育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■いまさら人には聞けない素朴な疑問解決掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10868991

ドイツ文学者さんのレスやスレ

0 名前:匿名さん:2022/12/29 17:35
2022/12/29 15:41
[匿名さん]
>>574
あ、私だそれ。
医学博士と
脳科学者と
ドイツ文学者です

夫と息子と私。

学者が言ってる、って話だとうちもそうだけどなーと思っただけ。
1 名前:匿名さん:2022/12/29 17:36
2022/12/29 10:26
[匿名さん]
>>4
学者さんたちってだれ?
うち、学者が三人いるけど、誰も言ってない
2022/12/29 16:13
[匿名さん]
>>6
まあ、そうだよね。
でも、一般的に「学者さんたちが」って言ったら私も入るよなーって思っただけだけど。
何百人いたとしてもさ。

例えば「女性たちはそう言い出している」という文章見たら、「私は言ってないけどな」くらいは普通に思うじゃない?
それと同じ気持ちだけど、つっかかってくるなー。

そういうわけで、学者仲間は百人単位でいるけど、べつにそう言ってる人に会ったことはないしね。
だから何って言われたらほんとそうだけどね。

その程度の話でした。
これ以上広げるつもりもないが、お疲れ様。

2022/12/29 16:13
[匿名さん]
>>6
まあ、そうだよね。
でも、一般的に「学者さんたちが」って言ったら私も入るよなーって思っただけだけど。
何百人いたとしてもさ。

例えば「女性たちはそう言い出している」という文章見たら、「私は言ってないけどな」くらいは普通に思うじゃない?
それと同じ気持ちだけど、つっかかってくるなー。

そういうわけで、学者仲間は百人単位でいるけど、べつにそう言ってる人に会ったことはないしね。
だから何って言われたらほんとそうだけどね。

その程度の話でした。
これ以上広げるつもりもないが、お疲れ様。
2 名前:匿名さん:2022/12/29 17:37
2022/12/29 16:16
[匿名さん]
>>7
確かにドイツ文学者にはアホが多いので、心から同意しますわ。
うちには医学博士と脳科学者もいるけど、まあ、どっちも適度にアホだし。

「これはもう人為的に作られたものとしか考えられない。
そう考えると全てが腑に落ちる」
と言っているのはよほどお利口な学者さんたちなんでしょうね。
私ごとき学者の端くれとは口もきいていただけないような高貴なお方たちなんだと思いますわ。

あ、広げちゃったか。
ごめん、これにて失礼。
まあ、アホだと認めたということで(笑)。
3 名前:匿名さん:2022/12/29 17:38
2022/12/29 16:19
[匿名さん]
>>585
みてるよー。
たまに来る。
勉強になります。
2022/12/29 16:30
[匿名さん]
まさか。
そんなこと書いてないでしょ。
つっかからないでね。
もう、ほかの仕事に戻りますので、失礼。
4 名前:匿名さん:2022/12/29 17:39
2022/12/29 15:41
[匿名さん]
>>574
あ、私だそれ。
医学博士と
脳科学者と
ドイツ文学者です

夫と息子と私。

学者が言ってる、って話だとうちもそうだけどなーと思っただけ。
5 名前:匿名さん:2022/12/30 09:34
無関係だけれど、なんで同じレス複数回貼るの?
6 名前:匿名さん:2022/12/30 10:06
>>5
頭の中が混乱してるのかもね。
7 名前:匿名さん:2023/01/09 00:43
>>5
よっぽどのお気になんだね。
8 名前:匿名さん:2023/01/09 11:13

#32 2023/01/09 11:00
[匿名さん]
日本も一昔前は団体旅行の叔父さんが飛行機の中でステテコ姿になって顰蹙を買ったり、ブランド店で一気害をして下品だと陰で笑われていたりした。
でも「だから日本人は」とひとくくりにされたくはなかったよね、日本人だって。

これは外国人擁護じゃない。
異文化とどう共生していくかという方法論の問題。
中国人というカテゴリでしか物事を考えられない硬直した思考へのアンチテーゼ。

↑これ、それっぽくない?
9 名前:匿名さん:2023/01/09 11:44

#56 2023/01/09 11:12
[匿名さん]
どうしてもテレビに出ないといけないのかと思う。誰が要請しているのか。
この人療養中なのになんで病み衰えた姿を興味もてない人にも晒すのか。
他人に戒めのつもりなのか、自分のレゾンデートルを示すつもりなのか、テレビは自室と違うと言いたい。
ラジオなら音声だけなので見ないで声は元気そうだ、で済むのに。
10 名前:匿名さん:2023/01/09 11:49
8の発言したの、私だけどドイツ文学者じゃないよー。
ついでに9も私じゃない。

アンチテーゼとかレゾンデートルとか書くと学者だと思われるっぽい。
笑える。
11 名前:匿名さん:2023/01/09 12:08
ちなみにレゾンデートルはフランス語です。
ドイツ語じゃない。
12 名前:匿名さん:2023/01/09 13:44
>>7
まだ探してるし、そうなんだろうね。
13 名前:匿名さん:2023/01/09 15:25
学歴コンプレックスの裏返しじゃないの?
14 名前:匿名さん:2023/01/09 17:54
どうして大学に行くかスレにいるみたいにも見えるが。
15 名前:匿名さん:2023/01/09 18:55
>>14
どこ?
16 名前:匿名さん:2023/01/10 09:14
>>15
否定されるのが怖いので言わない人なんだろうね。
17 名前:匿名さん:2023/01/10 11:18
否定されるのが怖いの?
18 名前:匿名さん:2023/01/10 18:18
学歴コンプレックスの裏返しじゃないの?
19 名前:匿名さん:2023/01/10 18:55
>>18
>>13と同じなんだけど、どういうこと?
20 名前:匿名さん:2023/01/11 11:42
学者を特定したがるのは、学籍コンプレックスの裏返しじゃないの?
21 名前:匿名さん:2023/01/11 13:05
学歴コンプレックスの裏返し、何回書くんだろう。
22 名前:匿名さん:2023/01/12 11:53
当たってるだけに。
23 名前:匿名さん:2023/01/24 18:23
2023/01/24 18:14
[匿名さん]
全ての論文が正しいわけじゃないのは分かってて貼ってるんだよね?
トンデモ論文も山ほどある。
それに賛同する人もいる。
分かってて信憑性が高い物を選んでるならいいけど、自分の考え方を肯定する論文だけを選んでる人もいそうだから。
24 名前:匿名さん:2023/05/14 10:48
#60 2023/05/13 20:23
[匿名さん]
>>58
どうせ探すなら本人探したほうが早くない?

#61 2023/05/13 20:24
[ぬし]
おや
こんなに伸びてるとは思わなかった。

私はただ友だちだっただけで、幼稚園から大学までどこでも同窓だったことはありません。
逆に全部一緒だったのが前述の幹事。
で、その幹事とアイツそもそも生きてるか?ここまで消息がわからないって他では聞かないぞ?無事かどうかだけでも知りたいねって話から、プロに頼むかとの発想になったわけです。
調べてみましたが、出せない額じゃなかった。
さあどうするかな。
ちょっと弁護士やってる子に相談してみます。

私が最後に連絡取ったのが10年前、幹事がやり取りした最後が7年前、近しい人の誰も連絡つかなくなったのが4年前。
“全切りしたかったのか”と悲しかったけど、“アイツだしな”と思うところもあり。
嫁なり彼女の心配はないんです、詳細は省きます。
それと彼の名誉のために、やんちゃのやの字もない子ですよ、元勤務先も国家公務員の最高峰だったほどです。

今日は雨空を見上げて、元気で居てくれよと思いを馳せました
25 名前:匿名さん:2024/05/15 14:20

#316 2024/05/15 10:49
[匿名さん]
本題からどんどんズレてるよね。
で、結局、グリーン車さんがドイツ文学者さんなの?
私は全然別人だと思うけどなあ。
ヘンリーも別人だと思うよ。
あやこそれをやたらあげたがる人がグリーン車さんかもと疑ったこともあるけど
でも、親子スレの人はグリーン車さんほど論理性がない。
あ、これ、グリーン車さんが論理的だと言ってるわけじゃないけどね。
読解力理解力がグリーン車さんよりもさらに劣っている人が、親子関連スレ(育てたようにとか親子関係が九割など)を乱立してるんだと思ってる。
グリーン車さんは学歴専門(笑)。
26 名前:匿名さん:2024/06/24 18:59

#133 2024/06/24 18:21
[匿名さん]
>>131
大学自治については、否定はしていませんし、先生方が尽力されているのは存じておりますよ。
でも、なかなか厳しくなって来てますよね。
理想と現実の間といった感じがします。
それと、それぞれの先生方からの情報やドイツの先生方との交流は、ここ最近ではありませんので悪しからず。
余談ですが、そんなにプライドが高くて、自分に迎合しない人の話を穏やかに聞けないなら、ここに来るのはやめた方が良いですよ
27 名前:匿名さん:2024/06/24 19:01
#119 2024/06/24 17:24
[匿名さん]
>>114
フランスとドイツのことは、別の先生ですよ。
特にドイツは、来日された現地の教授から聞いていますから。
また、阪大の教授だけではありませんよ。
京大の先生も東大の先生も、神戸大の先生とも、九州大の先生とも懇意にしていただいておりますので、方針については教えてくださいます。
誰が決定した方針かは詳しくは知りませんが。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)