育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■いまさら人には聞けない素朴な疑問解決掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12461061

ヲチに持っていくほどではないつぶやき【9】

0 名前:匿名さん:2025/02/19 12:06
[匿名さん]
ヲチに具体的に書くほどではないけど、ヲチに準ずる内容でボソッとつぶやきたい時、
の為のスレです。
1 名前:匿名さん:2025/02/19 13:09
わたしは一人で賃貸で暮らす方がおそろしい。
2 名前:匿名さん:2025/02/19 13:19
>>1
同じ
1LDKでいいから買う、絶対に
3 名前:匿名さん:2025/02/19 13:21
【悔しがりやさん】の為のスレがあれば貼りたいわ(笑)
4 名前:匿名さん:2025/02/19 13:38
>>3
つくればいいんじゃ?
5 名前:匿名さん:2025/02/19 13:40
>>3
悔しいねってスレはあったと思う
6 名前:匿名さん:2025/02/19 13:48
>>1
確かにそれは一理あるけど。
賃貸だと更新してもらえなかったら追い出されるわけだもんね。
7 名前:匿名さん:2025/02/19 14:41
>>1
賃貸で様子見してタイミング見て買うのが私の意見。
8 名前:匿名さん:2025/02/19 14:51
>>7
離婚準備してるんだから、タイミングなんかいくらでもあると思うけど
9 名前:匿名さん:2025/02/19 14:56
>>8

娘さんが今大学4年生で一人暮らししていて、結婚まで同居したいと言っているのでしょう?
どのタイミングで買うべきだと思うんですか?
10 名前:匿名さん:2025/02/19 15:05
>>7
私も。
娘さんの事もあるし、賃貸借りて少なくとも2年後の更新までは考えるのがいいと思う。
11 名前:匿名さん:2025/02/19 15:23
娘は地元に戻る設定なんだね
12 名前:匿名さん:2025/02/19 15:25
>>11
彼氏とは遠距離恋愛か?
13 名前:匿名さん:2025/02/19 15:26
>>9
4年なら東京で就職決まってるのでは?
だから一緒に住みたいと言ったんだと思う。
転勤のない会社なのかもね。
だとしたら、最低でも2DKのマンション買ってても良いと思う。
14 名前:匿名さん:2025/02/19 15:26
>>12
娘彼氏の話あった?
15 名前:匿名さん:2025/02/19 15:26
>>12
彼氏なんか出てきた?
16 名前:匿名さん:2025/02/19 15:32
>>13
でも結婚で出ていく予定だけど?
17 名前:匿名さん:2025/02/19 15:34
>>16
いつ結婚するかどうかはまだ分からない。
娘さんなら、里帰りが出来るように一部屋余分にあっても良いのでは?

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)