育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■いまさら人には聞けない素朴な疑問解決掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11207452

一般的には使わない漢字で書く人

0 名前:匿名さん:2023/06/28 21:55

#345 2023/06/27 20:05
[ 匿名さん ]
アッコにおまかせで「優しいなーキャンドルは」と只管アッコが絶賛してて吹いたわw
451 名前:匿名さん:2025/02/04 10:22
>>450
またカタカナを論ってるし
452 名前:匿名さん:2025/02/09 22:39
#16
2025/02/09 14:50
[匿名さん]
>>15

日本人は性善説を捨てるべき。
性悪説ありきの教育をすべき。

文科省もさ、親中の魑魅魍魎が蠢いているんだよ
気持ち悪い、

とっとと始末すればいいのに。
453 名前:匿名さん:2025/02/09 23:24
>>452
も、もしかして魑魅魍魎が一般的じゃないと思ってる人がいる?
ちみもうりょう
って書いてほしいのか?
454 名前:匿名さん:2025/02/09 23:25
単なる無教養じゃん(笑)
455 名前:匿名さん:2025/02/09 23:28
蠢←これでしょ
456 名前:匿名さん:2025/02/16 11:41
NO.12455849
離婚後の生活

41 名前:匿名さん:2025/02/16 10:25
不動産屋の知り合いウィルけど
457 名前:匿名さん:2025/02/16 20:01
>>456
この文の中の漢字は『不動産屋』と『知り合い(ひらがな混在)』だけど、どっちが一般的に使わない漢字なの?
458 名前:匿名さん:2025/02/23 12:06
116 名前:匿名さん:2025/02/23 08:45
返答のパダーンも毎度一緒
459 名前:匿名さん:2025/02/23 12:11
>>458
スレチ
460 名前:匿名さん:2025/02/26 19:34
#17 2025/02/26 17:17
[匿名さん]
>>10
湧いてるのお前じゃん爆笑

基地外が 士根余
461 名前:匿名さん:2025/02/28 22:01
#25 2025/02/28 21:59
[匿名さん]
何を見ても何を聞いても屁理屈を重ね批判ばかりする
リアルではどんな人生を送っているのだろう
艱難辛苦を乗り越えて捻くれた?
462 名前:匿名さん:2025/03/19 16:54
さて今なら、
貧乏人は何を食え、と言えばいいにでしょうね。
463 名前:匿名さん:2025/04/04 21:27
どんな仕事にもプロフェッサーってのはいて
464 名前:匿名さん:2025/04/04 23:29
>>463
漢字?
465 名前:匿名さん:2025/04/04 23:58
貼り主の無知を晒す場所。
466 名前:匿名さん:2025/04/05 07:40
>>465
貼られてる人はもっとバカだよ
467 名前:匿名さん:2025/04/05 08:23
>>466
同レベルでは。
468 名前:匿名さん:2025/04/05 08:59
貼られないようにすればいいって書いた人いたね
その人が貼られてたりしてw
469 名前:匿名さん:2025/04/05 09:06
>>468
貼られたよ。

でもなんでここに貼られたことを気にするのか分からない。
470 名前:匿名さん:2025/04/05 09:48
>>462
スレチ。
どこが漢字?ただの打ち間違いでしょ。
471 名前:匿名さん:2025/04/05 10:21
>>469
貼られても気にしてないなら、
「貼られないようにすればいい」は変
なに書いても気に入らない奴は貼るんだから
自分で何かできるわけじゃないもん
472 名前:匿名さん:2025/04/05 11:18
>>471
ミスしなければいいんじゃない?
473 名前:匿名さん:2025/04/05 11:26
>>472
ミスしてるものが素朴に貼られてるわけじゃないですが。
このスレ限定の話をしてるのですか??
「貼られないようにすればいい」は、ここ限定だったのね。
474 名前:匿名さん:2025/04/05 11:51
>>472
ミスしなければいいというのなら、この場所は
「発言にミスがあった人」
になるんじゃないの
475 名前:匿名さん:2025/04/05 11:53
「一般には使わない漢字」を記録するんじゃなくて
自分が知らない漢字
ミスによる誤字
カタカナ語の間違い
等を貼る人ばっかりだよね。
そして、貼られても気にするなと言いながら、ミスしなければいいと矛盾したことを言う。
結果、貼る人が一番どうかしていることがわかる。
何を貼るべきかも、貼ることの意義も、貼られた人の受け取り方も、全てわからないのだから。
476 名前:469:2025/04/05 12:05
>>475
ミスはしない方がいいよねえ。
貼られないようにしたらいいと言ったのはミスのことではないけどね。
「発信する内容は責任持って」と言うだけなので
ミスも含まれるけど
ミスタッチや誤変換なんか気にすることほどではないし
漢字をスマホが難しく変換してくれたのなんか
どーーーーーでもいい。
読めなきゃコピペ検索するだけ。

469以降のほかのレスは私ではないです。
477 名前:匿名さん:2025/04/14 22:42
朝ご飯何ですか?
NO.12552396 2025/04/14 22:38
[まあや]
明日の朝ご飯(予定)

キノコと海蘊のたまごスープ
今日の残りの豚丼
納豆
ご飯はもち麦入りです

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)