NO.11124659
しつこい疑問レス
-
0 名前:匿名さん:2023/05/12 14:16
-
#31 2023/05/12 11:10
[匿名さん]
ナルコレプシーじゃないの?
#33 2023/05/12 12:28
[匿名さん]
>>32
昼に寝るって、質のいい睡眠がとれてないから起こってるとは思わないの?
睡眠は生理現象だよ。
#35 2023/05/12 13:17
[匿名さん]
>>34
寝ることが好きなら、
通常の睡眠外でも、容易に寝られるものなの?
-
349 名前:匿名さん:2025/08/03 13:56
-
>>348
前後関係まで貼っていないのでどっちがどっちかわかりにくいね
-
350 名前:匿名さん:2025/08/03 21:00
-
172 名前:匿名さん:2025/08/03 20:57
>>170
別人
眠ったコンニャクというたとえ話、万人に通じるの?
-
351 名前:匿名さん:2025/08/03 21:04
-
>>350
ごめん、
あまりにも、変なたとえ話だったから
でも、変って言ってはダメだね
本当にごめん
暴れたコンニャクだもので
-
352 名前:匿名さん:2025/08/03 22:07
-
#76 2025/08/03 21:47
[匿名さん]
>>74
自分で書いた文の内容をわからず、最後の結論を大間違いして、しかも何度指摘されてもわからないんだもの。
文が読めないんでしょうよ。
おおかた、どこかのSNSから切り貼りしたんだろうけど、最後に大得意で大間違い。
-
353 名前:匿名さん:2025/08/04 09:08
-
>>352
これは質問文ではなく、単なる個人への批判・愚痴ですね。
疑問符もなく、何も尋ねていないし。
貼り付けた人の私怨ですか?
-
354 名前:匿名さん:2025/08/04 11:04
-
>>353
文の意味が読み取れない人が、これはしつこい疑問だと思っちゃったんだろう。
-
355 名前:匿名さん:2025/08/04 23:07
-
107 名前:匿名さん:2025/08/04 22:32
>>97
帰宅時は室温何度なんですか?
108 名前:匿名さん:2025/08/04 22:53
>>105
性能がいい家だと帰宅時は涼しいのですか?
-
356 名前:匿名さん:2025/08/04 23:47
-
112 名前:匿名さん:2025/08/04 23:37
>>110
だから帰宅時の室温何度なのよ
-
357 名前:匿名さん:2025/08/04 23:49
-
♪都合の悪いことは知らんぷり、ぷりぷり
-
358 名前:匿名さん:2025/08/05 22:22
-
#9 2025/08/05 22:11
[匿名さん]
>>8
軽井沢では、今後も事故は絶対に起きないという対策がされてるのですか?
-
359 名前:匿名さん:2025/08/05 22:35
-
>>358
#10 2025/08/05 22:14
[匿名さん]
>>9
今のところ、事故がないという意味です。
#11 2025/08/05 22:17
[匿名さん]
>>10
#1 2025/08/05 18:50
[ 匿名さん ]
軽井沢は対策がうまくて熊の被害は出てないんだよね
「対策が上手くて」と書いてあるのよ
あなたは誰?
-
360 名前:匿名さん:2025/08/07 08:14
-
#525 2025/08/07 08:08
[匿名さん]
>>524
朝から主叩きは見てて疲れないの?
それとも叩いている本人ですか?
-
361 名前:匿名さん:2025/08/07 08:43
-
遺産相続 金額が違うとき
#260 2025/08/07 07:06
[ 匿名さん ]
だからさ、おかしいんだよ。
他の人が何年施設にいたのか?
父親が亡くなってから何年?
施設費用の金額とか年金額は?の
具体的な質問には一切答えてないよ。
みんながあれこれ助言してるなかで、
話を作り上げてるような感じ。
親を実際施設に入れてる人や、
すでに相続を経験してる人で遺言があったり
他の相続人と揉めた経験がある人なら、
法務局のひとの話や銀行員の話とか、
不自然だとわかるよね。
-
362 名前:匿名さん:2025/08/07 08:45
-
#526 2025/08/07 08:15
[匿名さん]
>>525
まずは質問されたことは答えよう
それが必要かどうかは擁護者が判断することではないし、答えない理由を擁護者が述べる勢いが疲れるしおかしい
ちなみに、あっち参加してない
信じるかはしらないけど、いつものクセ強の擁護者が気になるだけ
-
363 名前:匿名さん:2025/08/09 08:52
-
330 名前:匿名さん:2025/04/13 21:54
>>328
じゃあなんでトランプは「私は習近平氏を尊敬している」なんて言い出したのか教えてね。
-
364 名前:匿名さん:2025/08/09 09:17
-
>>361
>>362
これ疑問ではなく要求じゃん
-
365 名前:匿名さん:2025/08/09 09:34
-
>>364
『要求』ならもっとタチが悪い。
匿名掲示板で他人に何かを要求する権利なんて誰にもない。
-
366 名前:匿名さん:2025/08/09 09:38
-
>>365
質問には答えないくせに、必ず自己主張はする(笑)
今日も絶好調、いいね!
-
367 名前:匿名さん:2025/08/12 16:10
-
#19 2025/08/12 13:30
[匿名さん]
一人と思ってるんだね。
#24 2025/08/12 14:11
[匿名さん]
>>20
そうかも。
しつこい人は何人かいるだろうね。
-
368 名前:匿名さん:2025/08/12 16:33
-
>>367
スレチ
-
369 名前:匿名さん:2025/08/12 18:23
-
>>368
スレチではない
-
370 名前:匿名さん:2025/08/12 18:31
-
>>369
なんで?
-
371 名前:匿名さん:2025/08/12 19:16
-
>>369
全然質問文じゃないのに。
-
372 名前:匿名さん:2025/08/12 19:35
-
>>369
完全にスレチでしょ。
ここ、「しつこい『疑問』レス」スレだよ?
>>367のどの部分が疑問なの?
-
373 名前:匿名さん:2025/08/12 20:02
-
>>372
別人だけれど素朴のスレってスレチ多いよね。
-
374 名前:匿名さん:2025/08/12 20:20
-
367はしつこい質問をする人の発言
だからここでいいんだよ
-
375 名前:匿名さん:2025/08/12 20:26
-
>>374
は?あなたこのスレを立てた主?
-
376 名前:匿名さん:2025/08/12 20:29
-
>>374
私、
#19 2025/08/12 13:30
[匿名さん]
一人と思ってるんだね。
って書いたけど、24番は書いてないよ。
決め付けやめてよね。
-
377 名前:匿名さん:2025/08/12 20:34
-
>>374
ここって、しつこい質問をする人を貼るスレではなく
しつこい疑問を貼るスレだと思ってた。
-
378 名前:匿名さん:2025/08/12 20:37
-
>>373
そんなにも細かく読んでるんだね
あれを最初に作った人、本当に天才だ
-
379 名前:匿名さん:2025/08/12 20:39
-
>>378
あら そう思うんだ…
-
380 名前:匿名さん:2025/08/12 21:54
-
そう思うのは
①そんなにも細かく読んでるんだね
②あれを最初に作った人、本当に天才だ
どっちなんだろうな
-
381 名前:匿名さん:2025/08/12 22:06
-
>>380
こういうときは両方なのでは?
-
382 名前:匿名さん:2025/08/12 23:19
-
本当に天才だ
に笑う。
-
383 名前:匿名さん:2025/08/13 07:35
-
>>377
それで合ってるでしょ。
「しつこ」がキャラ立ちしたけど、最初は『しつこい疑問』を集めるスレだったもの。
-
384 名前:匿名さん:2025/08/13 07:36
-
>>378
あれってなに?
-
385 名前:匿名さん:2025/08/13 09:56
-
>>384
素朴の貼り付けスレのことでは
-
386 名前:匿名さん:2025/08/13 11:46
-
もともとSNSの発言を貼り付けるだけで自分の意見を文章化できないような人が、その意味合いや説明を求められても答えられず、それを揶揄されても反論すらできずに悔しく思っていたが、「あほ」や「○○な人」とタイトルをつけてそのまま貼り付けることで、まるで自分が正しいかのように見せかけられるような気分になれることに気づいたのが貼り付けスレ。
自分の頭脳、思考、言語表現など一切必要なく貼り付けるだけでなんか気分が上がるらしい。
それを天才と言うに及んではなんというか、そこまで舞い上がったのかと感動すら覚える。
モノを考えない人の思考の行き着く果てを見た思い。
-
387 名前:匿名さん:2025/08/13 11:49
-
▪️🔳◼️⬛️
-
388 名前:匿名さん:2025/08/13 14:21
-
貼り付けってリツイート的だよね。
恥発言を晒してやるつもりで貼り付けたとしても、逆に発言内容が拡散されて共感を呼ぶこともある。
これを「あほ」と認知する人もいるのか…と呆れられるケースもある。
諸刃の刃。
-
389 名前:匿名さん:2025/08/13 14:28
-
>>388
恥発言を晒してやるつもりで貼っている人が果たしてどのぐらいいるのだろうか。
貼る目的はそれぞれその時々によって違うかもしれないね。
-
390 名前:匿名さん:2025/08/13 14:50
-
>恥発言を晒してやるつもりで
それが理由だと思ってるのね
-
391 名前:匿名さん:2025/08/13 21:41
-
>>389
少なくとも「意味不明」「しつこい」「荒らし」などの否定的なタイトルをあげてそこに貼り付けることで、元発言を貶める意図は明らか。
しかも、何の説明も加えなくとも「なぜここに貼られたか」を明らかにできるので「思いついた私って天才」と有頂天になったのだろう。
ただ、文章を読んでそれが本当に「意味不明」「しつこい」「荒らし」であると感じるかどうかは読み手次第。
むしろ正論であると感じる人もいる。
そして、貼り手が何にいら立ち、腹を立てているかが暴露される。
むしろ貼り手の不見識が明らかになり、正論が拡散される場合も散見される。
そちらのケースの方が多いようにすら見受けられる。
わかってもらえないから説明しないのだそうだが。
わかるように書けないのだからしょうがない。
これからもこうやって貼り付けることで自らの不見識を暴露し続ければいいと思う。
-
392 名前:匿名さん:2025/08/13 21:43
-
#844 2025/08/13 20:59
[匿名さん]
説明してもどうせ理解しないから
無駄な努力はここではしないことに決めているのよ
こういう立派な考えの人がこのスレでも増えることを期待
-
393 名前:匿名さん:2025/08/13 21:51
-
>>392
それがご立派なら、さいしょからここに何も書かなければいい。
スレに参加しても無駄でしょう。
-
394 名前:匿名さん:2025/08/13 21:52
-
>>392
天才で立派なんだ‥‥。
すごいわ。
-
395 名前:匿名さん:2025/08/13 21:53
-
>>392
無駄な努力だったかもね
-
396 名前:匿名さん:2025/08/13 21:57
-
>>394
この人天才なんだ
-
397 名前:匿名さん:2025/08/13 22:41
-
>>396
そう思ってるらしいのがすごい。
-
398 名前:匿名さん:2025/08/13 22:42
-
>>397
まるで小学生やな。
-
1 名前:るんるん:2015/12/26 23:27