育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6627658

やっぱり公立は安い

0 名前:つぶやきシロー:2012/04/25 15:17
つぶやきです。

高校授業料無償のおかげで、県立高校に通う子供の諸費用がとっても安い・・・。
月にして5千円くらい。
涙が出そう。

上の子は私立だったから、月にして6万だった。
行事なんか比べたら、そりゃ私立のほうがお金かけてる分内容充実してるんだけど。

引き落としのお知らせをみて「ありがたや〜」とこうべを垂れてしまいました。

大学も国公立行ってくれないかしら。
1 名前:つぶやきシロー:2012/04/26 23:01
つぶやきです。

高校授業料無償のおかげで、県立高校に通う子供の諸費用がとっても安い・・・。
月にして5千円くらい。
涙が出そう。

上の子は私立だったから、月にして6万だった。
行事なんか比べたら、そりゃ私立のほうがお金かけてる分内容充実してるんだけど。

引き落としのお知らせをみて「ありがたや〜」とこうべを垂れてしまいました。

大学も国公立行ってくれないかしら。
2 名前::2012/04/27 08:30
>>1
地域差?学校差?
月6万円って高杉
私立も高校無償補助が出るようになったからうちは2万円まで減ったよ
3 名前:あー:2012/04/27 08:34
>>2
>地域差?学校差?
>月6万円って高杉
>私立も高校無償補助が出るようになったからうちは2万円まで減ったよ

上の子って言ってるから補助が出る前の話なんじゃないの?

うちは子供が私立中学に行って設備と先生の対応の良さに感動している。自分はずっと公立だったから学校ってこんなもんだと思っていたけど、私立の生徒ってお客様なんだね。

中学だから公立ならほぼ無償、私立だから5万だけどその価値はある。塾要らないし。
4 名前:まあ:2012/04/27 08:42
>>1
公立でおまけに塾要らずで国公立だったらいいけどね。
予備校高いからね〜
5 名前:そうね:2012/04/27 11:14
>>1
こどもが私立中学行ってます。
備品代も高いし寄付金って言われるし
あららーと思うけど
授業内容が全く違う。

公立の教科書も配られたけど
あえて使わない。

書道や音楽、美術などの教科はその道のプロが
教えてくれる。
私が行っていた公立とは全く違う。

払うだけの価値があると
感心することばかり。

大した大学に行けなくても
楽しい学校生活を送ってくれるなら
時間とお金を費やした価値があると思う。

まあ、人の価値観ってそれぞれだよね。
6 名前:うんうん:2012/04/27 11:48
>>1
うちも公立で月額7000円くらいです。
安いのもそうだけど、学ぶ気さえあればしっかり教えてくれるのが有難い。
休日や早朝・放課後の補習授業が充実してるので塾なしで受験できそうです。
7 名前:言えてる〜:2012/04/27 13:21
>>4
無償化の前だけど
息子が公立の進学校で
月謝が1万円、修学旅行なし
通学は自転車で40分かけて通ってたから
安い!
なんて喜んでたら・・・
浪人で予備校へ
年間学費振り込む時は泣きそうだったよー
学費高くても、私立の高校で
受験対策が充実してたほうが良かったかも?
8 名前:う〜〜ん:2012/04/27 13:21
>>3
>私立の生徒ってお客様なんだね。


生徒がお客様扱いされるっていうのも・・・どうなんだろう?
ま、価値観はいろいろだけど。
9 名前:あー:2012/04/27 15:11
>>8
>>私立の生徒ってお客様なんだね。
>
>
>生徒がお客様扱いされるっていうのも・・・どうなんだろう?
>ま、価値観はいろいろだけど。

書き方悪いかもしれないけど、ニーズにこたえてくれるってこと。

中学受験したんで、塾と公立小学校両方の先生を知っているわけだけど、塾の先生は生徒はお客様。
生徒に必要な指導・情報をきっちり与えてくれる。もちろん対価を払うわけだけど。またそれができるだけの少人数しか指導しない。

公立小の先生には全く期待できなかった。上から降りてきたとおりの指導。事なかれ主義。人数が多すぎる上、生徒の質も幅がありすぎて指導が追い付かない。
正直生徒は先生の飯のタネだなとしか思えなかった。
10 名前:つぶやきシロー:2012/04/27 16:45
>>1
私立中は、そういう特色があるから払うだけの価値はあるって感じですよね。
できればわが子にも行ってほしかったけど。

中高一貫の私立は授業内容充実してますよね。
子供の公立中の様子見てあまりの違いにびっくりしました。
高校から私立だと、受験対策・面倒見の良さを売りにしてる感じ。

上の子は中高一貫の高校編入生でした。
やっぱり中学の授業内容が全然違って、追いつくのが大変でした。
私立高校の「特進クラス」などのクラス分けもなく、補習授業も成績の悪い子のみ。
勉強に対しては、私立高校ほど手厚いとは思えなかったな〜。(田舎なので、高校は県立落ちた子が私立に行くという感じです)
行事は充実してたし、人間教育って感じでそこはとてもいいと思いました。

下の子は県立だけど、進学校なので補講も充実しています。塾に行かなくても大学行けます!と先生は言うけれど。

この不景気で給料が下がっているので、親の立場として費用が安いのは大変ありがたいです。

でもこの先、予備校代、浪人したら・・・などなど心配は尽きませんね〜。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)