育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9187409

スレ立てるまでも無いくらいの疑問 4

0 名前:匿名さん:2021/01/18 18:35
お使い下さい。
1 名前:匿名さん:2021/01/19 16:26
なら、こっちにしましょう。

明日、大寒ですが、皆様の所はどんな感じ?
こちらはブルブルです。
2 名前:匿名さん:2021/01/19 18:01
こちらでね♪

こちらは大変な天気でした。
猛吹雪で寒くて寒くて死にそうだった。
ホワイトアウトで事故多発だったし。
3 名前:匿名さん:2021/01/19 18:45
>>2
どうかお気をつけて。
買い物も大変だよね、品薄になったりするし。
4 名前:匿名さん:2021/01/19 19:18
今って、上司が気を利かそうと飲み会に誘うとパワハラ、セクハラなの?
仕事教えてもパワハラと言われる場合ある?
5 名前:匿名さん:2021/01/19 19:21
>>4
気を利かそうと?
どういうこと?

飲み会誘うのはべつにいいんじゃない?
気を利かそうとっていうのがわからないけど。

仕事を教えるのも。当然必要なことだよね。

やり方だと思う。
6 名前:匿名さん:2021/01/19 23:44
>>4
無理矢理誘うのだったらNGじゃない?

仕事だって教えるのはOK、押し付けるのはダメ。
7 名前:匿名さん:2021/01/20 00:21
>>4
男の上司が女子社員に「二人で飲みに」と誘うのは、誘っただけでもセクハラとなるかも。
仕事を教えるのでも、担当でも無いのにわざわざ余計なお世話みたいに教えたり。
狙ってるのがバレバレっていうのは、微妙なセクハラかな。
8 名前:匿名さん:2021/01/20 00:58
くそめんどくせぇ人だな1番
9 名前:匿名さん:2021/01/20 06:10
お弁当の詰め方の疑問です。
私はご飯以外は全部カップを使って詰めています。
前はシリコンカップでしたが、洗うのも面倒だし
今は100均の可愛い柄の紙のカップ(娘用)
夫は温めないのでアルミカップ。
でもカップを使わずに詰めた方が
何となく豪華に見えるし美味しそう。

皆さんはどうしていますか?
10 名前:匿名さん:2021/01/20 07:47
弁当仕切は必須です。
アルミの方が合理的?
全部紙カップに出来ない?
11 名前:9:2021/01/20 08:45
>>10
60近いオッサンにチェックだの水玉だのの可愛い柄はどうかと思って(笑)
紙でも柄無しとか探せば良いのですけどね。
12 名前:匿名さん:2021/01/20 08:55
>>9
私は基本的にはサラダ菜や大葉で仕切ることにしてるけど、どうしても他のものと接触させたくないものは紙カップ使うことがある。

青もの使うのはやはり見た目重視。
真夏は大葉以外の葉物は使わないけどね。
13 名前:匿名さん:2021/01/20 09:07
>>11
ダイソーに白いのがありますよ。
柄のよりたくさん入ってるから、うちはいつもこれ。
サイズも色々あります。
14 名前:匿名さん:2021/01/20 09:08
カップは使った方が衛生的。
しないほうが豪快でおいしそうに見えるかもしれないけど、それは映えだけ。
15 名前:匿名さん:2021/01/20 09:20
お弁当の画像を見ると、カップを使って
いなくて葉っぱで仕切ったりして豪華に見えるよね。
でも、味が混ざるし、汁も出るから私は紙カップ
を使います。
16 名前:匿名さん:2021/01/20 10:04
>>15
子供のお弁当にシリコンのレタス型カップ使ってたよ〜
17 名前:匿名さん:2021/01/20 10:10
シリコンカップ使ってます。
油断してるとお弁当の色合いが茶色ばっかりになっちゃうのでシリコンカップの赤・黄・緑は明るくなって助かる。
シリコンカップは弁当箱と一緒に食洗機で洗います。
18 名前:匿名さん:2021/01/20 10:28
年齢が65才に近いオバサン。レジしかしないから後の片付けとか人が足りなくて、中途半端に人が足りない。
それでも70迄は威張りなから居座りを続けるつもりみたいだ。
困った人だよ。
19 名前:匿名さん:2021/01/20 10:36
皆さんのレス数から
あちらのスレを使う方がスジかと思いました。
あちらにお移り下さい
20 名前:匿名さん:2021/01/20 10:41
>>18
で、何が聞きたいの?
どうしたら辞めさせられるかってこと?
21 名前:匿名さん:2021/01/20 10:42
>>19
内容的にあっちは田舎と野暮のスレ、じゃん。
22 名前:匿名さん:2021/01/20 11:14
あちらにお願いします
23 名前:匿名さん:2021/01/20 11:15
なんで二つもあるんだろ?
24 名前:匿名さん:2021/01/20 11:40
あちらにお願いします
25 名前:匿名さん:2021/01/20 13:06
>>24
なんて仕切ってるの?
立てた本人でも無いのに。
26 名前:匿名さん:2021/01/20 13:22
>>24
スレ統一したいなら削除依頼してみたらどうかな。
27 名前:匿名さん:2021/01/20 15:35
>>24
あなたはどの立場で同じことを何度も言ってるの?
あっちなんて、スレを立てるまでまない疑問とは程遠いただの田舎者と野暮の罵り合いスレじゃないの。
あんな汚いスレに参加したくないわ。
28 名前:匿名さん:2021/01/20 16:12
やぼやぼやぼやぼーー
29 名前:匿名さん:2021/01/20 16:23
来週火曜日、二月二日は節分ですね。
お宅では何かする予定ですか?
我が家は落花生をまいて、
恵方巻きという名の細巻き(サーモンとマグロ)を
南南東を向いて食べます。
30 名前:匿名さん:2021/01/20 16:34
>>29
大した事はしないが…。
なぜかケーキを買う。
どうして2日の年と3日の年があるんだっけ?
31 名前:匿名さん:2021/01/20 17:32
>>29
豆を撒いて、恵方巻きにかこつけて手巻き寿司にする予定。
特にどっちを向いて食べる等の作法なし。
32 名前:匿名さん:2021/01/20 17:50
豆をもう食べてしまいました。
ヘルシーおやつだよね。
33 名前:匿名さん:2021/01/20 17:55
>>32
いがいとカロリーあったのね。
納豆もカロリー高いというからね。
34 名前:匿名さん:2021/01/20 17:59
もう何年も豆は食べていないし、恵方巻も食べていません。
買うと高いよね‥。
一本1000円近くするのを家族分買えるのってお金持ちだなあと思う。
子どもが小さいときは刺身を買ってきてテキトーに細巻作ったけど。
35 名前:匿名さん:2021/01/20 18:02
>>33
カロリーは高いかも。
でも納豆ご飯って血糖値上がりにくいとかきいた。
36 名前:匿名さん:2021/01/20 18:18
未だにカロリー云々言う人いるんだね。
関係ないのに。カロリーなんか。
37 名前:匿名さん:2021/01/20 18:20
>>36
量多いからね。
38 名前:匿名さん:2021/01/20 18:25
>>36
それはあなたの主観。
何と関係ないの?
39 名前:匿名さん:2021/01/20 18:29
>>38
太るかどうか。
40 名前:匿名さん:2021/01/20 19:39
>>39
太らないので、意味は分からなかった。
41 名前:匿名さん:2021/01/20 20:58
>>30
遅レスですが。
節分とは「季節を分ける」日なので、冬と春の境目の日、つまり立春の前日が節分になる。
立春はカレンダーで決まってるわけではないので、年によって2月3日になったり2月4日になったりする。
何によって変わるかと言うと、太陽黄経が315度になった瞬間が属する日が、立春。
だけどここのところ、実に123年間ずっと2月4日が立春だったけど、今年は自転軸の傾きのズレによって立春が2月3日になり、それに伴って節分も2月2日になった、というわけです。

私も2週間くらい前に調べて知ったことだけどね。
24節気は暦によって決まってるもんだと信じて半世紀も生きてきてしまった。
まさか自転軸のズレがそんなもんにまで影響してるとは。
42 名前:匿名さん:2021/01/21 05:38
>>41
有難うございます。
43 名前:匿名さん:2021/01/21 07:40
卵の割り方。
前は、器のへりなどで割るのが定番だったように思いますが、最近は卵同士をぶつけたり、
平面なところに当てると良いと言われていますよね。
二つの料理教室でもそう教わりました。

でもその割り方って私が力加減が下手なせいか、
殻が広くグシャッと割れて
黄身が割れてしまう事が多いように思います。
それで、また器のへりで割るようになりました。
119の主婦の皆さんは卵はどうやって割っていますか?
44 名前:匿名さん:2021/01/21 08:16
私は随分昔から平面で。
小さい頃は縁だったけど、私も料理番組か何かで平面が良いと聞き、変えたんだと思う。
どちらでも良さげだけど、今はすっかり定着して何とも思わない。
失敗もないかな。
45 名前:匿名さん:2021/01/21 08:18
>>43
私は随分昔から平面で。
小さい頃は縁だったけど、私も料理番組か何かで平面が良いと聞き、変えたんだと思う。
どちらでも良さげだけど、今はすっかり定着して何とも思わない。
失敗もないかな。
46 名前:匿名さん:2021/01/21 08:34
>>43
平面で割ってる。
ヘリなどで割ると割れた殻が内側に入るから、平面で割りましょうって学校で習ったよ。
47 名前:匿名さん:2021/01/21 08:35
平面で。キッチンの調理台に軽くコツっと。
48 名前:匿名さん:2021/01/21 09:02
私も小学校の調理実習でそう教わったよ。
料理はかなり小さい時からやってたから、卵を割るのにカドでコンコンするのは間違いだったのか!と衝撃だった。
家に帰ってからばあちゃん(私に料理を教えてくれた人)に文句言っちゃったよ。
謝りたいなあ。ばあちゃん優しかったのに。
49 名前:匿名さん:2021/01/21 12:42
>>46
私も学校で習った。

48さんと同じで、ちょっとした衝撃でした。
50 名前:匿名さん:2021/01/21 12:46
学校で習った記憶がなくてずっと角で割ってた。
お昼に親子丼作ったので平面で割ってみたらなるほどーって感じでした。
以降平面でやります。
勉強になるなあ。
1001  名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページへ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ >>