育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■いまさら人には聞けない素朴な疑問解決掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12434721

ヲチに持っていくほどではないつぶやき【8】

0 名前:匿名さん:2025/02/03 15:15
ヲチに具体的に書くほどではないけど、ヲチに準ずる内容でボソッとつぶやきたい時、
の為のスレです。
75 名前:匿名さん:2025/02/04 22:56
>>74
もっと酷いレス上にあった
76 名前:匿名さん:2025/02/04 22:57
#40 2025/02/04 21:42
[匿名さん]
>>37
呑気な脳みそだね。
それで思いとどまれるのが普通なら世の中もっと平和でしょうに。



こっちの方がずっとキツいよ
77 名前:匿名さん:2025/02/04 23:06
>>76
そうかな?
78 名前:匿名さん:2025/02/04 23:07
あのスレとんでもないのがいるな。
79 名前:匿名さん:2025/02/04 23:07
>>76
比較にならないわ
58のレスや独り言のレスはひとでなしレベル。
分からないのね
80 名前:79:2025/02/04 23:09
ひとりごとの374

>子供がいるのにジシか、精神病んでたんかな
81 名前:匿名さん:2025/02/05 05:55
こじるりさんのスレのレスに「ヘリウムガス」と書いてあるのを見て
つい最近たしかに何処かで聞いたぞ…と必死で考えて思い出した。
ネトフリで視聴したガリレオの映画「沈黙のパレード」だった。
82 名前:匿名さん:2025/02/05 08:25
#40 2025/02/04 21:42
[匿名さん]
>>37
呑気な脳みそだね。
それで思いとどまれるのが普通なら世の中もっと平和でしょうに。


これは絶対許せない
83 名前:匿名さん:2025/02/05 08:26
>>82
そ、そこまで?
84 名前:匿名さん:2025/02/05 08:27
>>80
これは…
119の中でも特に酷すぎる
85 名前:匿名さん:2025/02/05 08:27
>>83
だって
呑気な脳みそ
だよ?!
どんだけの悪意だよ
86 名前:匿名さん:2025/02/05 08:28
>>84
#40 2025/02/04 21:42
[匿名さん]
>>37
呑気な脳みそだね。
それで思いとどまれるのが普通なら世の中もっと平和でしょうに。


こっちの方が酷くないか?
87 名前:匿名さん:2025/02/05 08:30
>>85
奥さんや子供がいれば自殺しないと思ってたんだよ?
そう言われてもしょうがない気がするけど。
88 名前:匿名さん:2025/02/05 08:30
>>86
これは絶対許してはいけない
89 名前:匿名さん:2025/02/05 08:30
>>87
言い方ってものがあるでしょう
90 名前:匿名さん:2025/02/05 08:33
>>87
あなたが書いた人か
91 名前:匿名さん:2025/02/05 08:41
もうだめだわここ
92 名前:匿名さん:2025/02/05 09:04
ここでは持ってる特性が一番強そうだよ
93 名前:匿名さん:2025/02/05 09:06
>>89
別人
それを言うなら、天然だかなんだか知らないけど、まずはあんなことを書いてしまう感性を反省しないと。
94 名前:匿名さん:2025/02/05 09:08
>>93
同意
95 名前:匿名さん:2025/02/05 09:14
「呑気(のんき)」には、次のような意味があります。気分や性格がのんびりしていること、物事にあまり気をつかわないこと、むとんちゃくなこと、気晴らしをすること、 気散じをすること。

脳みそとは、頭蓋骨の中にあり、大脳、間脳、中脳、小脳、後脳、延髄などに分けられる脳髄の俗称です。また、頭の働きや知力、知能などを指すこともあります。

つまり、のんきな脳みそとは

物事にあまり気をつかわないむとんちゃくな頭の働きや知力

だよね。そんなに悪意があるか?
96 名前:匿名さん:2025/02/05 09:20
>>93
あんなこと?
ごくごく普通の発想だと思う。
結婚したばかりなら幸せな人が多いだろうし、
愛する人が居たら変なことを出来ないと思うのが一般的な考え方だよ。
97 名前:匿名さん:2025/02/05 09:21
>>95
あると思います。
あれが
呑気な人ね、
だったら普通だったと思う。

わざわざ脳みそつけて、
呑気な脳みそね、
って明らかに、相手を一撃で突き刺してやろうという悪意が見えるよ。
98 名前:匿名さん:2025/02/05 09:21
>>96
もう発言しない方がいいんじゃないかな。

大変なことがあった時に他人の気持ちがこんなにも推し量れない人がいるのね。
99 名前:匿名さん:2025/02/05 09:23
秀樹だって言ってたよ。
病気で重い後遺症が残ってつらくてリハビリも辛くてつらくて、
家族がいなかったら死んでいた、家族がいたからなんとか頑張れた。

そういうものでしょう。
ときに、思い詰めすぎて家族が居たってどうにもならないこともあるかもしれませんが。
100 名前:匿名さん:2025/02/05 09:24
ごく自然に書いたことと、
明らかな悪意を持って書いた言葉の違いもわからないなんて

どうかしてると思う
101 名前:匿名さん:2025/02/05 09:25
>>96
もう、やめなよ。
これはドラマではなく現実の話で、ここに書いたことは残ってしまうのだから。
102 名前:匿名さん:2025/02/05 09:25
一般的な感覚が、ここでは通用しない。
そういうことは多々ある。
103 名前:匿名さん:2025/02/05 09:25
>>96
やばいね。
一般的な考えだからあのスレのこのタイミングで言っていいと思ってることがもう私とは考え方が違う。
104 名前:匿名さん:2025/02/05 09:38
何もやばくはない
105 名前:匿名さん:2025/02/05 09:38
>>96
普通の発想だとしても、言っても良い場面や時期はあると思いますよ。
空気を読む、というか。
106 名前:匿名さん:2025/02/05 10:08
とてもやばいよ
107 名前:匿名さん:2025/02/05 10:13
他人の言葉を「ひどい」という人は、その発言者を非難する時最初の発言以上の暴言を吐く。
108 名前:匿名さん:2025/02/05 10:17
>>107
誰でもそうだってことはないと思うけど。
今回のはひどいねえ。
109 名前:匿名さん:2025/02/05 10:21
>>107
吹いた!!
考察正し
110 名前:匿名さん:2025/02/05 10:55
去るっていっても、自分の作ったキャラを1つ消すだけでしょ。
111 名前:匿名さん:2025/02/05 10:59
>>107
無神経な人も他人をひどいと言うね。
HSPに通じる。
112 名前:匿名さん:2025/02/05 11:33
トラックはもう来てないと思う
113 名前:匿名さん:2025/02/05 11:34
句読点なしの改行の人、読みにくい。
114 名前:匿名さん:2025/02/05 11:34
そういえばトラックさんのそっくりさんいたね。
なりすましの人とか。
どこまでキャラかしらないが、あっちは残っているんだろうな。
115 名前:匿名さん:2025/02/05 11:57
#64 2025/02/05 10:52
[匿名さん]
>>63
ずーっとここに貼り付いて
暇なんだろうね
可哀想な人生だね

どの口が言ってる\(^o^)/
漢字も間違えてるし
ahaha
116 名前:匿名さん:2025/02/05 13:11
逆鱗が多いんだろうね
117 名前:匿名さん:2025/02/05 13:30
ここでもっとひどい言葉きいたことがある。
118 名前:匿名さん:2025/02/05 13:35

#140 2025/02/05 13:30
[匿名さん]
>>137
全部で5人くらいかな
いつも同じ人だけで
罵り合っているのが1番楽しい
どうせネットだからね 🤪
119 名前:匿名さん:2025/02/05 13:55
「あなたはどう思う?」って、なんとも思いませんが。
120 名前:匿名さん:2025/02/05 13:56
心を持たない人はそうだろう
121 名前:匿名さん:2025/02/05 14:16
>>120
マイノリティである繊細さんの心を基準に語られるのはキツイ
122 名前:匿名さん:2025/02/05 14:18
鈍感な人はリアルで絶対嫌われてる
123 名前:匿名さん:2025/02/05 14:18
>>117
あるある
124 名前:匿名さん:2025/02/05 14:23
誰もわかるはずないじゃん。
あんな変なこときくなんて、自分以外は1人だとでも思ってるんだろうな。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)