育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6627801

甥の家出(長文)

0 名前:次男嫁:2012/08/24 13:32
1週間ほど前、旦那の甥が家出して我が家にきました。
甥は高校生です。

うちは次男ですが、姑と同居してます。
祖母を頼って家出してきたのだと思います。
でも、旦那の実家に私たちが転がり込んだのではなく
住む場所がなくなった姑を、次男の私達が引き取った形です。
また家事は100%私がやっています。
姑からは数万の生活費を入れてもらってるだけです。

甥の父親である長男宅は隣県で、
旦那と義兄は日ごろほとんど交流はありません。
なので私達の生活は義兄は知らないと思います。


我が家はの家族構成は
・旦那:基本土日休みだけど休日出勤も頻繁
・私:シフト制5時間勤務、週5日のパート(土日込み)
・高校生1人、夏休みバイトのため、時間も休日も不規則
・中学生2人、部活別なので、練習時間、休日別
・姑:シフト制パートなので休日、勤務時間バラバラ

本当に家族6人がバラバラの時間や休日で、
それを頭にいれて切り盛りしているは私です。
私も旦那もサービス業なので、盆休みもまともになく
この夏休み、家族で休みが合う日はなくて、レジャーなどはなしです。

そんな状況の中突然、甥とはいえよその子が生活に入ってくるのは
私にとっては、また一つリズムの違う子供が増えたわけで
正直苦痛を感じています。

でも甥が家出してきた日、旦那と義兄の間で
「うちにきてるよ」「迷惑かけてすまない」
そんな会話はあったらしいのですが、一番生活を
かき乱されている私には、誰一人謝罪や挨拶はありません。

私が義姉の立場で、うちの子が義兄宅に家出したら
私はすぐに義姉に電話して謝罪と「よろしくお願いします」と
頭を下げたと思います。
でも義姉からの連絡はまったくありません。
母親として、同じ主婦として相手の迷惑を
察することができないのか、と不思議でなりません。

ちなみに、甥の分の食費などももらってません。

姑も「次男嫁に世話になってるのだから、挨拶しといてね」
などと助言するような頭はないようです。

実は甥の家出は2度目です。
その時はわが子が中学生と小学生だったので
まだ楽だったのですが、やっぱり突然でかき乱されました。
親としてこの時点で、突然押しかけると相手の家に
迷惑がかかるのだと、教育するものだと私は思うのですが
それもなかったので、今回も突然きたのでしょう。
しかも今回訪ねてきたのは、夜の12時頃です。
翌日旦那は5時出勤だったので、話しを聞いたりして3時間ほどしか
眠れずに出社しました。


すみません、ただの愚痴です。
ただ誰かに聞いてもらって、少しスッキリしたかった。

ちなみに旦那からは「申し訳ない」という言葉はもらってます。
姑からは「頼むね、何かあったら言ってね」という言葉だけです。
また義兄達は迎えにくる様子もなく、いつ帰るのかもわかりません。

甥自体には、行方不明になるよりも、うちに来てくれてよかったと、思いますが
周りの大人が非常識すぎだと感じます。日に日に私が疲れを感じ、
不機嫌になってきていると、子供たちは感じているようです。

この状況で、みなさんは旦那と義兄の間で
「世話になる、迷惑かけるな」という
やりとりがあれば、それでヨシとできますか?
1 名前:次男嫁:2012/08/25 20:34
1週間ほど前、旦那の甥が家出して我が家にきました。
甥は高校生です。

うちは次男ですが、姑と同居してます。
祖母を頼って家出してきたのだと思います。
でも、旦那の実家に私たちが転がり込んだのではなく
住む場所がなくなった姑を、次男の私達が引き取った形です。
また家事は100%私がやっています。
姑からは数万の生活費を入れてもらってるだけです。

甥の父親である長男宅は隣県で、
旦那と義兄は日ごろほとんど交流はありません。
なので私達の生活は義兄は知らないと思います。


我が家はの家族構成は
・旦那:基本土日休みだけど休日出勤も頻繁
・私:シフト制5時間勤務、週5日のパート(土日込み)
・高校生1人、夏休みバイトのため、時間も休日も不規則
・中学生2人、部活別なので、練習時間、休日別
・姑:シフト制パートなので休日、勤務時間バラバラ

本当に家族6人がバラバラの時間や休日で、
それを頭にいれて切り盛りしているは私です。
私も旦那もサービス業なので、盆休みもまともになく
この夏休み、家族で休みが合う日はなくて、レジャーなどはなしです。

そんな状況の中突然、甥とはいえよその子が生活に入ってくるのは
私にとっては、また一つリズムの違う子供が増えたわけで
正直苦痛を感じています。

でも甥が家出してきた日、旦那と義兄の間で
「うちにきてるよ」「迷惑かけてすまない」
そんな会話はあったらしいのですが、一番生活を
かき乱されている私には、誰一人謝罪や挨拶はありません。

私が義姉の立場で、うちの子が義兄宅に家出したら
私はすぐに義姉に電話して謝罪と「よろしくお願いします」と
頭を下げたと思います。
でも義姉からの連絡はまったくありません。
母親として、同じ主婦として相手の迷惑を
察することができないのか、と不思議でなりません。

ちなみに、甥の分の食費などももらってません。

姑も「次男嫁に世話になってるのだから、挨拶しといてね」
などと助言するような頭はないようです。

実は甥の家出は2度目です。
その時はわが子が中学生と小学生だったので
まだ楽だったのですが、やっぱり突然でかき乱されました。
親としてこの時点で、突然押しかけると相手の家に
迷惑がかかるのだと、教育するものだと私は思うのですが
それもなかったので、今回も突然きたのでしょう。
しかも今回訪ねてきたのは、夜の12時頃です。
翌日旦那は5時出勤だったので、話しを聞いたりして3時間ほどしか
眠れずに出社しました。


すみません、ただの愚痴です。
ただ誰かに聞いてもらって、少しスッキリしたかった。

ちなみに旦那からは「申し訳ない」という言葉はもらってます。
姑からは「頼むね、何かあったら言ってね」という言葉だけです。
また義兄達は迎えにくる様子もなく、いつ帰るのかもわかりません。

甥自体には、行方不明になるよりも、うちに来てくれてよかったと、思いますが
周りの大人が非常識すぎだと感じます。日に日に私が疲れを感じ、
不機嫌になってきていると、子供たちは感じているようです。

この状況で、みなさんは旦那と義兄の間で
「世話になる、迷惑かけるな」という
やりとりがあれば、それでヨシとできますか?
2 名前:べっき:2012/08/25 20:43
>>1
初回というのなら別だけど、2回目なんだよね。
ってことは3回目もあるかもしれない・・・。
ウギャー!無理! 主さん、よく耐えてるよ。

あのさ、やはりここは、主さんの気持ちをちゃんと伝えるしかないよ思うよ。ケチで言ってるのではなく、こちらにはこちらの生活があるってことを言わなきゃ。
民宿代りにされても困るってね。

ご主人と姑には言うべき。
そしてそれを甥の親たちにも注意してもらうべき。
そもそも、家庭内の不和が原因で家出してるんだもの、その尻拭いを他人にさせるな!って話よ。

スレに書いてあることそのままを、ご主人と姑、そして甥にも話すべきだと思うな。
主さんの気持ちは間違ってないんだよ。

なかなか話しづらいってこともわかるけどね。
3 名前:で、:2012/08/25 22:03
>>1
家での理由はなんなの?
それによるな。

くっだらない理由なら、私ならうまく主人を誘導して家に帰します。
4 名前:主(レスも長文):2012/08/25 22:53
>>1
長々とこぼした愚痴にお付き合いいただき
レスをいただきありがとうございます。

まず家出の理由ですが、甥は1学期の途中から
学校にまともに行っていなかったらしく、
中退したいと親に相談したそうです。
親は卒業しなさい、ともちろん言ったそうです。

でも辞めたいと学校を休み続けた甥に、だったら
バイトでもして現実を知れ、といわれてバイトをした。
でもバイトも長続きしなかった。
数日、数週間でバイトを辞めるというのを続け
「働けないじゃないか。だからとりあえず今は高校行け」
と親に言われたけど、行きたくない、辞めると
夏休み中の補講などにも一切行かなかったらしく
「学校も行かない、バイトもできない。
 俺はニートを養う気はないから、出て行け」
と義兄が言ったので、本当に出てきたと。
とりあえず友達の家を転々としてたけど、お金も尽き
行き場を失った時に思いついたのが我が家のようです。

感情的になってる義兄にもとにすぐ返すのは怖い、
という気持ちもあり、無理に返せずにいました。
(感情的に手を出すタイプの父親です)

ただこの場合に間に立つのは義姉の仕事で
旦那でも姑でもないと思います。

二度あることは三度ある。
私もそう感じます。

前回の家出のとき、子供の部活を休ませたりして
旦那との休みをあわせて、甥を遊びに連れて行ったり
外食してみたりと楽しませて帰しました。
それで味をしめたか?という思いが私にあり
今回は「ごめんね、みんな忙しくて」といつもどおりの
生活をして、食事もいつもどおりの食事を出しています。
また、前回は子供部屋を一部屋あけてすごさせましたが
今回は「みんな時間がバラバラだから、同室イヤがるの」と
元客間で寝起きする姑と同室にしています。
とにかくこの家ははあなたに付き合えるような
環境ではなくなっているのよ、と感じさせてます。

甥は毎日何しているかというと、ゴロゴロしていて
自販機やコンビニ行く程度しか外に出ません。

旦那が何かを察したらしく
「うちに置いとくのも限界だ。嫁も疲れてきてる。
 この先どうするのか兄貴と相談してくれ、とお袋に言ったら
 来週の休みの日に、お袋が連れて帰ろうと思ってたらしい」
と言ってきました。とりあえずあと数日で帰るみたいです。
ついでに甥にも
「この通り、うちもみんな大きくなって生活がバラバラだ。
 気の済むまでいていいと言ってあげたいけど、実情無理だ。
 わかるよな?」と話したそうです。

また重ねて「面倒かけて悪かった」と私を気遣ってくれました。


またきちんと帰ったら報告させていただきます。

主さんの気持ち、間違ってないという言葉で
一気に心が楽になりました。

愚痴をこぼすくらいなら、きちんと話せるように
私もひとつ成長しなきゃ、この先も大変ですよね。

本当に心救われました、お二方、ありがとうございました。
5 名前:少年時代:2012/08/26 01:06
>>4
>> 元客間で寝起きする姑と同室にしています。
> とにかくこの家ははあなたに付き合えるような
> 環境ではなくなっているのよ、と感じさせてます。
>
> 甥は毎日何しているかというと、ゴロゴロしていて
> 自販機やコンビニ行く程度しか外に出ません。
>
> 旦那が何かを察したらしく
> 「うちに置いとくのも限界だ。嫁も疲れてきてる。
>  この先どうするのか兄貴と相談してくれ、とお袋に言ったら
>  来週の休みの日に、お袋が連れて帰ろうと思ってたらしい」
> と言ってきました。とりあえずあと数日で帰るみたいです。
> ついでに甥にも
> 「この通り、うちもみんな大きくなって生活がバラバラだ。
>  気の済むまでいていいと言ってあげたいけど、実情無理だ。
>  わかるよな?」と話したそうです。
>
> また重ねて「面倒かけて悪かった」と私を気遣ってくれました。
>
>

上記の部分を読んで少し安堵しました。
旦那さま、気遣ってくださってますね。

私も、親戚の子を夏休み中、
預かってほしいと言われたことがありました。

その子(中学生)は登校拒否を繰り返しているので、
田舎な我が家でひと夏過ごせば、
登校拒否が治るだろうという安直な話。

でもその子が電話をかけてきて夫に言った一言は、
「ゲームできる部屋はある?」でした。

それにその子の母親は、その子を普段から他人まかせにして、
何か問題が持ち上がると、すぐに他人の責任にし騒ぐ人だったので、
姑が話を進めようとするのを、私は断固として断りました。

それを断って以来、私はその母親から恨まれているようです。
でも何かちょっと、違うような気がしたので。

ああ、自分語りでごめんなさい。


なので、押しかけられたといっても、
受け入れている主さんの度量が凄いと思っています。
よりよい方向へ行くといいですね。
6 名前:まなぶ:2012/08/26 01:48
>>1
主さんの思うように親の対応には疑問を感じます。

でも、甥が主さんの家庭で過ごし、皆が働き、学校へ行く日常から何かを学びとってくれたらいいなぁと思いました。今回の経験が甥にとってプラスになれば3回目はないかもね。

もし、3回目があったら生活には食費や光熱費などのお金がかかると説明し、それをどう考えているのかを話し合う必要があるかもしれません。その話から学校へ行く、学生のが楽だと選択をする場合もあるようです。

家出人をお客さんとして扱う必要はないと思う。
受け入れていることだけでもすごいこと、立派だと思います。
甥さんに感謝の気持ちはあるかな?

3回目がないといいですね。
7 名前::2012/08/26 13:14
>>1
新たにレスいただき、ありがとうございます。

私達夫婦が甥を突き放せなかったのは、
高校時代の旦那と甥が重なったからです。

旦那の家は女手ひとつで兄弟を育てるため
姑が寝るために家に帰る、というくらいい、朝早くから夜遅くまで仕事をしていたようです。
義兄が父親がわりをと思っていたらしいのですが
とにかく口より手が先に出る人で、説明も言い訳も
聞いてもらうまもなく殴られていたようです。

高校生だった旦那が、義兄に殴られた顔でバイトに行き、
バイト先の社員だったうちの父が心配して
うちに連れてきたのが旦那との出会いでした。

前回の家出のとき、甥は顔を腫らしていました。
旦那と出会った時の顔とかぶりました。
「俺はあの時、お前の親父に救われた。居場所作ってもらった。
 今度は俺がコイツの居場所になってあげたい」
と旦那は言い、私も同じように感じました。


義姉について、ものすごく非常識だと思っていましたが
みなさんに話しを聞いてもらって心が軽くなり、
またパート先で先輩にちょっと話しを聞いてもらったら
「義姉さん、うまくいかない息子のことと、旦那さんとの
間に立って、義姉さん自体が心病んでる可能性はない?」
と思わぬ意見をくれて、そうなのかも、と思えてきました。

義兄が甥に言った言葉は私も同感だし
わが子がそうなったら、同じことをしたかもしれません。
でも突き放せるのも親だけど、それをまた引き寄せて
道を正すのも親の務めだと思います。
ほんの少し、今後どうしたいのか、話して帰そうと思います。

まなぶさんが言われるとおり、
我が家の生活を見る中で、何かを感じ学んで帰ってくれたら
預かった甲斐があるんだけどな、と思います。

みなさん、私の心に寄り添ってくださったので
本当に心救われました。
感謝の気持ちでいっぱいです、ありがとうございました。

自分語りというか、自分に酔ったような書き込みにも
感じるので、不快になられた方いらしたら、ごめんなさい。
8 名前:家事:2012/08/27 06:09
>>1
「ここに泊まるのであれば、泊まり賃として家事を手伝いなさい。」

と言うのは駄目?

居心地の良い環境を提供してはいけません。

皿洗い、ゴミ出し、できそうなものは何でもさせる。
ゴロゴロさせるのって、絶対に良くないよ。
9 名前:これは:2012/08/27 15:40
>>1
たぶんなぜ学校を中退したいのかっていう部分を
両親が頭から否定してて、
なんの話もしてないんだろうな。
その高校も第一希望で入ったわけじゃないのかもね。

それでバイトも長続きしなくて、ちょっと叱られたら家出して親戚の家でごろごろって。
言うことだけ一人前で、やらせてみたらなんにもできないっていう
中二病の可能性。


あなたの気持ちは間違っていないけど、
そういう子をお客さん扱いしているという行動は間違ってる。
今からでもちゃんと皿洗いでも風呂掃除でもして
させましょう。
そしてうまくできたら「ありがとう」「助かるわ」っていうのよ。
それ以上のことつっこんで話さなくてもいいと思う。
10 名前::2012/08/27 16:36
>>1
新しいレス、ありがとうございます。

昨夜、甥と私で今後のことを少し話を聞きました。
それを踏まえ、旦那と姑と三人で少し話をしました。

甥はもう家には一切帰る気がないと言い張ります。
その理由もまだまだ子供、という言い分ばかりでした。

今後のことを聞くと、遠方の友達の家で
雇ってくれるらしいから行くと言い張るのですが
そこまでの旅費もなく、東北〜静岡くらいの距離を自転車か
歩いて行くなどと無謀なことを言います。

姑が連れて帰ると言ってましたが、連れ戻されるのなら
今すぐこの家を出ると言い出し、ストップかけてます。
と同時に甥が義姉に、友達の家にいく、家に帰らないと
メールをしたらしく、急遽今夜迎えにくるそうです。


最初は生活をかき乱されることに腹が立ちましたが
今は同じ年頃の子供を持つ母として、心配でなりません。

義姉は数ヶ月前から、心を病んでカウンセリングに通っているとか。
息子がこんな状況になって、心痛まない母なんていないのに、
察してあげられず義姉を心で責めてた自分が情けなくもあります。

家にいて、自分が食べたものなどの片付けなどは
積極的にしてくれる子です。
昼食も「材料あるなら、チャーハンでも作るよ」と
今日は中学生組にチャーハンを作ってくれました。
調理が好きなので、台所に立っていると
「何か手伝おうか?」と声をかけてくるので
色々頼むと、器用にやってくれます。
こういう何気ない会話やコミニュケーションを、
この子は家庭で求めてたのかな?と感じます。

チャラチャラしたり、反抗的な感じの子ではなく
真面目なんだけど何かの歯車が狂ったのだと思います。
これはさんが言われるとおり、高校選択を
大きくミスったのだと私は思います。

私は血の繋がらない子ですが、生まれる前から知ってるから
可愛いし、彼の人生を立て直してあげたいと思ってます。
正直、他人事ではありません。
明日はわが身、という感じで勉強させてもらってる気分です。

ただの愚痴だったのに、甥に関する人生相談に
なってしまっていますね(汗)
彼がいい方向に向かってくれるよう祈るしかありません。


一人で抱えきれなかった気持ちにお付き合いいただき
本当に感謝しています。ありがとうございます。
11 名前::2012/08/28 10:40
>>1
昨日、義兄夫婦がきて話し合いの末、
甥を連れて帰って行きました。


夕方旦那と話した時に、旦那の考えが自分と同じだったので
話し合いの席には旦那だけ同席させ、私は遠慮しました。
3時間の長い長い話し合いでした。

旦那の報告では、とにかく話しは平行線だった。
どっちも譲らず歩み寄らず、妥協点も見つけられなかった。

「だったら好きにしろ」と義兄は突き放して甥を置いて
帰りそうな勢いだったので、旦那が止めて

「この先どんな決断をしてもかまわないけど、
これ以上は家庭の中でやってほしい。
学校辞めて就職を許すにしても、兄貴の家からスタートだろ?
後始末と再スタートは家族の中でやるべきだ。

俺たちは十分振り回されて、生活を乱されてきた。
最後に甥の再スタートまで俺らに丸投げする気か?
俺は俺の家族を守って導いていくだけで精一杯だ。
自分の家のことは、自分で解決してくれ」
と言ったそうです。
姑もそれが人として親として当然のことだ、
このまま連れて帰れと怒ったそうです。

この先、どうなるのかはわかりません。
でもこの先はもう、私達が口を挟むものでもないし
あとは報告を待つだけだと思います。

その他色々聞きましたが、同じ親として
私には理解できない内容でした。
冷酷さと、変な甘さと、何かが間違ってた。
もっと血の通い合った親子関係を、甥は求めてたのだと思います

でもそれもよその家庭のことなので、
口を挟むのも批判もする権利はないんですけどね。

義兄夫婦がきて「いらっしゃい」と出迎えたあと
私とはなんの会話もなく、帰り際
「みなさんお世話になりました。ご迷惑おかけしました」
と義姉が姑と目を合わせて言っていました。
私とは目も合わせず一言も言葉を交わさないまま。
その横で「ありがとう。お世話になりました」と
涙目で私を見て頭を下げたのが印象的でした。

甥が私に世話になったのだと、迷惑をかけたんだと
思ってくれたのならそれでいいと思いました。
大人である義兄夫婦に求めるのは無理だと
再認識して諦めがつきました。

彼の人生がこの先うまくいくよう願います。


最後まで気にかけて読んでいただき、声をかけていただき
本当にありがとうございました。
顔も知らない私に、励ましの言葉やご意見もいただき
本当に感謝すると同時に、勉強させていただきました。

解決したのでこれにて〆させていただきます。

レスを下さったかた、気にかけて読んでいただいた方
ありがとうございました。
12 名前:うん・・:2012/08/28 12:15
>>11
それでよかった、と思います。
もし、甥が家をでたいのなら、自活すべきです。

似たような感じで、義姉が、

高校時代、母親と反発し、家出して
姑の実家(弟夫婦が同居していた)に
転がり込んで、ひと月あまり生活していたそうです。

当時、姑と、その弟の嫁は、かなり険悪だったらしいのに
そのあたり考慮せず。

で、現在、「いい大人」ですが、
やはり、実家(弟夫婦が同居中・私たちのことね)に
迷惑をかける、という意識を全くもたずに

夫婦喧嘩しては、長く滞在してみたり、
夏休みだから、子どもたちを一か月預けたい、と
言ってみたりしています。

他家に迷惑をかけない、という基本が理解できていないのです。

甥っこさんの境遇には、あるていど同情しますが、
まあ、一日も早く、自活の道を探すべきでしょうね。
13 名前:お疲れ様:2012/08/28 16:43
>>11
お疲れ様でした・・大変でしたね。
家族仲の悪い家庭と言うのは、何か根の深い原因があるもので、兄弟であっても別の人間からは窺い知れないものだと思います。
うちの主人が家族仲親子仲が悪く、長らく不思議に思って来ました。
中年になって義両親が老人になり病院関係で良く顔を合わせる様になりました。(保証人や付き添いなど)
一見普通なんですが、会えば会うほど不思議な人達で、何となく不仲疎遠な親子関係が納得できました。
合わない親子家族は、本人達にとっても不幸な事ですが、周囲も振り回されて大変な思いをしますよね。
スレ主さんの優しい思いやりは、将来甥っ子さんが大人になり家庭を持って、きっと分かってくれると思います。
そういう思いやりは、スレ主さんの老後に気遣いや優しさになって返って来るでしょうし、お子さん達にもきっと良い影響があると思います。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)