育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■いまさら人には聞けない素朴な疑問解決掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12434721

ヲチに持っていくほどではないつぶやき【8】

0 名前:匿名さん:2025/02/03 15:15
ヲチに具体的に書くほどではないけど、ヲチに準ずる内容でボソッとつぶやきたい時、
の為のスレです。
329 名前:匿名さん:2025/02/09 09:14
>>326
晩婚だと苦笑いになる感覚を堂々と書いていいの?

平成に結婚しました、念のため
330 名前:匿名さん:2025/02/09 09:19
書いていいの?って、書きたければ書けばよかろうに。
変な圧を感じる。
331 名前:匿名さん:2025/02/09 09:45
>>330
苦笑
332 名前:匿名さん:2025/02/09 09:48
>>314
ヒゲダンの歌詞みたい。
333 名前:匿名さん:2025/02/09 09:49
>>320
え、みんな?
334 名前:匿名さん:2025/02/09 09:57
>>320
気がするって・・w
335 名前:匿名さん:2025/02/09 10:25
ブレンド米買ってる人多いね
336 名前:匿名さん:2025/02/09 10:26
またしえん
337 名前:匿名さん:2025/02/09 10:59
アンカーぐらいつけてほしい
338 名前:匿名さん:2025/02/09 11:14
皇室スレ立つの久しぶりかも
339 名前:匿名さん:2025/02/09 11:16
日曜日だからか。
340 名前:匿名さん:2025/02/09 11:22
>>335
ん?
あのスレに1人しか居ないような。
341 名前:匿名さん:2025/02/09 11:23
ブレンド米、イオン系のスーパー行ったら初めてみた
342 名前:匿名さん:2025/02/09 11:24
>>340
本当だ。見間違えた。ごめん。
343 名前:匿名さん:2025/02/09 11:35
何歳?ってきくと、まだ40代って答えるパターン
344 名前:匿名さん:2025/02/09 11:39
おばあちゃんが同世代におばあちゃんと言う
345 名前:匿名さん:2025/02/09 11:42
だっておばあちゃんだもの
346 名前:匿名さん:2025/02/09 11:43
またやってるね                  
347 名前:匿名さん:2025/02/09 11:52
書けること増やしてあげたいからね
348 名前:匿名さん:2025/02/09 11:55
>>343

でも本当に40代なんだから仕方がなくない?
自分がそうじゃないからと言って全員じゃないのよ。
349 名前:匿名さん:2025/02/09 12:05
>>343
こういう事を書く人は相当高齢者なんだな
350 名前:匿名さん:2025/02/09 12:07
ここはアラカンが多いよ。
先日も何人かで話してそのように感じた。
351 名前:匿名さん:2025/02/09 12:10
>>350

アラカンどころか60歳過ぎてる人も結構いると思われる。
352 名前:匿名さん:2025/02/09 12:12
>>348
うん。
私もそうだから、年齢きかれたらそれしか答えようがない。
353 名前:匿名さん:2025/02/09 12:12
>>343
信じたくないんだろうね。
でもいるんだよ実際に。
354 名前:匿名さん:2025/02/09 12:35
>>351
だからそれがアラカンじゃん。
ここで多いのは61〜63くらいのアラカンだよ
355 名前:匿名さん:2025/02/09 12:51
>>354
かもね。
なんか時々、服装とか髪型とか今の流行りを知らないと思われる人のレスがあるけど、そういう年齢の人なのかも。
356 名前:匿名さん:2025/02/09 12:53

「育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト」だし、それに合った40代とかいても何ら不思議ではない

不思議なのは、60歳過ぎた人は子育て終わって大分たちそうだけど、何故まだここに…
その年向けの掲示板がないのかな
357 名前:匿名さん:2025/02/09 12:54
>>354
ちがうよ。
アラカンは55~64。
358 名前:匿名さん:2025/02/09 12:57
なぜ不思議なのかわからない。
今どきこのような掲示板は利用が少ない。
特に若い人はこない。
きたとしてもごくごく少数派。

むしろ最近では10人もいないといわれているこの掲示板に、40代が複数人きていること自体珍しい。
359 名前:匿名さん:2025/02/09 13:00
>>358
そもそも「10人もいない」が間違ってるとは思わないの?
もっとたくさんいる、その中に40代が複数人いる、
全然珍しくない。
そしてこのような掲示板を使わない若い人っていうのはもっと若い人のこと。
40代は若くないし「使わない若い人」には該当しない。
360 名前:匿名さん:2025/02/09 13:00
>>358
フェイクのような。
361 名前:匿名さん:2025/02/09 13:00
>>359
反論ないしね
362 名前:匿名さん:2025/02/09 13:02
フェイクって話の本筋に関係のないときに使うものかと思ってた。
363 名前:匿名さん:2025/02/09 13:02
>>358

日替わりはあり得るんじゃない?
364 名前:匿名さん:2025/02/09 13:04
>>363
今は人が5人ぐらい、とまで言われて納得されたりしている掲示板に、たまたま50人ぐらいくるのか。
ちょっと考えられない。
365 名前:匿名さん:2025/02/09 13:06
要するに言い返すときに楽だから、「高齢者出てくんな」ってことよ
366 名前:匿名さん:2025/02/09 13:06
>>357
>>354は合ってる
>>351がアラカンは60才未満みたいな書き方してるから、過ぎててもアラカンって言ってるんでしょ
367 名前:匿名さん:2025/02/09 13:09
>>366
そか。すまぬ
368 名前:匿名さん:2025/02/09 13:14
>>357
は?だからそこに入ってるじゃん。
369 名前:匿名さん:2025/02/09 13:16
64歳はアラカンか
370 名前:匿名さん:2025/02/09 13:18
SK-II、昔話題になったね。
使ったことはないが、懐かしい。
371 名前:匿名さん:2025/02/09 13:19
まだ居たのか、残念
372 名前:匿名さん:2025/02/09 13:21
悪が落ちぶれていく様は楽しいさ
373 名前:匿名さん:2025/02/09 14:14
あまりにも読解しづらいレスはスルー。
色覚検査思い出す。
374 名前:匿名さん:2025/02/09 14:34
堂々とは言えないことは、ここでつぶやく、と。
375 名前:匿名さん:2025/02/09 14:37
病気なんだね
お大事に
でも遊ばせてもらうよ
376 名前:匿名さん:2025/02/09 14:38
>>374
ヲチスレでつぶやいている人もそうすればいいのにね。
377 名前:匿名さん:2025/02/09 14:41
また自称行為
378 名前:匿名さん:2025/02/09 14:45
ドキドキしてますな

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)