育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■いまさら人には聞けない素朴な疑問解決掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11007486

求められても居ないのに自分語りしたい人のスレ

0 名前:匿名さん:2023/03/11 13:06
2023/03/11 12:34
[匿名さん]
大学入学おめでとうございます。
うちは昨年入学手続きしたけど、入学書類や日程などはネットでダウンロードしなくちゃ行けなくてちゃんと出来てるか不安でした。とりあえずみんなプリントアウトしたよ。私ひとりで重圧を背負いたくないので、息子と確認しながら手続きしたのを思い出す。
他県で一人暮らしのため、必要な荷物を子供にまとめさせ車に積み込み500キロの距離を移動。
学生証との引き換えの書類などが入ったダンボールを息子が積み込んでなくてまじで焦りました。翌日どうしても必要なので本人が学生課に相談しに行ったら、「取りに帰るしかないね」と冷たい態度だったようです。新幹線で取りに帰るか迷いましたが、合格した時、嬉しくて合格証書の写真を撮って家族グループにあげていたのを見せて何とか書類を再発行してもらい無事学生証をゲットすることが出来ました。まあ今となっては懐かしい思い出だけどね。当時は焦ったー。
1 名前:匿名さん:2023/03/11 13:12
あのスレ主さんには参考になったかもしれない。
2 名前:匿名さん:2023/03/11 13:31
これはスレなの?
3 名前:匿名さん:2023/03/12 11:03
23扶養パート、確定申告で還付&住民税減額の一例
NO.11005117 2023/03/10 08:14
[匿名◆MWM0OTRh]
私は130万円未満扶養パートです。
昨日('23 3/9)、医療費控除と生命保険料控除で確定申告に行き、還付金が有り住民税が減額になったので、参考になればとスレ立てました。
(以下の額は数ヵ所10円前後で変えています)

去年の給与は¥1,299,470(A)で、源泉徴収票の「給与所得控除後の金額(調整控除後)」額は¥749,470(B)です。

かかった医療費が¥79,150で10万円は超えなかったけど、200万円以下は5%が控除額なので「医療費¥79,150−¥64,973(Aの5%)=¥14,177が控除額」と思い、生命保険料控除を勤務先の年末調整でしなかったのでそれも合わせて申告しました。

私の源泉徴収票と生命保険料控除証明書(年間支払額¥48,300)と医療費明細書を職員の方に渡すと、パソコンに入力して計算してくれました。

そのやり取りのなかで「5%は給与(A)ではなく所得(B)に対してなので、医療費¥79,150−¥37,473(Bの5%)=¥41,677が控除額」とのことでした。

結果、還付金は¥4,150、住民税は¥35,000のところ、この申告により¥7,600減額になります。
(生命保険料控除分で¥3,500、医療費控除分で¥4,100)

ちなみに所得税を払っていないけど、住民税は払っている103万円未満の方は住民税に反映できるそうです。

Yahooニュースに、
「確定申告したことで税金が増えてしまう3つの失敗例 「ふるさと納税」「医療費控除」「損益通算」に注意」
という記事もあったので、当然ですが申告は自己責任でお願いします。
(年(月日)を入れたのは来年この時期に、スレ上げるかも?と思ったので)

#1 2023/03/11 22:27
[匿名◆MWM0OTRh]
上げさせてください。

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)