育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6627572

「通知表」何段階?

0 名前:今昔:2010/04/02 04:32
長男(4月から小4)の通知表は
「よくできる」「できる」「もう少し」の3段階。
実にマイルドな表現方法だ。
小学校6年間、ずっとこの3段階なんだろうか。
知り合いに聞いてみようと思いつつ、
つい忘れてしまってまだ聞けていない。

私(43)の頃は1〜5の5段階だった筈。
それとも、低学年の頃は違ったのか・・・?


皆さんのところはどうですか。
1 名前:今昔:2010/04/03 02:54
長男(4月から小4)の通知表は
「よくできる」「できる」「もう少し」の3段階。
実にマイルドな表現方法だ。
小学校6年間、ずっとこの3段階なんだろうか。
知り合いに聞いてみようと思いつつ、
つい忘れてしまってまだ聞けていない。

私(43)の頃は1〜5の5段階だった筈。
それとも、低学年の頃は違ったのか・・・?


皆さんのところはどうですか。
2 名前::2010/04/03 07:13
>>1
子供たちの小学校の間は、ずっと3段階評価でした。
私のころは2年生から5段階評価でした。
昔と今は評価の仕方が違いますからね。
中学・高校は5段階。
私の時の高校は10段階だったから、学校によっての違いがあるのでしょう。
3 名前:3段階:2010/04/03 07:22
>>1
私(44)が小学生の時は、3段階だった。
6年生でも。
4 名前:変だよね:2010/04/03 09:55
>>1
私(39)も兄(45)も小学校は3段階でした
ABCでした。
分かりやすくていいよね。

子供達の学校は2年生までは2段階評価
3年生から3段階評価です。
2年までは、よっぽどじゃないと「もう少し」のほうに丸を入れない。
だからほとんどの子が良くできるばかりの通知表

これが、3年生になると「ふつう」がたくさんの通知表に一気に落ちるそうです。
5 名前:厳しい現実:2010/04/03 12:39
>>1
私(38)の小学校の時は
よく出来る・出来る・頑張りましょうの
三段階表示でした。

うちの子どもたちは3年までは
同じ三段階表示。
4年からは1〜5の
五段階表示に変更になります。
6 名前:○○:2010/04/03 14:32
>>1
30歳の私が小学生の頃、2年生くらいまで(?記憶に無い)は「◎○△×」の評価でした。
あとは6年生までと中学三年間も5段階だったかな。

高校では10段階でした。
7 名前:今昔:2010/04/06 02:13
>>6
学校によって色々あるってことですね。

レスしてくれた方ありがとう。
興味深く読ませていただきました。
8 名前:小学校時代は:2010/04/06 12:22
>>1
私自身は学校3校いきましたが、皆三段評判でした。
表すのは数字ではなく、言葉での表現でした。(できる・普通・もう少しみたいな)
新2年の息子は一学期は『できる・もう少し』の二段階で、二学期以降は『できる・ほぼできる・もう少し』でした。
9 名前:たぶん:2010/04/06 13:08
>>7
たぶん校長の裁量だと思います〜

うちは同じ市内でも低学年で2段階評価のところと
3段階評価のところがあります。
10 名前:今昔:2010/04/10 01:01
>>8
私の中では「通知表といったら5段階」だったので、
実に違和感を感じています。
校長の裁量ですか・・・そうか〜〜。

2段階!?
何の参考にもならないような・・。

ホント色々ですね。
11 名前:小学校時代は:2010/04/10 11:21
>>10
二段階は一年の一学期のみです。
学校に慣れ、最低限の事が出来ればOkという事でした。
なのでもし一学期でもう少しがついた場合はかなり頑張ってくださいと言われました。
二学期以降も余程の事がないと生活面を含めてもう少しはつけないので、本当に頑張ってくださいと言われてました。
幸いうちの子は無かったですが、逆に今のペースでいいのか悪いのかが解らないけど所もあります…。
5段階の方がその点は解りやすいかもしれませんね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)