NO.12434721
ヲチに持っていくほどではないつぶやき【8】
-
0 名前:匿名さん:2025/02/03 15:15
-
ヲチに具体的に書くほどではないけど、ヲチに準ずる内容でボソッとつぶやきたい時、
の為のスレです。
-
586 名前:匿名さん:2025/02/13 11:25
-
>>585
どうやって終わらせる?
内蔵は元気なんだぜ
方法を教えてよ
-
587 名前:匿名さん:2025/02/13 13:11
-
>>586
終わらせられないよ、だから困るって言ってるのに。
天命を全うするまで、何もわからないまま車椅子で生きるしかない。
-
588 名前:匿名さん:2025/02/13 13:16
-
カナダでは認知症も安楽死要件に入っているようです。
日本も始めるべきだね。
-
589 名前:匿名さん:2025/02/13 13:32
-
あ、ひょっとして、タンス預金からお金もらったから、贈与税払わなくていいって自慢してた人かな?
なんかそういう人いたよね。
-
590 名前:匿名さん:2025/02/13 13:33
-
>>589
見たことないなあ。
いつ頃でしょう?
-
591 名前:匿名さん:2025/02/13 13:35
-
>>590
スレ文にはなかったと思う。
相続とか贈与のときレスしてあったの何度か見た。
最近ではないかな。
2年以上前。
-
592 名前:匿名さん:2025/02/13 13:44
-
壮大な、ネタだな
-
593 名前:匿名さん:2025/02/13 14:04
-
精神疾患のある姉で、子どもがいて、いつも料理作って持って行っている母は入院しているからできない。
どうすればいいと思うかというスレと同一か。
-
594 名前:匿名さん:2025/02/13 14:11
-
>>593
あれはずっと若かったような
-
595 名前:匿名さん:2025/02/13 16:02
-
初めて
久しぶり
必ず嘘
-
596 名前:匿名さん:2025/02/13 16:05
-
>>595
元国税局と拝命されたけど、あれ本当に初めて🔰
でも、聞かれてる方はずっと続くから嫌よね(笑)
お疲れさま🍵
-
597 名前:匿名さん:2025/02/13 16:18
-
やれやれ今度は夫の退職金でマウント大会か
-
598 名前:匿名さん:2025/02/13 16:44
-
>>595
いつかの3ヶ月ぶりだった発言はホントなんだなー。
必ずなんて事はないのよ。
-
599 名前:匿名さん:2025/02/13 16:45
-
ここは~(悪口)。もうきません も信じてない
-
600 名前:匿名さん:2025/02/13 16:46
-
空目ネタはただの一度も笑えたことがない。
笑いのツボが浅くて羨ましいわ。
-
601 名前:匿名さん:2025/02/13 16:47
-
そうか。私は楽しいよ。
-
602 名前:匿名さん:2025/02/13 16:50
-
それきいてどうする
大体想像つくけど
-
603 名前:匿名さん:2025/02/13 17:11
-
>>600
笑いのツボは浅い方が人生楽しい
-
604 名前:匿名さん:2025/02/13 17:29
-
姉との不仲はパン屋と同じくらい嫌いなシリーズ。
自分でできること、できないことを判断できず、何年もずっと同じことを繰り返して、それを何度もスレ立てするのがワケわからない。
少しは、こんなことしたけどダメでした、次はどうしましょう、みたいな進展があればいいけど、やってることずっと同じ、進歩なし。
-
605 名前:匿名さん:2025/02/13 17:40
-
あの人、かなり前になるけど友人とのランチの話題どんなの?
というスレに、
相手の好きな事とかを話題にするみたいなレスに、
ランチなんて腹の探り合い以外あるわけがない。
相手の好きな事なんか根掘り葉掘り聞き出して何に利用する気?
と、書いてしつこく絡んでた人だな。
-
606 名前:匿名さん:2025/02/13 17:44
-
笑いのツボが浅いというよりは、笑いの地雷があちこちにあるというか。
-
607 名前:匿名さん:2025/02/13 18:11
-
1人2役
-
608 名前:匿名さん:2025/02/13 18:38
-
>>604
足りないの手法なんだよね。
-
609 名前:匿名さん:2025/02/13 18:45
-
粘着こわーーーー
-
610 名前:匿名さん:2025/02/13 19:16
-
>>603
だから羨ましいって言ってるじゃん
-
611 名前:匿名さん:2025/02/13 19:41
-
本見ながらって古いなあ
-
612 名前:匿名さん:2025/02/13 20:12
-
算数が極端に苦手な人いるけれど、同じ人かなぁ。
-
613 名前:匿名さん:2025/02/13 20:14
-
一回だけじゃん
-
614 名前:匿名さん:2025/02/13 20:15
-
なんだローナー ちょっとツボった
-
615 名前:匿名さん:2025/02/14 08:34
-
都合よく多くなったり少なくなったりするんだな。
-
616 名前:匿名さん:2025/02/14 09:55
-
またアンカー先間違える人か
-
617 名前:匿名さん:2025/02/14 11:09
-
よく間違える
-
618 名前:匿名さん:2025/02/14 11:19
-
自分の好みや価値観押し付ける親って最低
-
619 名前:匿名さん:2025/02/14 11:21
-
愉快犯ぽい
-
620 名前:匿名さん:2025/02/14 11:30
-
都合が悪くなると消える
-
621 名前:匿名さん:2025/02/14 13:34
-
>>612
何人かいると思う
-
622 名前:匿名さん:2025/02/14 13:40
-
安直
-
623 名前:匿名さん:2025/02/14 14:03
-
私は友チョコってものが出来てかなり嬉しかった。
いらない手作りチョコもらうことも無くなったしね。
-
624 名前:匿名さん:2025/02/14 15:49
-
>>618
ここにもいるじゃん。他の人に意見や価値観を押し付ける人。
言わないけれど、いつも自分の子どもにはもっとすごいんだろうなぁと思っている。
-
625 名前:匿名さん:2025/02/14 16:07
-
>>624
別人
免許の人は強烈だったわ(笑)
外国でMT乗ってるんだってよ
-
626 名前:匿名さん:2025/02/14 16:43
-
>>625
あれは笑った。
今時海外もATなのにね。
-
627 名前:匿名さん:2025/02/14 16:49
-
>>626
#7 2023/07/27 07:07
[匿名さん]
娘にマニュアルじゃないと免許は取らせないと言いました。
自分がマニュアル車が好きでずっと乗っていたから。
需要はあまりないけれど、マニュアル乗れた方が選択肢が広がるかなと思ってね。
海外に行くこともあるのでそれも理由です。
海外もオートマ車が多いですけどね。
この人毎回書いてるね 苦笑
-
628 名前:匿名さん:2025/02/14 16:59
-
>>627
マニュアル車がいいよ、
じゃないところが毒だね。
「マニュアルじゃなければ取らせない」ってすごいよね
-
629 名前:匿名さん:2025/02/14 17:20
-
町会入ってないから町会長に相談するなとか、ゴミ捨てる権利ないとか、もはや人権問題
-
630 名前:匿名さん:2025/02/14 17:43
-
>>629
えええ?
-
631 名前:匿名さん:2025/02/14 17:59
-
>>629
え?
感覚違うわー
-
632 名前:匿名さん:2025/02/14 18:07
-
>>629
切ない?
-
633 名前:匿名さん:2025/02/14 18:10
-
#74 2025/02/14 17:38
[匿名さん]
月収の3割がエンゲル係数だったら、
我が家の食費は約20万
すっごい豪華な食事ができそう。
さりげなく自慢か、
嫌なタイプ
-
634 名前:匿名さん:2025/02/14 18:17
-
>>629
何で?
あれ書いたのは私。
当然だと思うけど。
町内の回収ボックス等は、自治会が管理して
当番で清掃したりするものです。
部外者は使ってはいけません。
自治会に入らないということは、
自治会のものは使わないということですよ。
-
635 名前:匿名さん:2025/02/14 20:02
-
よりによって(笑)
アホ過ぎる