NO.6627578
甘えた今の娘たち
-
0 名前:怒りオババ:2010/01/18 00:11
-
うちの年頃の娘もそうなんですが
自宅で親の加護のもと暮していると
なんですね、ほんっと頼りっぱなしだし
だらしがないし。。「お前ほんとそれで嫁にいって
大丈夫かい」って感じですよね
うちに息子がいたら、こんな嫁は嫌だわ。。。
基本自分の食べた(作ってもらったご飯)食器は
流しに置きっぱなし。。。(何時に食べようが洗わない)たまに注意したら、ブスっとして洗う
3食、きっちり家で食べる癖に自分で作ろう
とはしない。片づけ言われたら仕方なく。。。
うちの娘だけではありません
友人ところの21歳の社会人の娘さんは
私とその友人さんがたまたまうちでお茶してたら
電話かかってきて、「ママぁ〜今起きたんだけれど〜
(仕事休みで13時までねてた様子)
お腹すいたんだけれどォママがいないから〜
早く帰ってきて何か食べさせてよ〜」って
お前は園児かっ?!
なんかラーメンでも作って卵いれてクっとれ!
てなもんです
こんな子たちが近い将来結婚して子供作って・・て
出来るんでしょうか??親にパンツのもみ洗いまで
させてるこの子たちが。。。
最近はもう自分でやらせるように
ほっているのですが。。
もし結婚して離婚されて子供作って帰ってきて
子育て押し付けられたらどうしよう??
帰ってこれないように
2間しかないアパートに主人と引っ越ししよう〜
-
1 名前:怒りオババ:2010/01/18 19:37
-
うちの年頃の娘もそうなんですが
自宅で親の加護のもと暮していると
なんですね、ほんっと頼りっぱなしだし
だらしがないし。。「お前ほんとそれで嫁にいって
大丈夫かい」って感じですよね
うちに息子がいたら、こんな嫁は嫌だわ。。。
基本自分の食べた(作ってもらったご飯)食器は
流しに置きっぱなし。。。(何時に食べようが洗わない)たまに注意したら、ブスっとして洗う
3食、きっちり家で食べる癖に自分で作ろう
とはしない。片づけ言われたら仕方なく。。。
うちの娘だけではありません
友人ところの21歳の社会人の娘さんは
私とその友人さんがたまたまうちでお茶してたら
電話かかってきて、「ママぁ〜今起きたんだけれど〜
(仕事休みで13時までねてた様子)
お腹すいたんだけれどォママがいないから〜
早く帰ってきて何か食べさせてよ〜」って
お前は園児かっ?!
なんかラーメンでも作って卵いれてクっとれ!
てなもんです
こんな子たちが近い将来結婚して子供作って・・て
出来るんでしょうか??親にパンツのもみ洗いまで
させてるこの子たちが。。。
最近はもう自分でやらせるように
ほっているのですが。。
もし結婚して離婚されて子供作って帰ってきて
子育て押し付けられたらどうしよう??
帰ってこれないように
2間しかないアパートに主人と引っ越ししよう〜
-
2 名前:あのさ:2010/01/18 19:45
-
>>1
させて、させてってっさ〜言ってるけど、結局あなたがやってしまってるわけじゃんね?
やらなきゃいい話だと思いますよ。
一人暮らしすれば、嫌でも自分でやるようになります。
心配ないと思うよ。
押しかけて、やってあげないようにね〜
-
3 名前:まあまあ:2010/01/18 19:47
-
>>1
肩の力抜いてね。
育てたように子は育つと言いますよ。
二十歳を過ぎても子育ては終わらないということよね。
お互いに頑張りましょう。
-
4 名前:同じようなもん:2010/01/18 19:48
-
>>1
私は小中の時は親が共働きだったから適当にラーメン作ったり
ツナでご飯食べたりチャーハン作ったりしてたけど
社会人になったら家の事何もしなくなりました。
帰って来て、母が作ってくれたご飯食べてゲームして。でしたね。
風呂掃除だけはしてたわ、そういえば・・。
結婚すればやった事ない家事も、やるようになるよきっと。
-
5 名前:育て方:2010/01/18 19:49
-
>>1
そういう風に育ててしまった反省はありませんか?
私も母が手伝いなさいと言わなかったので結婚して初めてお味噌汁を作ったくらいです。
それでもなんとかなっています。
親に頼ろうとは思いませんでした。
私の子供は男の子ばかりですが、少しづつ教えていかなければと思います。
普段は親に甘えてやらずともやり方を知っていれば、やらなきゃいけない時はやるのではないかなと思います。
-
6 名前:ええっ?:2010/01/19 07:17
-
>>1
今の娘たちなんてひとくくりにしないでください。
うちの中高生の娘達は、食器を洗うし、私が留守の時は自分で作って食べてますよ。
私の帰りが遅い時は洗濯ものもとりこんで片づけてくれますし、ちゃんと育っていると思っています。
あなたやあなたの友人が甘やかして育てたからそうなっただけの話でしょ。
自分のことろがそうだからといって、世間一般みんなそうだなんて思うあなたは世間知らずなんですね。
あなたが育てたように育っただけです。
-
7 名前:贈呈:2010/01/19 08:03
-
>>1
みなさんが書いている「育てたように子は育つ」のほかに
「この親にして、この子あり」も主に贈ります。
-
8 名前:やってしまう母親たち:2010/01/19 08:53
-
>>1
きっちりとお世話しすぎるからそれに
頼ってしまって余計にやらないんじゃないですか?
自分で料理をしない若い人ってみんな母親が
きちんとしている(し過ぎてる)人のように
思います。
家の居心地良すぎて嫁にも
行かないようになるよ。
-
9 名前:あらま〜:2010/01/19 08:59
-
>>1
うちの小3娘のほうがまだマシだ・・・。
私が食器を片づけてから持ってきたコップは
言われなくても自分で洗ってるよ。
それとも年頃になると逆行してそうなっちゃうの?
いつも母から言われる言葉。
「子どもは育てたようにしか育たない」
お互い、きちんとした娘に育てたいものですね。
-
10 名前:昔々:2010/01/19 09:18
-
>>1
もう20年程も前。
会社でまだお茶くみがあった時代。
新入社員の女の子は、自分が飲んだカップさえ、ずーっとおきっぱなしで洗わなかった。
それをみて、ああ、普段みんなママにやってもらって育ってきたんだろうなあ。将来娘が生まれたら、気をつけて育てようと思いました。
昔昔の話です。
-
11 名前:何とかなる:2010/01/19 09:28
-
>>1
私も大学卒業までは実家にいたので、全て親や祖父母まかせで縦の物を横にもしないグウタラ娘でしたよ。
朝のコーヒーも淹れてもらうし、カップ麵ですら誰かにに箸を添えて目の前に出されて当然。
それでも社会人になって一人暮らしをするようになったら嫌でも全部自分でしないといけないから必然的に学んでくる。
それでも料理ベタでしたが、彼氏に料理を作るようになったら嫌々ながら取り組んだし、結婚して子供が出来たら栄養管理も意識するようになった。
追い込まれないと何もしないダメダメタイプですが、それでもそれなりに楽しく暮らせています。
-
12 名前:豊島:2010/01/19 09:40
-
>>1
うん、確かに!
うちは息子だけど、友達(自分や息子の)関係や、街中や電車の中で見かけるお嬢さん方、「‘彼女’にはちょっと・・・」「うちの子のお嫁さんにはなってほしくない」女の子が多いかも。
生活面でずぼらな子が増えてますよね?
-
13 名前:なせばなる:2010/01/19 09:45
-
>>1
私も実家で家事など何もしてない。
させられもしなかった。
若くしてで嫁に来て、
子供や旦那におかずまずい、部屋汚い、ダメダメ旦那に言われていたら、料理本見て作ろう、掃除の効率の仕方の本や、近所の人にあった時に、相談しようなどと思い
やらなきゃいけないとなると、何とかするもの
些細な努力も「やればできるじゃない」と褒めましょう
なんとかなるわよ。
-
14 名前:まあね:2010/01/19 11:33
-
>>1
誰かがやってくれるのならやりたくは無いわな〜。
そのうち何にも出来ない自分が恥ずかしくなる日が
来て、嫌でもがんばらないといけなくなるって。
ところで私は自宅暮らしだった頃、料理や後片付け
など、一応はできたものの、ほとんどを母に任せてた。
たま〜にやるから「家事って楽しい、これを面倒って言う
主婦の人ってぐうたら!」って思ってたが、
それはたまに主婦の真似事をするからこそ楽しいのであって、
毎日毎日当たり前にやらなければいけなくなったら、
あっという間にめんどくさくなってしまった。
だから、「できない」っ言う子には素直に「ガンバレ」
って思うんだけど、「出来ますよ。好きです」っていう
昔の自分みたいな子には「ケッ」って思ってしまうな。
-
15 名前:言えてる:2010/01/19 12:14
-
>>8
まめまめしい母親に育ててもらった私は超ズボラ。
そんな私の娘は小学生だけどよく手伝うしっかり者。
もし主さんの孫が女の子だったら、きっとかいがいしく手伝う子になるかも?
-
16 名前:うんうん:2010/01/19 12:22
-
>>1
私もズボラ娘だったクチ。
でも結婚して専業主婦になり
家事が私の仕事になったので
やってます。
だから、その状況になればやるようになる、というのは
あってると思うんだけど、
でもでも!
家事は好きじゃない。
料理好き♪家事好き♪って女性にはなれなかったなー。
だから娘にも誇って教えられるママのレシピ、なんてない。
必要に迫られてやるから、それ以上の踏み込んだ事を
しない。
息子の嫁に私みたいのがくるより、
母に教えられたから一通りの家事はこなせて、
なおかつ、家事が苦じゃありません、って娘さんが
来てくれるほうがうれしいのが本音。
やっぱり、子供のうちからやらせておくのは
大事だよね。
-
17 名前:庇護:2010/01/19 12:28
-
>>1
>自宅で親の加護のもと暮していると
庇護ですよね?
>私とその友人さんがたまたまうちでお茶してたら
>電話かかってきて、「ママぁ〜今起きたんだけれど〜
>(仕事休みで13時までねてた様子)
>お腹すいたんだけれどォママがいないから〜
>早く帰ってきて何か食べさせてよ〜」って
その友人の対応はどうだったんですか?
あら〜帰らなくちゃ!
なのか
自分でなんか食べなさい!
それにもよりますよね。
今に限らず、家族の世話をする役で自分の価値を見出しているタイプの母親はいますよね。家族の事を考えているようで、自分のためでしかない。
「育てる・躾ける」事をきちんと考えている人は、それなりにやらせているんじゃないでしょうか。
-
18 名前:憧れ:2010/01/19 12:41
-
>>1
うちの娘も似たようなものです。
食べ終わって食器をシンクに運ぶことすら稀。
洗いものは全くしない(お弁当箱を出し忘れた時だけ)
食事くらいは、家にあるもので適当に食べたり
コンビニいって買ってきて食べたりはしますが・・・。
躾としては出来るようにしなくちゃ、
このままじゃあまりにも気の利かない
使えない社会人になってしまう・・・と思う反面、
私自身が核家族で母が病弱だったので
小さい頃から家事全般をしなければならない環境で
育ったので「何にもしなくていい子」にすごく
憧れがあります。
だから娘が「お弁当は作ってもらって当たり前」
「アイロンはかけてもらって当たり前」
という様子を見ると「いけないな」と思いつつ、
憧れが満たされた満足感もあって、
「自分でやりなさい」という態度がなかなか
出来ないでいます。
-
19 名前:ふうむ:2010/01/19 14:46
-
>>1
一理あるけど、結局はヌシさんがしてあげた
結果ですよね。
パンツのもみ洗いまでしてあげるなんて、
いくらなんでも甘やかし過ぎだと思います。
私も実家でいた時はほとんど料理も作らず、
洗濯は親まかせでしたが、下着だけは母親が
「女の子は、下着は自分で手洗いするものだ。
いくら家族とはいえ、汚れた下着を人に見せる
なんて、恥ずかしい事だよ」と教えてくれたので、
風呂に入るときに持って入り、手洗いしてました。
手伝いと言ったら「お風呂洗い」と、たまに
「洗濯物を取り込む」事くらいしかしてなかった
けど、食べた食器は下げてましたし。
娘さんが何もしないのは、親に甘えてる、
ヌシさんが甘やかしてる、の両方だと思います。
一人暮らしをして、初めて親のありがたみが
よく分りましたが、それでも何とか生活できて
ました。
最低限の事は、教えてもらってたので。
今は料理好きな主婦ですよ。
(掃除は、仕方なくやってる程度だけど・・・)
主人は世話好きな母親に育てられた為、全く
家事がきでません。
一人暮らしの経験もないんです。
結婚当初は、お風呂洗いのやり方すら知らなかった
ボッチャンでしたから^^;
なので、うちの息子には、一度は一人暮らしを
させておきたいな、と思ってます。
-
20 名前:いじけ娘:2010/01/19 14:53
-
>>1
幸せだな〜羨ましい。
私は三十代ですけど、小学生の頃から専業主婦でした。
母が家事が嫌いな人で、私がこまごまとした家事をしていました。
中学校になってからは兄と父のお弁当作りも私の仕事。
まあ、お陰で一人暮らしし始めても全く困りませんでしたけど。
友達が、一人暮らしって大変〜!って言ってるの聞いて、羨ましかったです。
私は一人暮らししながら、実家に定期的に家事をしに帰ってたから。
私より随分年上の会社の先輩、実家暮らしでお弁当もお母さんに作ってもらい、家には一円も入れてませんでした。
これも私からしたら羨ましかった。
私にも娘が居ますが、最低限の事は教えるとしても、手伝い程度で良いような気がしてます。
どんな子でも必要に駆られたら、家事をしてる現実を見てきたので。
-
21 名前:娘に限らず・・だよ:2010/01/19 14:54
-
>>1
うちは息子。
やはり主さんと同じような気分になることはあるよ。
家事もそうだけど、昔の男の子だったらちゃちゃっとできたような簡単な日曜大工みたいなこともできない。
なんていうか・・・不器用なんだよね〜
中学生になったころ、同級生でマッチも擦れない子もけっこういたとか。
世の中便利だし、なんでも親がかりだからね〜
昔とちがって、意識してやらせるようにしないと、なんにもできなくなっちゃうのよね。
-
22 名前:主:2010/01/20 09:30
-
>>1
>みなさん、結構やらしている方がおおいんですね
感心しました
私もときどき、あんまりの娘のだらしなさに
私もストライキをおこします
私もわるいんです。。
感情的になって娘についいってしまうので
「普通にいえば、やるのに、なんで怒ってんの??」
って。。。なるんです
でも、何度いってもしないのでついキレるんです
(もしくはいわれてしかしない)
この前もあんまりひどくて
「おかあさん、寝るっ!あとよろしく!」って
いって寝室にストライキしたら
皿洗って・風呂のお湯洗濯に回して・洗濯して
いましたね
こっちがしなければするもんなんですね
文句いいながらですけれどね
-
23 名前:くすっ:2010/01/20 09:39
-
>>22
主さんて、子供っぽい人なんですね。
過干渉・過保護母なのかと思っていました。
俗にいう友達母娘ってやつですか?
娘さんはおいくつですか?
成人してるなら、独立させればいいのに。
-
24 名前:ストライキ?:2010/01/20 12:23
-
>>22
子供を自立させるのが親の愛情ってもんだよ。
何でもしてあげるのが愛情じゃない。
してあげたほうが自分が楽だからしてさしあげてるだけでしょ?精神的にね。
親の務めを放棄して楽してるだけなのに、子供に呆れるなんておかしな母親ね。
まぁどうせ暇な専業主婦なんざんしょ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>