告しないのでこの時期はとりあえずある程度の食材をストックしてあるので、彼らは自分の都合に合わせ自分で作って食べたり外出して友だちと外で食べたりしている。今日は「自宅学習の日」だったので、真面目に自宅にこもって受験勉強していたようで、本当に助かりましたが、これが長男にとって「休日」だったらと思うと、末っ子はどうなっていたことやら・・・。

帰宅後末っ子に平謝り。
さぞ不安だったろう、パニクったりしなかっただろうかと「学童保育はどうしたん?」と聞くと「お弁当無かったから今日は休んでもいいんやと思って、学童の友だちに『学童の先生に今日は休むって言っといて』って頼んで帰ってきたよ。」とあっさり。
「ほんま、ごめんな。」と言う私に、
「ドンマイ、ドンマイ、そんなこともあるよ。
 それに僕も今日からお弁当って忘れてたし、僕も悪いねん。」と、何と優しいお言葉。
思わず抱きしめてしまいました。

末っ子だからと手を抜いているわけではないんだけど、今年からフルタイムになって仕事上の責任も重くなっててんやわんやの私。母としてはかなり頼りないけどそれでも「ママ大好きだよ」と言ってくれる末っ子や、私に代わって末っ子のお世話をしてくれている上の子たちに感謝感謝です。

チラ裏でつぶやかせていたたきました。
読んでくださった方、ありがとうございます。
1 名前:ダメ母:2010/12/20 22:42
小1の末っ子は今日から給食が無く、お弁当を持って学童保育に行く予定でした。

が!昨日予定外の用が入り帰宅も遅かった私はそのことをすっかり忘れていて今朝もいつも通りバタバタと出勤。
仕事がひと段落した夕方4時ごろ、ふと気付き大慌てで自宅へ電話。
出たのは長男(高3)で「末っ子は?」と聞くと「普通に(他の小学生同様)昼過ぎに帰ってきたから一緒にお昼食べて、今はゲームしてるよ」と。
長男の学校は今、個人懇談で生徒は「自宅学習」。
うちには長男以外にも中高生がいて、彼らはお昼がいるとかいらないとか自己申告しないのでこの時期はとりあえずある程度の食材をストックしてあるので、彼らは自分の都合に合わせ自分で作って食べたり外出して友だちと外で食べたりしている。今日は「自宅学習の日」だったので、真面目に自宅にこもって受験勉強していたようで、本当に助かりましたが、これが長男にとって「休日」だったらと思うと、末っ子はどうなっていたことやら・・・。

帰宅後末っ子に平謝り。
さぞ不安だったろう、パニクったりしなかっただろうかと「学童保育はどうしたん?」と聞くと「お弁当無かったから今日は休んでもいいんやと思って、学童の友だちに『学童の先生に今日は休むって言っといて』って頼んで帰ってきたよ。」とあっさり。
「ほんま、ごめんな。」と言う私に、
「ドンマイ、ドンマイ、そんなこともあるよ。
 それに僕も今日からお弁当って忘れてたし、僕も悪いねん。」と、何と優しいお言葉。
思わず抱きしめてしまいました。

末っ子だからと手を抜いているわけではないんだけど、今年からフルタイムになって仕事上の責任も重くなっててんやわんやの私。母としてはかなり頼りないけどそれでも「ママ大好きだよ」と言ってくれる末っ子や、私に代わって末っ子のお世話をしてくれている上の子たちに感謝感謝です。

チラ裏でつぶやかせていたたきました。
読んでくださった方、ありがとうございます。
2 名前:ドンマイ:2010/12/20 23:14
優しい息子さんですね。
きっと主さんの育て方が良かったんでしょう。

母親でも、たまに失敗する事がありますよ。

次から気をつけてあげればいいと思います。
3 名前:機転:2010/12/20 23:33
>>1
何て機転の利くお子さんでしょう。素晴らしい!賢く優しい息子さんですね。お母様の育て方がいいのでしょう。

大切なのは、「忘れない事」より、「忘れた時の対応」ですよね。

主さんもお忙しい様ですから、お体ご自愛下さいね。
4 名前:羨ましい:2010/12/21 09:13
>>1
羨ましいほどにたくましく、強い子ですね。
とっさの事に、なにがベストなのか、答えを自分で出せると言うのが素晴らしいし、
なによりもお兄ちゃんが自分で食事を作り食べさせて、
それが兄弟共に当たり前の事だと思っている事。
主さんの教育がいかにきちっとしているか、それをきちっと受け止めて育ってきたかがわかります。
羨ましい限りです・・・。
ウチじゃそうはいかない。
5 名前:すごいな〜:2010/12/21 09:18
>>1
息子さん達、頼もしいですね。
下の子のお世話ができる上のお兄ちゃんもですが、もしもの時にさっと対応できる末っ子さん、素晴らしい。
そういう緊急時の機転が、一番大切なんじゃないかと思ってます。

しかも、誰も責めないどころか励ましてる。
うちの子も、そういうしっかり者で優しい子に育って欲しいです!
6 名前:うるうる:2010/12/21 21:00
>>1
>「ほんま、ごめんな。」と言う私に、
>「ドンマイ、ドンマイ、そんなこともあるよ。
> それに僕も今日からお弁当って忘れてたし、僕も悪いねん。」と、何と優しいお言葉。
>思わず抱きしめてしまいました。

良い子やん〜
うちの子につめの垢でも煎じて飲ませてやりたいわ。
うちの息子だったら涙目で「どうして忘れたの?」だな、きっと。
思いやりのある優しい子だね。
7 名前:よこ?:2010/12/21 21:48
>>1
話自体は良い話だけど、

>学童の友だちに『学童の先生に今日は休むって言っといて』って頼んで帰ってきたよ。

小1で、子供が友達に今日は休む、って伝えたら、
親の言葉がなくてもそのまま認められる、って、
ちょっと怖いな、って思いました。
学童ってそれが普通なのかな?

ちょっとKYなレスでごめんなさい。
お子さん、本当にしっかりされた良いお子さんですね。
8 名前:ダメ母:2010/12/22 21:15
>>1
レスくださった皆さま、ありがとうございます。
また、息子たちにお褒めの言葉もいただいて、救われる思いです。

よこ?さんのご心配も今のご時世、ごもっともだと思います。
住んでいる地域は結構治安がよく、ご近所付き合いもまだまだ健在なので、学童の方でもさほど神経質にはなっていないようです。しかも我が家は学校から近いし中高生のお兄ちゃんお姉ちゃんがいるということもご存じなので何の疑いもなく通してくれたのかも知れません。
今回は事なきを得たので問題なかったのですが・・・・。
自分の失態を棚に上げて言うのも気が引けるのですが、親に確認をして欲しいとお願いした方がいいのいいのかなとも思いました。

いずれにしろ、こんなダメ母のつぶやきにお付き合いくださった皆様、本当にありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)