育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6627805

好きと嫌いの感情

0 名前:考察中:2013/10/12 07:21
関わった人に対しての感情って、
好き か 嫌い か、どちらかしかないんですか?

よく、レスで
「ようするにあなたはその人が嫌いなんでしょ」
というのを見るのですが
ずっと違和感を感じていました。

ここでは、「大嫌いなの」と言い切ってしまった方が
批判レスがつきにくい事も・・

自分で想像してみると、
不満を感じることがある人に限っていうと
必ずしも嫌いというわけではないのです。

例えば、時間にルーズでやることもいいかげん、
でも自分がやることにも大目に見てくれている

落ち込んでいるときに自分の幸せオーラ全開で話しかけてきて
今はちょっと・・と思っても
何かあったとわかったときには全力で心配してくれる素直な人

などなど

この人のここはちょっと、だけど
他に良いところもたくさんあるから、という目で見ています。

大嫌い、と言う感情は
人に対してではなく、この人のこのセリフが嫌い
というように
部分部分で感じるのみです。

これは、その人が嫌いということになるの?

今は嫌いで近づきたくないという人はいません。
多分私は直接攻撃される・
その人柄に、認めるべき所がないという以外は
その人が嫌いとまでいかないと思います。
そう思うことには全く否定する気はありません。


ちょっと伝わりにくいかとも思いますが
皆さんの考えが聞きたいです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)