NO.8218162
アマプラ茶話会
-
0 名前:匿名さん:2020/02/24 19:29
-
ドラマ茶話会とかぶるかなー?と思ったんだけど、良いですかね!?
アマプラで観て面白かったもののお話をしませんか?
私は昨日「空飛ぶタイヤ」映画版を観ました。
長瀬くんのやつ。
ディーンフジオカが何故人気があるのかがわかった。
今までちゃんと見たことがなかったけど、めちゃくちゃ美形ですね!
「なくもんか」もまあまあ面白かった。
竹内結子ってこんなに美人だったのかー!と衝撃を受けました。ホント綺麗!
何かオススメありますか?
-
62 名前:匿名さん:2020/09/24 13:12
-
>>61
あれは面白かったね。
二回見たよ。
-
63 名前:匿名さん:2020/09/24 18:15
-
CUBE 見たよ。好きな世界観だった。
本当は字幕が良かったけど有料なので、無料の吹替で見た。
-
64 名前:匿名さん:2020/09/27 09:18
-
>>59
セルフレス。
アンという少女、が今までと違うのはバッググラウンドのキリスト教を抜いたところなんだって。
キリスト教以外の宗教を信じている人たちにも受け入れられるようにって。
それは宗教に対する固執のない日本人にはわかりづらいわ。
-
65 名前:匿名さん:2020/10/03 17:12
-
コンフィデンスマンロマンス編見ました。
中々面白かった。
-
66 名前:匿名さん:2020/10/11 19:26
-
こっちでやれば平和だそうな。
-
67 名前:匿名さん:2020/10/11 19:36
-
コンフィデンスマン、Netflixで見られるか検索したら、
関連映画で「寝ても覚めても」が出てきた。
どうする?見てみる?
コンフィデンスマンが見たかったんだけどな…
ちなみに春馬くんの「オトナ高校」もあった。
どうせ見るならこっちにしようかな。
見たことある方、どうでしたか?
-
68 名前:匿名さん:2020/10/11 19:37
-
>>67
大人高校
まぁまぁですかね
あったなってくらい
-
69 名前:匿名さん:2020/10/11 19:49
-
私は「寝ても覚めても」が見てみたい。
変な目で見ちゃいそうだけど。
エッチィな場面多いのかな?
-
70 名前:匿名さん:2020/10/11 19:55
-
寝ても覚めても、
見始めたんだけど、唐田さんの関西弁から始まってウザかったので
見るのやめた。
-
71 名前:匿名さん:2020/10/11 20:58
-
けっこう見たいのやってないのよね
-
72 名前:匿名さん:2020/10/12 11:18
-
90年代とかのヒットドラマ見逃してるの多いから、次々見たい。
ロンバケすら見たことないの。
バラエティて流れるワンシーンしか知らない話題作、結構ある。
愛してるといってくれはこの前入ってたから、やっと見た。
有名どころはあんまりないよね。
でもアマプラ以外もう入れるつもりない。
Huluにすれば良かったかな?
-
73 名前:匿名さん:2020/10/14 14:28
-
ネットニュースから
山田孝之のカンヌ物語だとか東京赤羽とか気になる。
帰ってから検索してみよう・・・
ひかりTVとかだとむりかも。
TV東京のほうはみれるかな。
-
74 名前:匿名さん:2020/12/18 18:05
-
マチネの終わりにが無料になっていたので見ました。
もう桜井ユキが憎くて憎くて。
私だったらあのカフェで、水ぶっかけて頰をひっぱたいてやったと思う。
-
75 名前:匿名さん:2020/12/20 17:19
-
面白いの、ないんだよねえ。
-
76 名前:匿名さん:2020/12/20 19:40
-
今日「ボヘミアンラプソディー」観ました。
映画館で2回観たのにまた泣いてしまった。
-
77 名前:匿名さん:2020/12/20 20:32
-
何気なく初めて開いた(Amazon primeは契約してないから)スレに竹内結子さんの名前があって、
本当にいなくなったのかと寂しさを覚えた‥
ごめん、部外者なのに。
-
78 名前:匿名さん:2020/12/29 23:06
-
2人の女王メアリーとエリザベス
メアリーの役者がきれいでかわいくて、リアルにあんな感じだったんだろう。
エリザベスは顔のあばたも白塗りも忠実で役者魂を見た。昔は命が軽くてこわいなあ。
主役の2人はいいんだけど、側近の貴族が黒人だったり、侍女が中国人みたいだし、同性愛者もいて、あらまあ興醒め〜。カトリックの女王ですよ?いいんですか?
エマワトソンの美女と野獣もそうだった。
せーかいーはひーとつーせーかいーはまーるいーなんて思想を無理に時代劇に入れないで欲しいです。
-
79 名前:匿名さん:2020/12/30 10:23
-
>>78
実際はどうなんだろう。
16世紀は世界を植民地化していってる時代でもあるよね。
物珍しさに侍女下男にすることはあったかもしれなくない?
貴族はないだろうけど。
-
80 名前:78:2020/12/30 10:38
-
伊達政宗には金髪の女性を侍女か側室にしてた、という話もあるらしいから、なくもないかもしれません。
でも、イギリス人がそんなことをしただろうか。
オセローのムーア人はベネツィアの軍人でしたが、ベネツィアならあるかもと思われますが。
まー、今から見る当時の雰囲気だからわかりません。
イヤなのは最近のアメリカ映画のみょーな人種平等の雰囲気。ちょっと話が違ってきてしまいましたので、やめます。
-
81 名前:匿名さん:2021/01/03 16:57
-
有村架純の海に降る、面白かったよ。
-
82 名前:匿名さん:2021/01/13 10:25
-
モーニングジャズ
焚き火やクラゲの画像を背景にただジャズが流れるのがいい。ずっと流してる。
-
83 名前:匿名さん:2021/01/13 13:17
-
>>79
身分制度が当たり前の時代だから側近は無いと思う。
ただ、道化として小人を側に置くとかは
王族の日常を描いた絵画で残ってるよ〜
犬と同じ扱いと思う。
人もペット認定されたら、庶民より大事にされて
いい暮らしが約束される。
-
84 名前:匿名さん:2021/01/16 20:46
-
あげ
-
85 名前:匿名さん:2021/01/16 21:58
-
ダイナー、原作よりマイルドだね。
映画化って聞いた時にどうなるかと思ったけど。
ウォーキングデッドはシーズン11で終わるの?
一時、飽きて見なくなったけど10の途中まで見たから10を全部見ようかな。
-
86 名前:匿名さん:2021/01/17 14:09
-
後妻業の女見てるんだけど、
やだあ、これ捕まっちゃうの!?
逃げて
〜〜〜
-
87 名前:匿名さん:2021/01/31 08:21
-
朝イチで清塚さんを見て(録画)
アマデウスがまた見たくなり探したけど無くて、
プラハのモーツァルトを見ました。
他に音楽家の人生などを描いた映画ってありますか?
アマプラ(無料会員)とNetflix(有料会員)が見られる環境です。
-
88 名前:匿名さん:2021/01/31 09:57
-
亀梨くんの怖い間取りってもうすぐ配信される?
Twitterを見てたらそういうのが流れてきて
ネットで検索したけど配信予定は見つけられなかったよ。
-
89 名前:匿名さん:2021/01/31 11:11
-
エヴァQテレビで見損なったけどアマプラで見られる、わーい。
-
90 名前:匿名さん:2021/02/01 08:37
-
昨日、久々に宇宙兄弟の映画版を観た。
CGのお粗末さが気になって中身が入って
来なかった。
何年前のだろう?あれから技術は進んでいる
から、新しいのを作って欲しい。
-
91 名前:匿名さん:2021/02/09 15:56
-
恋づつ、見てます。
-
92 名前:匿名さん:2021/02/14 18:18
-
竹内涼真の撮休、ところどころ面白かった。
宅急便のはイライラして途中で見るのやめた。
-
93 名前:匿名さん:2021/02/16 20:31
-
義母と娘のブルース観始めました。
子役の女の子かわいい!
-
94 名前:匿名さん:2021/02/18 17:52
-
>>93
あの子役、今ゾンビのドラマに出てるね。
-
95 名前:匿名さん:2021/02/23 18:14
-
今さらだけど小栗旬のBORDER観てます。
リアルタイムでは観てなかったので、面白いです。
-
96 名前:匿名さん:2021/02/25 20:00
-
有料動画ということで、「NHKオンデマンド」契約している人います?
結構ドキュメンタリーとか見逃しちゃってああー!!ってなることが多くて。
翌日のツイートで昨日の夜やってたんかいっ!って気づくの。
とりあえず今は鉄道の廃線の映像が見たい。
1か月990円で見放題って高いわけじゃないですよね。
-
97 名前:匿名さん:2021/02/26 18:35
-
>>96
見逃した番組を単品でお金払って見たことはある。
その後再放送もあったのでちょっとモヤった。
NHKって再放送多いから。
廃線のって何回か放送したにっぽんの廃線100ってやつかな?
その番組そのままじゃないけど、NHKアーカイブスで廃線で検索したら番組の元になってる映像がタダでたくさん見られるよ。
-
98 名前:匿名さん:2021/02/28 21:20
-
明日の約束観ました。
凄く良いドラマでした。
-
99 名前:匿名さん:2021/03/02 07:40
-
昨日、THE WILDS を観た。
面白かった。
10代の女の子はそんなに生きづらいの?
って思った。普通の生活がサバイバルって。
続きはいつだろう。
-
100 名前:匿名さん:2021/03/19 17:47
-
なんかいいのある?
-
101 名前:匿名さん:2021/03/19 18:03
-
>>98
DV男と別れるんだっけ?
-
102 名前:匿名さん:2021/03/20 11:12
-
井上真央って何やっても同じだよね。
-
103 名前:匿名さん:2021/03/21 14:34
-
ドラマじゃないけど、アマプラで「世界の車窓から」が見られるようになった。
好きだったのでうれしい。
-
104 名前:匿名さん:2021/03/21 20:15
-
>>103
ありがとう、
今ウォッチリストに入れたよ。
-
105 名前:匿名さん:2021/03/21 23:26
-
中国ドラマの 宮廷の諍い女。
主演女優はもちろん、他の女優さんたちもほんと美しいし、中国語の響きも美しい。
話しも面白くて見応え十分です!
あとバラエティ枠でソーイングビー。
NHKでも放送してるけど、シーズン1から通して観れるので良いです。
裁縫好きじゃなくても楽しめる番組です!
-
106 名前:匿名さん:2021/03/29 17:06
-
カルテット見放題終了だって。
-
107 名前:匿名さん:2021/03/29 17:18
-
>>105
これ、面白いですよね。
テレビで前に前半観ました!
-
108 名前:匿名さん:2021/03/29 18:13
-
>>106
おー、見といて良かったーーー。
-
109 名前:匿名さん:2021/04/03 22:33
-
おいしい給食、面白い。
笑える〜〜
-
110 名前:匿名さん:2021/06/15 14:44
-
ラインナップが変わりましたね。
未来のミライ見てるよー
-
111 名前:匿名さん:2021/06/15 16:30
-
あーこんなスレあったね。
私は見逃してたファーストラヴを午前中に見た。
これ誰だろ?と思った主人公(北川景子)の夫、エンドロール見てもピンと来なくて調べたら窪塚洋介だった。
あんな顔だったっけ?