NO.7979421
日本語は生き物、どうすれば良かったのか
-
0 名前:主:2019/11/26 09:24
-
若者言葉や、意味が変化していくとか、人様の言葉にあれこれ言うタイプではないんですよ。
例えばここで、誤用を指摘するとかもない。
けどさ、こちらの意図と違う意味でとらえられてしまったとき、どうしたものかしらね。
良い意味でつかったのに、あとからお叱りをうけてしまったの。
自分に実害が出て、改めて考えてしまった、、、
こちらもあちらも自分が正しいと思っているからやっかいだよね。
-
1 名前:主:2019/11/26 09:28
-
ちなみにつかったのは割愛です。
-
2 名前:匿名さん:2019/11/26 09:43
-
省く、という感じだけど、
どう良い意味になるの??
-
3 名前:匿名さん:2019/11/26 09:44
-
省略する、以外にどんな意味合いで捉える?
-
4 名前:主:2019/11/26 10:36
-
私は惜しいけどとか、残念だけどとかを含めた意味で。
あちらは貶めるようなニュアンスで受け取ったみたい。
そう言われればバラエティとかで、すべりそうなときにテロップ出したりするよねぇ。
あーあ。
-
5 名前:匿名さん:2019/11/26 11:11
-
どんな状況で?
-
6 名前:匿名さん:2019/11/26 11:18
-
中立的な言葉だと思っていた。
大体口語で使わないでしょう。
何かの文面で「この部分の説明は割愛します」とか使う感じ。
バラエティで滑りそうなときに使うってどんなシチュエーションだ?
-
7 名前:匿名さん:2019/11/26 11:23
-
うん、文字になったのは見るけど、口語では使わない。
口語で使うなら普通に、省略します、と言う。
-
8 名前:匿名さん:2019/11/26 12:48
-
残念ながら省略する、の残念な気持ちが伝わらず無下に省いたようにとられたとか?
言葉の意味には「残念だけど」の気持ちが含まれていても、使い方を間違うと失礼になる場合もありますが、主さんその辺は大丈夫?
-
9 名前:匿名さん:2019/11/26 13:11
-
結婚披露宴の電報を読む場面で、使われていませんか?
たくさんお祝いの電報が届いておりますが…割愛させていただきます…
というような感じで。
失礼にならないように使うのが、割愛という言葉だと思ってたけど…
割愛の後に「させていただく」「させてもらう」とか、そっちの方が引っかかったのかなぁ?
-
10 名前:匿名さん:2019/11/26 14:11
-
もしかして言葉ではなく、行為を怒っているのかも。
省くべきじゃなかったとか。
割愛なんてして、失礼な!という意味かも。
-
11 名前:匿名さん:2019/11/26 14:36
-
いい意味で割愛って????
-
12 名前:2:2019/11/26 14:39
-
>>11
主が4で答えてるけど
意味は分からないね。
-
13 名前:匿名さん:2019/11/26 14:46
-
誤解されそうな難しい言葉なんか使うからだよ。
場を考えないとね。
-
14 名前:匿名さん:2019/11/26 15:07
-
相手は省略しないでほしいのに、
残念だけど省略しますね。って言った。
私は残念だし、したくないんだけど、私都合でしなくちゃいけないからごめん。割愛。
これで、相手が不服だというのは仕方ないとしか思えないんだけど。
-
15 名前:匿名さん:2019/11/26 16:18
-
>>14
私も全体の流れでいえば、そういうことなのかなと思った。
「相手は省略してほしくなかった」から怒ってるのかなと。
割愛されたことにより、相手が本当に伝えたい部分が消えてしまって「貶められた」ことになったとか。
それ以外に「割愛」して怒る理由はないと思うんだけどね。
でも主さんは、「割愛」という言葉が悪かったと思ってる?
しかも4でバラエティのテロップがどうのこうの、って。
意味が分からない。
言葉悪いかもしれないけど、主さんちょっと頭悪い人?
-
16 名前:匿名さん:2019/11/26 16:20
-
だろうね。
-
17 名前:匿名さん:2019/11/26 16:21
-
日本語が生き物って話とは全く・・・
-
18 名前:匿名さん:2019/11/26 17:02
-
どのスレか教えてもらえない?
どうも話が入ってこなくて。
割愛、で検索したら出てくるのかしら。
-
19 名前:匿名さん:2019/11/26 17:07
-
>>18
いや、ここでのことじゃないでしょう。
実生活ででしょ。
実害が出てしまって、と書いてあるから。
-
20 名前:18:2019/11/26 17:24
-
>>19
おや、失礼。読み間違ってたわ。
「ここで」とあったからここでのことかと思った。
よく読んだらその「ここで」はぜんぜん違う意味だったね。
-
21 名前:匿名さん:2019/11/26 17:33
-
まあ、主さんのシチュエーションを教えてもらわないことには
相手が主さん側の感情如何に関わらず省略されたことを怒っているのか
省略は仕方ないけれど切って捨てるように
(バラエティで小物芸人などが一生懸命しゃべろうとしているところを「割愛。」とぶった切るような感じで)
軽くあしらわれたと感じて怒っているのか、わからないよね。
主さん側の惜しむ気持ちが伝わればとりあえず良かったのかな。
今ちょっと調べてみたら、
惜しいと思うものを手ばなすと思う人が17.6%、
不必要なものを切り捨てると思う人が65.1%なんだって。
そうなるともう公衆の面前では本来の意味での「割愛」は使いづらくなるってことだ。
先日は自分の家の家紋を知らない人が75%と出てて愕然としたけれど、
熟語、慣用句もますますすたれていくのだろうね。
-
22 名前:匿名さん:2019/11/26 17:40
-
>>21
そうそう。
具体的に書かないから、さっぱりわからんわ。
-
23 名前:匿名さん:2019/11/26 17:44
-
ていうか、その相手が言葉知らない人だったってだけだよね。
元はもしかしたら略されたことが気に入らなかったのかもしれないけど、だったらそのことをその場で言えばいいことであって、あとから言葉尻をつついて文句言うのはどうなんだろう。
たぶん、主さんが「割愛っていうのは必要なんだけど理由があって惜しみつつこの場では省きますって意味で、単に長くなるから短くするという省略とは違うんだよ」と言葉の意味を説明したところでまったく相手には響かないと思う。
相手にとっては割愛された部分こそが大事なことだったからそこを省かれてしまったのがアウトだった場合ならね。
でもそれ以外に怒る理由がわからない。
-
24 名前:匿名さん:2019/11/26 17:48
-
>>21
これ、惜しみつつが古いけど正しい意味とかじゃないと思ったけど?
とにかく
省略するってことでは?
-
25 名前:21:2019/11/26 17:52
-
かつ‐あい【割愛】
[名](スル)
1 惜しいと思うものを、思いきって捨てたり、手放したりすること。「紙数の都合で割愛した作品も多い」
goo辞書より。
あと、これだけで他人に頭悪い人って言うのも好きじゃないな。15番さん。
-
26 名前:匿名さん:2019/11/26 18:06
-
>>25
天秤にかけて、削ったことには変わりがない。
もし、誠意のあるつもりなら、口ばかりの誠意と受け取られたのでは?
言葉の意味というよりは、それに至るまでの態度や相互理解の問題で、納得ができる形ではなかったということではないでしょうか。
-
27 名前:匿名さん:2019/11/26 20:15
-
検索してみたけど、
割愛します、というべきシーンで省略します、と使うなよー(ビジネスマナー)はあったけど、
昔は惜しんで、って意味が強かったけど、意味合いが変わってきたとかはなかったよ。
でも結局は都合で省略するってことだよね。
惜しいんですが、惜しいんですが、って伝えることじゃないよね。
主が言ってる相手の人は
割愛なんて使うな、失礼な、省略と使え、と怒ったの?
なら日本語の問題になるのかもね。
-
28 名前:匿名さん:2019/11/27 13:05
-
割愛って言葉の意味が変化してるとは思わなかったけど、最近はそうなの?
割愛って本来の意味をその相手は知らなかったのかな?
しょうがないよね。
変に割愛の意味を言っても恥をかかせるだけだし、気分を害してすみませんでした、とでも言っておくしかないかな。
主が間違った使い方してなければ、もうしょうがないと割りきるしかないんじゃない?
<< 前のページへ
1
次のページ >>