育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6627623

地震の体感予測する方が

0 名前:3日:2011/10/03 04:45
体感予測する方が、震災以来の
おっかない感じがするって…
今すぐ揺れそうだって。

大きいのがきたら、信じるかも。
でも、警戒するだけ損はないですよね…
と保険かけてるけどね。

何も無いことを祈ります。
1 名前:3日:2011/10/03 21:41
体感予測する方が、震災以来の
おっかない感じがするって…
今すぐ揺れそうだって。

大きいのがきたら、信じるかも。
でも、警戒するだけ損はないですよね…
と保険かけてるけどね。

何も無いことを祈ります。
2 名前:大丈夫:2011/10/03 22:07
>>1
>何も無いことを祈ります。

ないない

あれだけ毎日言ってれば、いつかは当たるだろうけどね。
3 名前::2011/10/03 22:36
>>2
>>何も無いことを祈ります。
>
>ないない
>
>あれだけ毎日言ってれば、いつかは当たるだろうけどね。

そうですね。
書き方が怖いから、今回は本当に
来るかも…となんだかドキドキしちゃいました。
ないないと言われてホッとしました。
ありがとう。
4 名前:おっか:2011/10/03 23:17
>>1
>体感予測する方が、震災以来の
>おっかない感じがするって…
>


おっかないってどこの人?!
5 名前:あらあら:2011/10/04 06:09
>>3
いやいや、その人の言うことはかなり信憑性があるよ。


って書かれたら、またそれを信じるの?
あなた、人の言葉に洗脳されすぎじゃない?
もっと自分の頭で考えなよ。
6 名前:別人だが:2011/10/04 17:16
>>4
> >体感予測する方が、震災以来の
> >おっかない感じがするって…
> >
> おっかないってどこの人?!

「おっかない」って方言だったんだ〜!

「怖い」「恐ろしい」ってことです。
どちらかと言うと、子ども言葉に近い。
子どもは「おっかい」とか言うし。

ちなみに私は北海道。
7 名前:逆に:2011/10/05 14:12
>>4
>おっかないってどこの人?!

この指摘レスした人はどこの人?
8 名前:南国:2011/10/05 14:27
>>6
>> >体感予測する方が、震災以来の
>> >おっかない感じがするって…
>> >
>> おっかないってどこの人?!
>
>「おっかない」って方言だったんだ〜!
>
>「怖い」「恐ろしい」ってことです。
>どちらかと言うと、子ども言葉に近い。
>子どもは「おっかい」とか言うし。
>
>ちなみに私は北海道。


沖縄出身だけど「おっかない=怖い」はわかるよ。
使ったことないけど(^-^;
9 名前:東京だけど:2011/10/05 15:00
>>4
>>体感予測する方が、震災以来の
>>おっかない感じがするって…
>>
>
>
>
>
>おっかないってどこの人?!



つかってるよ?
10 名前:そうだね:2011/10/05 16:59
>>9
> >>体感予測する方が、震災以来の
> >>おっかない感じがするって…
> >>
> >
> >
> >
> >
> >おっかないってどこの人?!
>
>
>
> つかってるよ?
>


江戸っ子特有の言葉だよね。
東京千葉辺りの人、この言葉好きだよね。
11 名前:馬鹿?:2011/10/05 17:01
>>9
> >>体感予測する方が、震災以来の
> >>おっかない感じがするって…
> >>
> >
> >
> >
> >
> >おっかないってどこの人?!
>
>
>
> つかってるよ?
>



東京で使ってると標準語だと思ってる馬鹿。

「おっかない」は東日本で主に使われてる言葉
だと思います。

西日本では聞かないです。
意味は通じますけど。
12 名前:まま:2011/10/06 00:37
>>1
いやぁ〜。。。
来ましたね!
九州でしたね!
かく言う私も、地震の少し前に軽くめまいが起こる人です。
でかいときは、グラングランします。
でも、場所とかは分かんないので、なかなか信じてもらえないの。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)