育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■いまさら人には聞けない素朴な疑問解決掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10858472

真夜中さん

0 名前:匿名さん:2022/12/24 10:01
2022/12/24 02:58
[匿名さん]
暇な空白さんてアカウントの人すごいね。

「こちらの取り下げが行われなかったので、本日、のりこえねっと(正式名称:ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク、代表:上野千鶴子さん)に不法行為に基づく165万円の損害賠償請求訴訟を提訴しました。」

石井ポンペ:「原住アイヌ民族の権利を取り戻すウコチャランケの会」代表。
上野千鶴子:東京大学名誉教授。
宇都宮健児:元日弁連会長。
雁屋哲:漫画原作者。
北原みのり:コラムニスト。セックスグッズショップ「ラブピースクラブ」代表。
河野義行:松本サリン事件被害者。元長野県公安委員会委員。
佐高信:評論家。
辛淑玉:人材育成技術研究所所長。 第15回多田謡子反権力人権賞受賞者。
鈴木邦男:新右翼団体「一水会」顧問。
高里鈴代:強姦救援センター・沖縄(REICO)代表。 「基地・軍隊を許さない行動する女たちの会」共同代表。
田中宏:一橋大学名誉教授。
田中優子:法政大学学長・学校法人法政大学理事長。
知花昌一:真宗大谷派僧侶。
中沢けい:小説家。
西島藤彦:部落解放同盟中央書記長。
西田一美:労働組合役員。
前田朗:東京造形大学教授。日本民主法律家協会理事。
松岡徹:元部落解放同盟中央本部書記長。
村山富市:日本国第81代内閣総理大臣。社会民主党名誉党首。
若森資朗:一般社団法人 協同センター・東京理事。
和田春樹:東京大学名誉教授。

これだけの著名人の集団を相手にするのか。

#23 2022/12/24 03:17
[匿名さん]
「地獄の門」と化したColabo騒動、東京都や国に問題はなかったのか
12/15(木) 19:12配信
文春オンライン

この記事の記者さんはできるだけ中立的に書かれているとはいえ、 仁藤氏と面識があら…もっと見る
緩やかなNPO会計方針の「Colabo」

 東京都も、2017年までは、忙しいなりにきちんとした公的資金交付先の団体の資金使途については職員がそこそこ細かく内容を精査していたと説明しています。その後、2017年の年度末から2018年暮れにかけて、Colaboの仁藤夢乃さんが、ゆかりの深い旧立憲系会派や共産党系だけでなく、都民ファーストの各都議にも働きかけ、あろうことか「東京都から細かく精算について書類仕事を求められて煩わしいので、善処して欲しい」とかいう陳情をしてしまいます。

 Colaboは一般社団法人であり、より厳格な公益法人会計方針ではなく、緩やかなNPO会計方針を採用しています。過日はほとんどお小遣い帳のような単式簿記で許されていたものが、2021年6月「特定非営利活動促進法の一部を改正する法律」により改正NPO法が施行されて、事業会社での一般会計方針に準じた複式簿記が義務付けられました。

 改正に至った背景は、NPO法人が脱税の受け皿になったり、公的資金を注入したのに親族の会社に発注をかけて資金を飛ばすなどの不正が横行したため問題となっていたところ、2014年に復興支援を手掛けたNPO法人「大雪りばぁねっと。」での巨額不正事件(事業費7億9,000万円)で、代表であった岡田栄悟さんが業務上横領容疑で逮捕、懲役6年の実刑判決が確定するという事件もありました。舞台となった岩手県や山田町のズサンな事業検査によって詐取が発覚することなく、しばらく放置されることになり、摘発が遅れ被害額が増えたことも遠因となったわけです。
318 名前:匿名さん:2023/07/23 07:38
#7 2023/07/23 01:40
[6]
>>5
釣り?
図々しいにもほどが。
あなた何歳の人?

#8 2023/07/23 01:41
[匿名さん]
>>5

断れ。

#9 2023/07/23 02:14
[匿名さん]
その場合の買ってこようか?は
欲しいなら代わりに買って来てあげるよって意味で
お土産に買ってプレゼントするよって意味ではないと思うよ。
319 名前:匿名さん:2023/07/24 09:25
#51 2023/07/24 03:45
[匿名さん]
写真だけだと残念な感じだけど、動画だと面影あるね。

ってまだカーリングやるの!?
320 名前:匿名さん:2023/07/26 08:39
#13 2023/07/26 03:09
[匿名さん]
>>11
私はまーったく思ってない


#26 2023/07/26 03:20
[匿名さん]
>>17
辛さ選べないの?
辛さ0とか1なら全然辛くないよ。



#39 2023/07/26 03:30
[匿名さん]
>>35
金額を合わせるなんて変なの?
妊娠出産のない夫と、キャリアが止まるのとでは、稼ぐ条件が違う。
それに家事も育児も多くを妻にしてもらって稼げてるだけ。
離婚してシングルファザーになると、送迎で残業できず、早退も多くなり、家事で持ち帰り仕事もできず、やはり出世もできないし給与は激減する。
稼げているのは妻が多くの家事育児を担っているから。
同じだけ稼げなんて、口にするほうが無能なしょうもない人間ということだから恥ずかしいよ。
321 名前:匿名さん:2023/07/26 08:40

#38 2023/07/26 03:18
[匿名さん]
>>37
これよ
キャリアも健康も犠牲になってる分
男はどう平等にする努力してんだって話よ
妻が妊娠中には浮気して、産後は夜泣きがうるさいだの女終わったなだの足引っ張ることばかり一人前以上頑張りやがって、それを埋め合わせできるだけのお金を入れてるわけでもない
家計費は折半!キリッ
平等に男も妊活、不妊治療、妊娠出産して
会陰切開の痛みに泣き、悪露に苦しみ、子宮の収縮に悶えながら育児しろよ
322 名前:匿名さん:2023/07/26 11:56
#99 2023/07/26 03:14
[匿名さん]
ずいぶん前の話です。
毎年1回地元だけで行われる、のど自慢大会(NHKではありません)に母の知人が出ました。
母の知人は、夫婦ともにカラオケを習っていました。
母の知人は、カラオケで習っていただろう歌を歌って、合格をもらいました。
そりゃあ、習っていた歌を先生の指導通りに歌えば、合格をもらうでしょう。
何年経っても、母の知人はずるいと思っています
323 名前:匿名さん:2023/07/27 07:19
#2 2023/07/27 00:52
[匿名さん]
マドレーヌ持って行くデートの?
直ぐ食べなさいよ〜
324 名前:匿名さん:2023/07/29 09:21

#10 2023/07/29 01:26
[匿名さん]
うちは火災保険と地震保険が損保ジャパン
火災保険なんて家を買ったときに契約したからまだ損保ジャパンになる前よ
地震保険は毎年払ってるけど大丈夫か
#18 2023/07/29 02:03
[匿名さん]
で?
#156 2023/07/29 02:15
[匿名さん]
【速報】「清掃活動の際に除草剤使用」街路樹問題でビッグモーターが事実認め謝罪

TBS NEWS DIG
2023年7月28日(金) 20:47

ビッグモーターの店舗前の街路樹が枯れている問題で、ビッグモーターが複数の店舗において清掃活動で使用した除草剤の影響で街路樹などが枯れた可能性が高いことを認め、謝罪しました。

中古車販売会社ビッグモーターの店舗前の街路樹が枯れている問題。ビッグモーターが公式ホームページで、複数の店舗において、過去に清掃活動のために使用した除草剤の影響で、街路樹や植え込みが枯れた可能性が高いことを認めました。

ビッグモーターは「本件により店舗近隣にお住いの皆様、自治体の皆様はじめ多くの方々に大変なご迷惑、ご心配をおかけしておりますこと深くお詫び申し上げます」とコメントしていて、原状回復に向けた手続きを行っていくとしています。

この問題をめぐっては、国交省や各地の自治体が調査しています。

#124 2023/07/29 02:40
[匿名さん]
八代英輝氏、福原愛さんに保全命令でたのは「レアケース」という理由 自身も国際離婚の審判経験
デイリー
2023.07.28(Fri)

 八代英輝弁護士
 弁護士の八代英輝氏が28日、TBS系「ひるおび!」で、元卓球日本代表の福原愛さんの元夫・江宏傑さんが会見で、東京家裁から子の引き渡しの保全命令が出たと公表し、それが「非常に珍しい」という理由を説明した。

 この日は、前日に行われた江さんの会見を特集。江さん側の弁護士は、福原さん側に子の引き渡しの保全命令が出たと公表。元夫の主張が通って保全命令が出たのは「非常に珍しい」とも話していた。

 これに八代弁護士は「私も、大阪家庭裁判所で国際離婚の審判官を担当していた」といい、子の引き渡しの申し立ても「何件もあった」と振り返った。

 江さん側が「珍しい」と言ったのには「2つポイントがある」と説明。1つは「緊急性。お子さんが日本に来られてからそれなりに長期間たっている。お子さんの生活が日本国内で安定していたと思う。それにも関わらず緊急性を認め保全命令が出た」という部分。

 また「年少のお子さんに対して、私自身の判断もそうだったが、基本的に日本は、母親の元にいさせることが子の福祉にかなうという発想が強かったので、元夫側の申し立てに対し保全の必要性が認められるケースは非常に少なかった。私自身も夫側からの保全命令を認めたのは記憶にはない。そういう意味ではレアケース」と解説した。

 福原さんがこれに応じない場合は強制執行の可能性もあるが、八代弁護士も「強制執行、何回か行った事があるが、ご自宅で行うケースと、お母さんに裁判所に連れて来てもらうやり方がある」と説明。

 福原さんの子が4歳という年齢であることから「物心も付いてきている。書記官室に来て、お母さんに退席を求めます。その間に執行するのは、お子さんにとっても精神的ダメージは大きい」と当時を振り返り「だから強制執行は避けたいと思う。なので会見を行ったというのが実際のところではないかなと思う」と江さんが会見を行った理由も推察していた。
325 名前:匿名さん:2023/07/29 09:26
#34 2023/07/29 01:15
[匿名さん]
仕事や用事や買い物とか出かける日はする。
メイクするのが好きでファンデーションも4つくらい使い分けてるし
パウダーも3つくらいその日の気分で使ってる。
昨日は今年で撤退するアンプリチュードのアイシャドウ予約してきたわ。
チークはもう予約終了してた。
新しいマスカラとか口紅とか見るのも好き。
新しいメイク用品ってテンション上がるよねー。
#19 2023/07/29 01:32
[匿名さん]
>>14
私が見た記事は
給料は15万だけど
マンションの家賃や短期海外留学?の費用は事務所持ち
年2回ボーナス的な物は200万と見たきおくがある
※間違っていたらごめん

私は水上君応援してる
今回の月9もいきなり人工呼吸してて
わぉ~って思っちゃった (笑)
#19 2023/07/29 01:06
[匿名さん]
>>16
建築現場に、何が建つか、どこの会社がてがけてるのかの概要みたいの書かれてるのがあったからわかったんじゃない?
#304 2023/07/29 01:03
[匿名さん]
>>303
高校生の子の方だよ。
お母さんは癌で事件前に亡くなり、事件後にお父さんが亡くなってる。
人を殺してみたいと、実際に殺してしまった子が、更生できるものなのか。

#305 2023/07/29 01:36
[匿名さん]
>>301
佐世保は、小6女児による同級生女子の首切断殺人事件と、女子高生による同級生女子生徒首切断殺人事件の2つがあるからごっちゃになるよね
326 名前:匿名さん:2023/07/31 09:16
#4 2023/07/31 01:04
[匿名さん]
会いたいけどどうしようか悩み
みんなに、辞めとけ言われたじゃん。
でも会ったんだよね。
もう好きなようにしたら?


#34 2023/07/31 01:44
[匿名さん]
>>32
そうそう。
だからハサミいれて棄てるのが一番スッキリ


#10 2023/07/31 00:55
[匿名さん]
あーウチの子は夫婦それぞれの実家に別々に帰るみたい
327 名前:匿名さん:2023/08/02 09:11
#8 2023/08/02 03:14
[匿名さん]
>>7
まあ#386が面白がっているのは確かだね。

#204 2023/08/02 00:47
[匿名さん]
共同親権であってもお子さんと期間限定で会った後に返すという約束を守らずに
今まで過ごしてるからこうなってるから会見されちゃったと思うんだけど
そこは弁護士さんと愛ちゃんはどう考えてるのかなぁ。
返さないことに正統な理由があるんだろうか。

#205 2023/08/02 00:53
[匿名さん]
>>204
福原さん側の代理人は、1日の書面で強く抗議した。

江さんに対しては、子どもとの面会を希望してきたとの主張の一貫性に疑問を呈した。

福原愛さんの代理人「面会交流調停を申し立てられれば、基本的に試行面会が実施されることになります。この1年間そのような申し立てはありませんでした」

福原さんの代理人は、司法の枠内での話し合いを求め、文書を「誠実で公正な話し合いは信頼関係を基盤として成り立ちます。まずはお互いの信頼関係の回復が最も重要だと思われます」と締めくくった。



面会を希望するならまだ分かるでー
でも面会も希望してへんがなー
って言い分
子供を攫われた親は、まず返せって言うことすら理解できてないよ

#6 2023/08/02 03:53
[匿名さん]
あーやっぱり?滅多に使わなくてそろそろなくなるから、と
プライベートブランドのお安いお徳用ラップ買おうとしたら
358円で驚いたわ、普段198円だったからなぁ。(100m巻き)
328 名前:匿名さん:2023/08/03 08:36
#17 2023/08/03 01:12
[匿名さん]
>>15
家柄に格差があったから実家の母は主人の家とは付き合いをしないとハッキリ言われたよ。
相手の家庭は低所得の家庭だったけどね。結婚は許してくれた。
主人と友達だけを呼んで結婚したわ。
自分たちだけで両方の親に会いにいくだけで、最後まで親同士の付き合いはなかった。
329 名前:匿名さん:2023/08/03 08:56

#185 2023/08/03 00:41
[匿名さん]
役員全員が凶相で
驚いた。特に会見には現れなかった
ロイヤルファミリーと言われていた人々

#26 2023/08/03 01:04
[匿名さん]
自分の気持ちに従うわ。
ライブ>ご主人の状態なら行くし、ライブ<ご主人の状態なら行かない。
まあ、ライブは数時間だし自分がそれを楽しめる精神状態なら行くと思う。

#199 2023/08/03 01:10
[匿名さん]
メイクしてもしなくても
きれいかどうかは自分じゃなく傍が判断するもんだからね。
美は客観的なもんなんだよ


#16 2023/08/03 03:48
[匿名さん]
やはり嫌な予感は的中したわ・・まぁ8月の台風直撃は仕方ないか。
今年は6月に台風横断したからね。

高気圧がもっと張り出してくれれば大陸に流れたのにな。

#83 2023/08/03 00:55
[匿名さん]
>>79
主は、自分の知ってるメーカーの名前がついてるだけで有頂天になってそうだよね。
高卒は、そのメーカーの中の底辺なのに。
330 名前:匿名さん:2023/08/04 07:52
#23 2023/08/04 00:41
[匿名さん]
カルディは黒麻婆がとても美味しい。
あと瓶に入ったカレールゥとカレー粉が上下で一体化したもの。
上でも出てるけど、いぶりがっこタルタルも美味。

夫がすごくケチでしょっちゅうは買えないけれど、なんとか今のおいしいもの!とか教えてね!と言ってくる。
331 名前:匿名さん:2023/08/05 09:17
#318 2023/08/05 01:53
[匿名さん]
>>317
貯金とか取っておくとか言う観念は切ないにはないのさw

#40 2023/08/05 01:46
[匿名さん]
私は着ません
似合わないのもあるけど下にTシャツとか着なきゃいけないんで暑いから
ノースリーブワンピースばっかりね
エアコン対策に薄手カーディガンはもつけど
基本ワンピースのみ
暑いのには勝てん
#7 2023/08/05 01:21
[匿名さん]
>>6
ね。
#17 2023/08/05 01:41
[匿名さん]
女性じゃなくても構わないと思ってる

#18 2023/08/05 01:53
[匿名さん]
>>16
宗教臭いね

#19 2023/08/05 03:10
[匿名さん]
>>17
マジでそれはありうる
332 名前:匿名さん:2023/08/06 08:30
#9 2023/08/06 01:37
[匿名さん]
でも大体騙されちゃうお年寄りは軽度の認知症の人が多いんじゃない?
合言葉を決めてても、合言葉の存在すら忘れてしまう。
うちの義母は振り込め詐欺にあいそうになった時、近所の人が気が付いて未遂に終わったんだけど、その日の夜にはもうそんな事があったことを忘れてたんだって。
だから、何百万、数千万円取られちゃうお年寄りは何回でも引っかかってしまうんだろうな。
義母はそんな事があってからはお金の管理は子供たちがやることになり、お金を自由に使えなくなってちょっと気の毒な感じ
333 名前:匿名さん:2023/08/07 07:34
#477 2023/08/07 02:11
[匿名さん]
>>474
根っからのゲイ?オネェの人にその役をやらせるのはちょっと気の毒
ちゃんとそこはノーマルの人に、女装だけする女好きでやって貰う方がいいと思う
334 名前:匿名さん:2023/08/07 07:34
#114 2023/08/07 01:27
[匿名さん]
何が連帯責任だよ!集団競技だから?関係ない!

現時点で部内に蔓延していたとはなっていない。
1人の問題でしょ?
アメフト部員も他の日大生も、大半の子は普通に真面目にやっていると思うよ。
連帯責任って何の罪もない子が迷惑被るだけなんだよ。
我が子が、何も悪い事していないのに、好きで頑張っているスポーツ・部活を突然取り上げられる立場になったら…って想像して言ってんの?

#115 2023/08/07 02:13
[匿名さん]
アメフト部保護者が参加してるの?
335 名前:匿名さん:2023/08/07 11:19
#440 2023/08/07 00:15
[匿名さん]
>>438
ほんそれ!!

引き篭もってろ。

#441 2023/08/07 00:25
[匿名さん]
>>440
お前が引きこもってろ!うざいんだわ。
本当に日本人なの?

#442 2023/08/07 00:26
[匿名さん]
>>441
しつこさといい、暴言といい、440は半島の人じゃないのか?
336 名前:匿名さん:2023/08/07 13:30

#295 2023/08/07 02:59
[匿名さん]
>>293
休みの日は早起きをして、
ひと通りの家事を済ませます。
暑い時間は近所のスーパーかショッピングモールへ行って、
涼みながら買い物とウインドーショッピングを楽しみます。
旦那は夜勤、子ども達は終電までバイトなので、
私1人の自由時間が増えました。
夜はワインを飲みながら、好きな作家さんの小説を読んだり、
漫画を無課金で読んだりしてます
337 名前:匿名さん:2023/08/08 09:48
#58 2023/08/08 02:22
[ 匿名さん ]
うちの母も似たようなとこある。

でも普段は普通なんだよ。むしろめちゃいい人。
学歴とかバイト先とかになるとなんか自分の価値観で色々言ってくる。

そうやって口を出してくる、というか昔の価値観で一言言う人は多いんじゃないかな?

うちは例えば今娘が大学生でカラオケ屋と居酒屋とでバイトしてるんだけどなんか不満みたい。
やれ水商売だとか夜がどうとか言ってくる。

無視。

多分塾講とかなら大喜びなんだろーよ。
そういう選民意識みたいのが面倒くさい。
私自身はそれが当時嫌で遅い反抗期になった。

今、娘には
そのまま伝えてる。
古い偏った考えで色々言ってくるけど気にするな
ってか私はそれでたいぶ喧嘩してるからさ、て。

本当に普段はめちゃいい婆ちゃん。
だけど
学歴とか職歴とかには突然狂ったように拘るんだよ。

主さんとこがどうなのかはわかんないけど
そういう人もいるんだよ…


#233 2023/08/08 02:49
[匿名さん]
看板たぬき ポンタ  ガソリンスタンドで検索してね

#1 2023/08/08 01:26
[匿名さん]
理系院生って1ヶ月もホームステイや語学研修に行けるほど余裕あるんでしょうか?
就活もやらなくて良い、時間的余裕もあって、金銭的にもOKなら、いいんじゃないですか?こんな経験も学生のうちでしょうから。ただ、娘さんが参加するタイプは大学1~2年のうちに参加するタイプかなぁという印象です。3年生以降に長期留学する前準備的な。
うちの子は高校生の時に2週間ほど、カナダに語学研修&ホームステイに行きました。ステイ先は当たり外れがあるらしく、うちの子はあたりでした。外れの生徒さんの中にはホストファミリーが持たせてくれるお弁当が人参一本だったり、母親が留守にして何日か帰ってこなかったりで、途中チェンジしてもらった人もいるそうです。

大学でも交換留学(大学指定の理系学部)などしたいと娘は言ってましたが、去年まではコロナ禍でそれどころでなかったし、研究室が決まってからは忙しくて、そんな長期で休める感じでは無いですね。高校の時に行っておいてよかったです。

#2 2023/08/08 01:54
[匿名さん]
うちの子はそんな感じのホームステイを高1でやってましたよ。
費用は50万ほど。小遣い別。

当時の子供達には本当に素晴らしい経験だったと思う。現在は社会人一年生になった本人もそう言ってます。
でも、主さんのスレ読んで院生になってまでそんなのあり?って印象ですね。
どこの大学院なの?
338 名前:匿名さん:2023/08/08 10:13
#909 2023/08/08 02:13
[匿名さん]
朝ドラマらんまん。
今まで、NHKの朝ドラつまらなくても、数回は見るけども、今回のドラマはチャンネルを合わせる気持ちもわかない。興味がないみたい。初めてだわ。
339 名前:匿名さん:2023/11/05 09:08

福原愛さん 長男引き渡し命令下る
#243 2023/11/05 01:28
[ 匿名さん ]
「逮捕も念頭に」福原愛「長男連れ去り事件」に警視庁捜査一課が出動! 本人を直撃すると…
「週刊文春」編集部
〈《速報》4歳長男“連れ去り騒動” 福原愛(34)に家裁が引渡しの強制執行を認めた 前夫・江宏傑は「未成年誘拐罪」での刑事告訴も〉から続く

 長男(4)の引渡しをめぐり元夫の江宏傑と争う卓球・元日本代表の福原愛(35)に対して、警視庁が捜査を進めていることが「週刊文春」の取材で分かった。

 福原と江が離婚したのは2021年7月。江は今年7月27日に記者会見を開き、東京家庭裁判所から福原に対し、長男を即時に引き渡すよう命じる「保全命令」の決定が出たことを明らかにした。江は、「福原さんには、裁判所の結果に従ってほしい。一刻も早く息子と会いたい。早く弟を、姉に会わせてあげたい」と涙ながらに訴えた。


福原愛・江宏傑元夫妻 ⓒ共同通信
 これに対し、福原の代理人弁護士はこれまで計3度にわたって声明を発表。「子供を守る配慮に欠ける」「福原さんを社会的に葬ろうとしている」などと反論している。

「福原側の対応に江側がしびれを切らし刑事告訴」
「決定が出た後も福原は江に長男を引き渡さず、日本国外で長男との生活を続けていました。こうした福原側の対応に江側がしびれを切らし、警視庁に刑事告訴をしたのです」(福原の知人)

 こうして告訴状が受理され、警視庁が動き出したのだ。

福原側は「週刊文春」の取材に…
「福原の案件は社会的反響を考え、特命案件として捜査一課が担当。捜査は、刑法226条で規定されている所在国外移送目的誘拐罪での逮捕も念頭に入れて進められています」(捜査関係者)

 この容疑は、被害者(今回の場合は江の長男)が所在する国から国外に移送する目的で誘拐することが処罰対象となり、刑事罰は2年以上20年以下の懲役である。

 警視庁のこうした動きについて、福原は11月3日、「週刊文春」の取材に対し、電話でこう答えた。

「(警視庁から)お問い合わせがありましたが、弁護士さんとお話し頂き、問題ないと聞いております」

 今後の捜査の行方が注目される。

(「週刊文春」編集部/週刊文春)

福原愛さん 落ちぶれたものだ、、、
340 名前:匿名さん:2023/11/05 09:11

#18 2023/11/05 02:29
[匿名さん]
>>15
>>17
北村弁護士 ジャニ性加害問題で滝沢秀明氏に説明責任あるかに言及 「は?」事務所側の驚いた内容にも反応
 弁護士の北村晴男氏(67)が、3日までに公式YouTubeチャンネルを更新。旧・ジャニーズ事務所元社長のジャニー喜多川氏(享年87)による性加害問題について言及した。
スポニチ
sponichi Annex
2023年11月03日 11:22

 2019年から22年まで副社長を務め、エンターテインメント会社「TOBE」を設立した滝沢秀明氏について「説明責任はないのか」という視聴者からの質問に答えた。

 ジャニー氏の死後に副社長を務めていたこともあり、「滝沢さんもこれまでのタレントさんと同じ立場にあると思います。被害者であったかどうかは別として、被害者になりうる立場だった。タレントとしてやっていくためには、自分の所属するジャニーズ事務所という会社に逆らえないという立場であったと。そういう非常に厳しい立場にあったことは間違いない。そういう方に説明責任があるとは思わないです」と断言。

 「全てを説明しようとしたら大変な葛藤になる。それを強いることはとてもできません。やはり説明責任があるのは会社の経営者じゃないですか」と述べた。

 また、「驚いたのはジャニーズ事務所側が、今、被害申告した人が全て被害に遭ったわけではない、マスコミに対して公正な報道を求めると。は?という話です」と憤慨した表情でバッサリ。

 「そもそもの原因を作ったのは誰なんですか?と。何十年にもわたって創業者が行ってきたことをずっと知っていながら見て見ぬふりをしてきた会社の皆さん、それによって発生した、その多くの被害、被害申告がちょっと多くなる。いくらでもあること。100の被害申告があれば、全部の本当の被害であればいいですけどそうとは限らない。ここは100の被害を受けたことにして賠償金をもらおうと思う人が出てくるのは世の常」とした。

 「真偽をきちんと判断できるなら判断するべきだけど、長時間かけて本当の被害者に対する賠償が遅れるなんてことがあったら絶対いけない。スピード重視しなきゃいけない。被害申告にウソがまぎれるかもしれないという覚悟の上でやるしかない。これはしょうがない。被害を生んだのはジャニーズ事務所なんですから」と虚偽申告の可能性も含めて受け止めるしかないと提言。

 ジャニー氏が本来加害した人数よりも多くの人が被害を受けたと言ってくる可能性は予見できたとし、「それでもやり続けたんですから、それは受け入れなきゃいけない。本当の被害者に対する賠償を早く行うために、スピード重視することによって、一部被害を膨らませて言っている人、被害があると言っている人が含まれてしまってもやむを得ないんだと割り切らないといけない」と語った。


問題意識?
341 名前:匿名さん:2023/11/05 09:13
#1 2023/11/05 03:19
[匿名さん]
え~と、マジレスすると、今の所で雇ってもらえているなら転職しない方が良いんじゃない?
だってあなた仕事が出来なそう(笑)

あなたのスレ文がおかしい所、あなたは客観的に見てわからない?

数字は全角や半角が混ざってしまう。
日本語が変。
「様々なご意見をおよこしください。」で、笑ったわ(笑)

あなたの場合、年齢的な問題だけじゃないよ。
欲を出さないで雇ってもらえる事に感謝して、今の収入に満足した方が絶対に良いと思うよ!
342 名前:匿名さん:2023/11/05 09:14

NO.11468164 2023/11/05 03:00
[主です。]
48歳夫 年収1100万円
48歳妻 扶養内100万円以下

息子私立中高2人、家庭教師代、学費などて毎月赤字です。
ボーナスで補填しています。

今の職場は完全在宅、時短業務、月10日で年収100万円です。(決して悪くないのですが、、)
貿易事務、完全リモートフルなら、年収300万〜400円くらいは見込めそうです。
(子どもたちが大きくなり、時間も持て余すようになりました)

転職をおもいきってしまった方がいいでしょうか。
次の更新の返信を12月までに決めなくてはいけないので、様々なご意見をおよこしください。

年齢的にかなり不安ですが、、

扶養控除で働いているみなさんは、扶養控除案変更に伴い働き方変える予定ですか。

およこしって何か間違えて書いたんだよね?
343 名前:匿名さん:2023/11/05 11:28
真夜中さん 久しぶり
344 名前:匿名さん:2023/11/05 11:40
真夜中さん!
ウェルカム
ヤッホー!
345 名前:匿名さん:2023/11/05 15:01
今日貼り付けたのが真打の真夜中さんってことなのかな
346 名前:匿名さん:2023/11/07 08:09

#14 2023/11/07 01:23
[匿名さん]
>>11
あー! さっき普通に食べちゃった〜
なんかぱっとしないなあと思いながら完食しちゃったんだけど、そうか、レモン汁入れたら美味しそう〜
先にここ見てたらよかったな。わたしのバカー
。゚(゚´Д`゚)゚。
347 名前:匿名さん:2023/11/13 15:15
#12 2023/11/13 01:04
[ 匿名さん ]
そういうショップ行き慣れてて、絶対嘘住所と嘘名前と帽子を被って変装?して行ってるよ。うちの親は。
何度もあちこち行くと、豹変時期がわかるようになるんだって。
健康関連の軽い話題、馬鹿話、おいしい酢とか天然酵母パネトーネ、無添加醤油、やたら長いパン、10割麹みそ貰ったり100円出して買ったり…信頼関係?か顔見知り関係を構築してから
27万円の酵素とか磁気マットとか売り出すんだって。
その直前の日に行くの止めるんだって。お店の人から何かオーラが出てるそうな。
今のところ買わされてないんで全勝だと面白がっていってるよ。


浅ましい
348 名前:匿名さん:2023/11/13 15:17
>>347
これ夜中に書いてたの?!
あらまぁ・・
349 名前:匿名さん:2023/11/13 15:22
こうやって自分の興味を満足させる為だけの嫌がらせスレを立てるから、ますますココが寂れるのが分からないかな?
350 名前:匿名さん:2023/11/13 15:46
>>347
そんな時間に、長文入力する体力ないわwげんきだねー
351 名前:匿名さん:2023/11/18 07:19
#47 2023/11/18 01:07
[匿名さん]
若いうちはそうだけど、取ってつけたような優しさも演じられる。 でも 年取ったらみんなやることなすこと年寄り仕様になるよ。先祖からの遺伝みたいなもんで皆怠け者になって面倒くさがりになる。 煎餅お茶に浸してフヨフヨにして食べるようになるんだよ!

気持ち悪りっ
352 名前:匿名さん:2023/11/18 10:10
#119 2023/11/18 00:52
[匿名さん]
ネズミの実験
ユニバース25を彷彿とさせるスレだ。

誰か解説して
353 名前:匿名さん:2023/11/19 08:56
#107 2023/11/19 01:35
[匿名さん]
>>0
理解できない事が多いですね。
一般人には無理ですわ。
食して眠って、笑って、普通の生活なのだけども、
雲の上の特別な人達には
普通でない事なんだね。
354 名前:匿名さん:2023/11/19 08:59

#42 2023/11/19 01:02
[匿名さん]
>>41
あなたも「ゆっくり」と「閉まらないドア」を分けて読んだの?
355 名前:匿名さん:2023/11/19 09:11
#41 2023/11/19 00:30
[匿名さん]
>>34

私も面白かった
356  名前:この投稿は削除されました
357 名前:匿名さん:2023/11/28 08:28
私の願望
NO.11510106 2023/11/28 00:11
[匿名さん]
障害5級になって保険金もらって仕事辞めて
保険金と貯金を投資に回して配当金で生活したい

願望です

そんな事にはならないけどね


酷いこと
358 名前:匿名さん:2023/12/03 08:19
#30 2023/12/03 02:19
[匿名さん]
コンビニで売ってるパンはほとんどバターではなくマーガリンだと思います。(原材料を見ると)
安い焼き菓子もバターではなくマーガリンが多いです。

私はマーガリンの匂いで吐きそうになってしまうし、食べたら吐いてしまうので、コンビニのパンは食べられません。
高いけれど、バターを使っているパン屋でパンは買います。

#31 2023/12/03 02:22
[匿名さん]
>>20
ほうれん草のバターソテー。
とあるお店(色々と安いお店)のは、マーガリンでソテーしてあると思う。
ここのマッシュポテトも同じ。


大変だね
359 名前:匿名さん:2023/12/04 08:51
#810 2023/12/04 03:28
[匿名さん]
千姫、どっかで見たなぁと思ったら
泥濘の食卓の千冬だったわ、大河に
出るなんて凄い子なのね。
360 名前:匿名さん:2023/12/05 09:36
#27 2023/12/05 00:33
[ 匿名さん ]
>>19
おかしな方向に話題になってて白目

殺意を持って切りつけた、という自白に白目むいたの。

だって、大人の加害者なら弁護士がついて殺意って否定させるでしょ?
今日も別のニュースで、犯人が殺意を否定してるって言ってた。
殺意が有ると無いで罪の重さが随分変わるのに、
未成年だからいいのかな


これくらいが「白目」の一言で伝わると思っちゃったわ。
361 名前:匿名さん:2023/12/08 07:22

#87 2023/12/08 00:27
[匿名さん]
>>86
うちは高3だけど、公募推薦でもう大学決まったよ。
早い子は11月中には合否が出てたし。

#88 2023/12/08 01:12
[匿名さん]
>>87
だから高校生でも本人がインフルエンザになることについては母親も本人も気にならないのかー。
期末の頃なのにねえ

#89 2023/12/08 01:28
[匿名さん]
>>88
主(母親)は気にしてるんじゃない?

#90 2023/12/08 02:00
[匿名さん]
あったら何するかわからないよね。
会うなら感染すると思ったほうがいいよ、息子さん。
言っちゃなんだけど、95歳のお婆さんと同居してるなら家族はみんなワクチン接種しておかないとだよね。
362 名前:匿名さん:2023/12/11 08:52
59 2023/12/11 01:14
[匿名さん]
お雑煮に小松菜入れるってどこの地域?
食べたことないわ。
363 名前:匿名さん:2023/12/11 08:53

#16 2023/12/11 02:20
[匿名さん]
Eカップ。
ジャンスカなんて着たらマタニティー。
364 名前:匿名さん:2023/12/12 08:19
226 名前:匿名さん:2023/12/12 00:37
給付型奨学金でいいじゃない?
なぜ無償化に拘るの?
365 名前:匿名さん:2023/12/12 08:19
4 名前:匿名さん:2023/12/12 03:43
2000円ぐらいのお香典はかえって迷惑だし、友達の祖父ぐらいの関係ではしない方がいい。

心からのお悔やみの言葉だけで充分。
366 名前:匿名さん:2023/12/12 08:21
33 名前:匿名さん:2023/12/12 00:27
>>32
主語は、子供よ。
皆さんの子供さんはどうですか?って主さんが聞いていたから、子供が言ってたということ。
それだけ思い入れがないってことよ。
関係性は皆それぞれ違うから、別に思い入れがなくても仕方ないんじゃない?
367 名前:匿名さん:2023/12/12 08:21
34 名前:匿名さん:2023/12/12 03:18
コロナ禍で式典やった都内唯一の区でした。
午前2組、午後3組くらいにに分かれて集まっていました。
その後の集まりも楽しそうでしたよ。
午後の会だったので、午前中着付けして、カメラマンの友達に着替え中や、神社などで写真を撮って貰いました。
私の時は式典の時は敢えて着物は着ず、海外で買ってきたショートドレスでした。式典に、ラッツ&スター来て歌っていました。
後日お着物で写真は撮りました。
夕方は高校の同級生との集まりがあったな。
懐かしいです。



トリップパスについて

(必須)