育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6627424

どんな傘立てですか

0 名前:風通:2013/08/01 18:29
おうちでお使いの、
傘立てについて聞かせてください。

カタチ、材質、だいたいの大きさなど、
お願いします。
1 名前:風通:2013/08/02 09:32
おうちでお使いの、
傘立てについて聞かせてください。

カタチ、材質、だいたいの大きさなど、
お願いします。
2 名前:うちは:2013/08/02 09:37
>>1
木(カリモク)です

新築祝いに、主人の叔母からいただいのですが
カビが、はえやすくて・・・
早く壊れてほしい

陶器の傘たてがほしいんだ!!
3 名前:、ヲ、チ、マ:2013/08/02 13:03
>>1
クシエリ、ホハノ、ヒ・ユ・テ・ッ、隍?ユ、アサア、妤テウン、ア、ニ、、、゙、ケ。」、ス、ホイシ、ヒソ螟ャソ筅?ニ、筅、、、、隍ヲ、ヒ・ネ・?シ、ヨ、、、ニ、、、゙、ケ。」
4 名前:うちは:2013/08/02 13:47
>>1
ベルメゾンで買った高さ30cmもない
土台が鋳物でワイヤーで支える
傘の先だけ突っ込むタイプです。
玄関狭いからコンパクトでいいけど
5本しかはいらないのが難点。

HNは上の方に倣いました。
5 名前:木製:2013/08/05 22:01
>>1
雑貨屋に売ってるような木製のです。
カビなんて生えてないよ。
6 名前:ばったん:2013/08/06 10:10
>>1
前は一軒家に住んでいたので、どっしりした円筒型の陶器製のわりと大きな傘立て使ってました。

今は賃貸住まいなので、ワイヤーみたいのでできた細身な傘立て。
風通しがいいのはいいんだけど、倒れやすいのが難点。
7 名前:陶器:2013/08/06 11:06
>>1
すぐ上の人と逆です。
前はマンションに住んでいたので黒のワイヤーの
動物か何かをかたどったシンプルなのでした。

戸建てに引っ越したので、それを機に円筒形のおしゃれなどっしりしたのに買い換えました。
ただ、陶器よりも以前のもののほうが傘の乾きは早いですね。でも気に入ってますけどね。
8 名前:風通:2013/08/06 14:59
>>7
木か陶器か・・・迷います。
うちの玄関、そんなに広くないので
どっしり陶器は存在感ありすぎるかなーとか。

木でも、必ずカビるとは限らないようですね。

参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)