育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6627677

小3男・・こんなもんですか?

0 名前:あ〜あ:2010/02/28 03:06
長男(小3)の習字道具。

筆のキャップを「捨てた」らしく、いつもむき出しでしまってくる様子。
墨がついた状態で筆を巻く「巻きす」のようなものに巻いているため、巻きすはまっ黒です。
硯(すずり)も、使った日に本人が洗っていますが、
きちんと落ちていないので、横やら裏やら隅に墨がこびりついています。
硯が入っている箱にもあちこち墨がこびりついている。
一緒に入っている文鎮にも。
筆の持ち手も同様。
フェルトの下敷きはぐしゃぐしゃになって入っていました。
一日分ほどもある新聞紙・・・
ぐちゃぐちゃになって習字バッグの底の方にたまっているもの、使った後適当にたたんで適当につっこんだもの、間に作品が挟まったままぐっちゃぐちゃに入っているもの・・・いろいろです。

数日前に自分で洗った筆と硯が乾いて机の上に出しっぱなしになっていたので、
日曜の夜、しまうように言いました。
後でバッグを覗いてみたら
↑のような状態の新聞紙と下敷きの間に、むき出しの筆と硯が突っ込んでありました。
ちなみに、洗って乾かしている筆・硯は
「しまいなさい」と言われるまで何日でもそのままです。
1 名前:あ〜あ:2010/03/01 03:54
長男(小3)の習字道具。

筆のキャップを「捨てた」らしく、いつもむき出しでしまってくる様子。
墨がついた状態で筆を巻く「巻きす」のようなものに巻いているため、巻きすはまっ黒です。
硯(すずり)も、使った日に本人が洗っていますが、
きちんと落ちていないので、横やら裏やら隅に墨がこびりついています。
硯が入っている箱にもあちこち墨がこびりついている。
一緒に入っている文鎮にも。
筆の持ち手も同様。
フェルトの下敷きはぐしゃぐしゃになって入っていました。
一日分ほどもある新聞紙・・・
ぐちゃぐちゃになって習字バッグの底の方にたまっているもの、使った後適当にたたんで適当につっこんだもの、間に作品が挟まったままぐっちゃぐちゃに入っているもの・・・いろいろです。

数日前に自分で洗った筆と硯が乾いて机の上に出しっぱなしになっていたので、
日曜の夜、しまうように言いました。
後でバッグを覗いてみたら
↑のような状態の新聞紙と下敷きの間に、むき出しの筆と硯が突っ込んでありました。
ちなみに、洗って乾かしている筆・硯は
「しまいなさい」と言われるまで何日でもそのままです。
2 名前:そんな紋:2010/03/01 07:22
>>1
うちもそんなもんだよ。
最近はちょっとよくなったかな。

うちなんて、
何日もほうってあって、
「片付けろ」と言うものなら、
「わかっとるわ!」と悪態つかれる。
そこで又エネルギー使うし。
3 名前:全然:2010/03/01 10:00
>>1
オッケーな範囲でしょ。
その子の性格ですよ。
うちも二人居ますが、うえは几帳面。下はだらしない。
例えば、お道具箱の糊はふた開けっ放して乾燥しまくり。ペンのキャップをせずお道具袋へポイだから、袋は虹色に変色。
もう。いろいろありすぎて忘れちゃったけど、別に激怒はしませんね。
ちゃんとしなさいよ程度言います。
そのうち、直るだろうと思ってるし他人に迷惑掛けてるわけでもないしいいんじゃない?
4 名前:安心した:2010/03/01 10:19
>>3
>例えば、お道具箱の糊はふた開けっ放して乾燥しまくり。ペンのキャップをせずお道具袋へポイだから、袋は虹色に変色。


↑この下のお子さんは小3じゃないよね!?小3でペンの蓋しめなかったら激怒してしまいそう…

ですがうちの子も人の事言えないくらいにだらしない…
私には兄がいますが小さい頃から整理整頓きちんとしていたから息子のだらしなさが信じられなかった。だけど結構皆さんだらしないみたいで安心してしまってます…
5 名前:小4だけどね:2010/03/01 11:42
>>1
>筆のキャップを「捨てた」らしく、いつもむき出しでしまってくる様子。

ウチのも捨てた。

>墨がついた状態で筆を巻く「巻きす」のようなものに巻いているため、巻きすはまっ黒です。
>硯(すずり)も、使った日に本人が洗っていますが、
>きちんと落ちていないので、横やら裏やら隅に墨がこびりついています。

学校の流しで洗ってはいけないので、
新聞で吸い取ってそのまま仕舞ってる。
だから入れ物の中きったないよ。
洗わないで、失敗半紙や新聞紙に筆先包んで持ちかえるから、筆はバッサバサになってるし。

>フェルトの下敷きはぐしゃぐしゃになって入っていました。

うんうん、フェルトもグシャグシャだ。

>ちなみに、洗って乾かしている筆・硯は
>「しまいなさい」と言われるまで何日でもそのままです。

同じよ。
早めに洗わせた物は、持ってく当日まで吊るしたままだし、言わなければ持っていく前日まで洗わずに机の上に転がってる。

同じよ、同じ。
全く気にならないらしい。
滅多に持って帰らない絵具のセットはどうなってる事やら・・・
6 名前:思い出す(笑):2010/03/01 13:38
>>1
今は社会人になった2人の息子
2人ともそんな感じでした
懇談で「だらしがない」「提出物を出さない」
「忘れ物が多い」と、よく怒られました。
大学時代1人暮らししていたけど
まあぁぁぁ、よくこんな部屋で生活しているなー
って、呆れていました。
でも、ちゃんと社会人していますよ!!
大丈夫ですよ
7 名前:うちも3年男子:2010/03/02 12:43
>>1
筆のキャップ、うちも捨てた。
洗った後キャップに入れようとしても
毛がはみ出てきれいに入らないので、入れないものだと思ってしまった。
あれって使うものなの?
うちの子も失敗した紙を巻いて、まきすにくるんでる。

フェルトも新聞紙もぐしゃぐしゃだよ。
私が入れればスリムな習字セットが、
息子が入れるともっこりしてる(苦笑)

お片づけの時間も余裕がないし、
あわてて片付けているんだろうと思って(思ってるだけで、事実とは限らない)
口に出したことも、気にしたこともない。

そしてうちの子は絵の具道具も習字セットも限界が来るまで持って帰ってきません。
昨日持って行った習字セット、戻ってくるのは終業式近くになるでしょう…。
8 名前:質問:2010/03/02 13:53
>>6
ちゃんと社会人はしてても、相変わらず部屋は汚くだらしないですか?
それとも、きちんとするようになるんでしょうか?

うちもだらしないから、心配・・・。
9 名前:あ〜あ:2010/03/02 17:58
>>7
そうですか♪

みんな、そんなもんなんですね。
なんだそっか・・・。

たくさんのお返事、ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)