NO.8218162
アマプラ茶話会
-
0 名前:匿名さん:2020/02/24 19:29
-
ドラマ茶話会とかぶるかなー?と思ったんだけど、良いですかね!?
アマプラで観て面白かったもののお話をしませんか?
私は昨日「空飛ぶタイヤ」映画版を観ました。
長瀬くんのやつ。
ディーンフジオカが何故人気があるのかがわかった。
今までちゃんと見たことがなかったけど、めちゃくちゃ美形ですね!
「なくもんか」もまあまあ面白かった。
竹内結子ってこんなに美人だったのかー!と衝撃を受けました。ホント綺麗!
何かオススメありますか?
-
12 名前:匿名さん:2020/04/16 11:05
-
「砂の器」一番最初の丹波哲郎・加藤剛版、アマプラ・プライム会員無料で見られるよー。
中島健人版を録画してあってみたんだけどやっぱり1974年版が一番好き。
今見始めて最初の音楽からすでに泣きそう。
-
13 名前:12:2020/04/16 11:09
-
そういえばこれ古き良き日本旅紀行みたいな映画だったんだ。
ああ、羽後亀田行きたい!
亀嵩も行きたい!
もう一か月以上旅行に行けてないので出かけたいー。
-
14 名前:匿名さん:2020/04/16 12:26
-
どろろ、リアルタイムで話題になってた時は見られなかったから、
アマプラで一気見しました。
面白かったなぁ…
成長したどろろとまた旅に出たりしないのかな…なんて。
-
15 名前:匿名さん:2020/04/18 17:48
-
「時をかける少女」、大林監督追悼で今日18日13時半から日テレでやってたのね。
見損ねたーと思ったらアマプラで無料で見られる。
見てきます〜。
-
16 名前:匿名さん:2020/04/28 21:36
-
おっさんずラブ見たら田中圭が好きになったー!
-
17 名前:匿名さん:2020/05/01 17:27
-
あやしい彼女
面白かったよ〜
志賀廣太郎 さん追悼って意味でも見ていただきたいわ〜
-
18 名前:匿名さん:2020/05/04 13:49
-
ここのどこかで目にした
箱入り息子の恋を昨日見た。
キモいけどオモロだった。
-
19 名前:匿名さん:2020/05/04 14:41
-
>>18
面白かったよ。それ。
-
20 名前:匿名さん:2020/05/04 14:42
-
ここで、大草原の小さな家あるよって聞いてから、
大草原に夢中。
ついでにリスニングの練習にもなる。
-
21 名前:匿名さん:2020/05/04 16:07
-
愛を積むひと
静かに観る映画だったわ。
良かった。
-
22 名前:匿名さん:2020/05/06 15:11
-
大草原、うちのネット環境が悪いのか時々繋がらない。
見れるうちに…と思って、昔テレビで見てた頃、見逃してて話が繋がらないポイントを
先取りして見ちゃった。
アルマンゾってどこから湧いてきたの?
アルバートって誰?
メアリーはジョンと付き合ってたのに、あれ?ジョンはどこにきえた?
キャリーはいつまで赤ちゃん扱いなの?
スッキリした。
-
23 名前:匿名さん:2020/05/07 08:17
-
ボクの妻と結婚してください
どうしたらあんなに愛されるのだろう…
-
24 名前:匿名さん:2020/05/10 07:44
-
ユリゴコロ
-
25 名前:匿名さん:2020/05/10 12:53
-
ガラスの仮面に出てくる「紅天女」のオペラ版(というものがあったらしい)が今無料公開されている。
あと一週間くらい。
でも見る気力が出ない。
なんかひたすらアマプラで五郎ちゃんに癒されている。
-
26 名前:匿名さん:2020/05/10 13:41
-
>>25
私も吾郎さんはながら見で何度も見てるよ。
久住さんのコーナーも好き。
この飲食店今経営大丈夫かなぁと思っちゃうけど。
ワカコ酒は原作は普通なんだけどドラマはダメなんだよなぁ。
何でだろ。
-
27 名前:25:2020/05/10 13:48
-
>>26
あ、わかる。
私も五郎ちゃんの未視聴が尽きそうになってワカコ酒試してみたのですが、途中でやめちゃった。
何が違うんでしょうね。
久住さんのコーナー、五郎ちゃんはお酒飲めなくて甘いもの好きなのに久住さんは同じお店で昼間からお酒飲んでるのが対照的で楽しいです。
きのう何食べたも癒し枠です。
-
28 名前:匿名さん:2020/07/30 17:16
-
コロナの影響で旦那の勤務時間帯が変わって、
夕食後に晩酌しながらNetflixを見るようになりました。
二人ではまってシーズン5までワクワクしながら見ていたプリズンブレイク。
見終わってしまって寂しいのだけど、
例えば私が洗濯物を干す時にズボンのポケットを外に出してたら、
「あ、バッグウェルだ!(ポケット)掴まなきゃ!」と言われたり、
芸能人のタトゥーの話を聞いた時に「道が見えるんじゃない?」とか言って2度楽しい感じになってます。
ただ…こういう話が旦那としか出来ないのがまた寂しい。
このスレで書いたらネタバレになっちゃうのかな…
あー見た人と喋りたいなぁ。
-
29 名前:匿名さん:2020/08/06 14:41
-
アマプラ子供の希望でこの春から入ったんだけど、
あまり活用してないです。
(子供はしてるんだろうけど)
これってやっぱり、見たいものをめぼしつけて検索するもの?
何が見たいかなあってぱっと思いつかないんだけど
おすすめみたいなものの中に見たいのがあまりない時、思いつかないときって
一覧みたいなものってあるんですか?
-
30 名前:匿名さん:2020/08/06 14:50
-
ファイヤースティックって
多分うちのテレビには対応してない(古いから)
BRレコーダーにとりつけられるんだろうか。
-
31 名前:匿名さん:2020/08/16 14:32
-
カルテット見終わった。
面白かった!
同じようなドラマ、他にもあるかな。
-
32 名前:匿名さん:2020/08/16 15:04
-
アマプラで「ジェニーの記憶」見てる。おすすめ。
-
33 名前:匿名さん:2020/08/16 16:29
-
>>32
あらすじ読んだら、すっごい酷い内容なんだけど、、、。
見ても大丈夫?
-
34 名前:匿名さん:2020/08/16 19:33
-
何見ようかとリストを見るのに疲れちゃう。
-
35 名前:匿名さん:2020/08/18 10:13
-
>>32
何がどうおすすめなのか教えてほしい。
性的虐待の気持ち悪いドラマだよね?
-
36 名前:32:2020/08/18 10:46
-
どういう動機でつくられたのであれ、小児の性虐待の描写自体が気持ち悪いというなら見なくていい。
(リアルには描かれていない。上手に匂わせている)
ただ、そういう事実はどこかで起きているし、実際にそういう状況になった子どもがその虐待をどう受け止めているのか判って興味深いと思ったよ。
バレでもないから話すと、この話の場合その子はその時は「自分は大人と対等に付き合っている、大人の男の人が自分を対等に扱ってくれている」って誇りに思っていた。
それが大人になってその時の自分の手記を読んでそれまで自分の思い出にあったことと、大人の目から見たそのこととの落差に愕然とする、って言う話。
その落差の明かし方がすごいと思ったんだけど。
-
37 名前:匿名さん:2020/08/18 10:56
-
>>36
実話なんだね。
-
38 名前:匿名さん:2020/08/18 21:02
-
>>32
見ました。
分からなかったんだけど、
先生に質問するシーンで、若い頃の先生があれこれ答えてるんだけど、
あれって何なんだろう?想像?
実際の年取った先生は何も話してはくれなかったよね。
-
39 名前:匿名さん:2020/08/22 10:21
-
NetflixでDr.STONEに中学生息子とはまって見てたのですが、
え?これで終わり?って所で1期が終了してしまい…
2期はいつ頃から始まるんだろう?
息子の科学熱が冷める前に始まってほしい…
-
40 名前:匿名さん:2020/08/29 16:29
-
カルテット、も見終わりました。
すっごく良かった。音楽も楽しめた。
他にオススメのドラマあるでしょうか。
-
41 名前:匿名さん:2020/09/03 08:09
-
綾野剛苦手だから、見てなかった空飛ぶ広報室。
案外面白い。
-
42 名前:匿名さん:2020/09/03 09:26
-
原作が好きで、
昨日「高台家の人々」の映画版を見た。
めちゃくちゃ原作の良さを消しててびっくりした。
-
43 名前:匿名さん:2020/09/03 09:43
-
>>42
豪華キャストなのに残念よね。
-
44 名前:匿名さん:2020/09/03 10:07
-
>>42
原作見てなかったらすっごく楽しめたよ。
-
45 名前:43:2020/09/03 13:49
-
>>44
そうなんだ。
そうかもね。
原作は全く違うものだと思って読んでみてほしい。
マイベストテン入りだよ。爆笑間違いなし。
-
46 名前:匿名さん:2020/09/06 14:21
-
ネトフリで赤毛のアンをもとにした「アンという少女」をやっているらしいけど見ている人いる?
うちアマプラはあるけどネトフリは入れてないんだよね。
最近ネトフリの方で気になるものが多いんだけど、ネトフリもつけようかな。
-
47 名前:匿名さん:2020/09/06 15:56
-
コウノドリ見始めたんだけど、
涙、涙。赤ちゃんの産声聞くたびに絶対泣けちゃう。
-
48 名前:匿名さん:2020/09/06 16:45
-
>>46
私もNetflixは入ってないので、アン見れないのかな、と思いましたが、
まさに今日、NHK総合よる11時からやるみたいです。
全部で8回。
予約しました。
-
49 名前:48:2020/09/06 16:48
-
あっ、今日は台風でなくなっています。
-
50 名前:匿名さん:2020/09/06 23:13
-
映画「ラストベガス」面白かった。
お爺ちゃん達の友情話。
ロバート・デニーロ等、出演者が豪華なコメディです。
-
51 名前:匿名さん:2020/09/07 06:42
-
>>48
情報ありがとうございます。
今(月曜朝)気がついてあーって思っただけど、台風で延期って、申し訳ないけど有難い。
予約します。
楽しみです。
-
52 名前:匿名さん:2020/09/08 10:08
-
Hawaii5-Oの最新シリーズ、ふと気がついたら私のスティーブが急に歳とってた!!
もう45なんだなぁ。
外人は早く老けちゃうんだね。
スティーブ、、、。
-
53 名前:匿名さん:2020/09/09 11:01
-
しまった。
コウノドリ、2017のやつから見てしまった。
2015のもあったんだね。
毎回涙腺崩壊。
唯一再生出来なかった回がある。
流産繰り返してた妊婦さんの回。
赤ちゃんの心拍が確認出来ません。ってとこで切った。
ダメだ。自分と重なって見られなかった。私も2回やってるから、
-
54 名前:匿名さん:2020/09/11 20:58
-
映画「残酷で異常」見た。
タイトルで損してるなー。
重めが好きな人、見てみてね。
今年見た映画は「チョコレートドーナツ」や「パラサイト」なんだけど
経済格差を感じるよ。
たまたま続けて見てるのか、これが今の流れなのか
どうなんだろう。
-
55 名前:匿名さん:2020/09/13 11:24
-
マッドマックス怒りのデスロード、昨日地上波でやっていたけどR15+のシーンはカットされている。
アマプラならいまなら吹き替え版も字幕版もノーカットで見られるわよ。
昨日からツイッターがマッドマックスマッドマックスって流れてくるから未見なのでアマプラで吹き替え版見てる。(家事しながらだから字幕はつらい)
なんか画面に情報量多すぎ。すごい面白い。
今のところ地獄の黙示録の後半みたいなセットだなーっと思いながら見てる。
-
56 名前:匿名さん:2020/09/17 15:16
-
キョドコ見終わったー
-
57 名前:匿名さん:2020/09/17 17:23
-
NHK の百名山と業界の実話系怪談、淡々としててじんわり怖い。
「来る」はまあまあおもしろかった。ブログやイクメンとか今時の怪談だね。
虫嫌いな人は見ない方がいいよ。
ラストはあんまりスッキリしなかった。原作は小説?同じようなラストかな。
-
58 名前:57:2020/09/20 17:03
-
>>57
セルフレスです。
原作を読んだよ。原作の方がスッキリしてる。
どうせなら先に原作を読めば良かったな。
妻夫木&黒木夫婦がうますぎてイメージが引っ張られるよ。
-
59 名前:46:2020/09/24 11:19
-
教えてもらって録画した「アンという少女」見ました。
すごくいい。
ちょっと違う赤毛のアン、って触れ込みだったんだけど、2回目までは原作好きにも全く違和感がない。
むしろここまで原作に忠実にってびっくりするくらい。
やせっぽちでがりがりでみっともないそばかすの女の子、よく見つけたわ。
マシュウが思ったよりしゅっとしてるけどこれはアニメの先入観かなあ。
ネタバレになるけど
↓
↓
↓
↓
アンの不幸な過去をリアルに映像にして回想でちらっちらっと挟んでいるのがちょっとつらい。でもこれがあるからアンという女の子がただうるさくておしゃべりな子で終わらない気がするの。
-
60 名前:匿名さん:2020/09/24 12:49
-
>>59
私NHKで見てる。
アンにピッタリな子だね。演技力もある。
-
61 名前:匿名さん:2020/09/24 13:03
-
ここで、高台家の人々教えてもらったので
昨晩一人だったから見たよ〜
ありがとう面白かったわ。
実はずっと、韓ドラとか昼ドラのように、
人間関係ドロドロ系だと勝手に思ってたの。