NO.12519817
ヲチに持っていくほどではないつぶやき【11】
-
0 名前:匿名さん:2025/03/26 14:34
-
ヲチに具体的に書くほどではないけど、ヲチに準ずる内容でボソッとつぶやきたい時、
の為のスレです。
-
326 名前:匿名さん:2025/04/01 16:11
-
ここが一番賑わってるんだね笑
-
327 名前:匿名さん:2025/04/01 16:12
-
ここはあの人以外のレスが多いからだと
-
328 名前:匿名さん:2025/04/01 16:18
-
>>324
ばかなのね
-
329 名前:匿名さん:2025/04/01 16:19
-
あの人たちが此処に居るからね
-
330 名前:匿名さん:2025/04/01 16:22
-
>>329
かつて一番動いてた
噂を占めてた人達・・・
-
331 名前:匿名さん:2025/04/01 16:32
-
まあ言ってもわからんさ
-
332 名前:匿名さん:2025/04/01 16:33
-
取りあえず言ってみる
言っても分からないから答えない
それなら、はじめから言うなよ(笑)
-
333 名前:匿名さん:2025/04/01 16:35
-
>>332
は?意味がわからない
-
334 名前:匿名さん:2025/04/01 16:42
-
>>333
意味が分からなくてもいいんだよ
何故なら、ここは
ヲチに持っていくほどではないつぶやき【11】
-
335 名前:匿名さん:2025/04/01 16:43
-
発言数少なっ
-
336 名前:匿名さん:2025/04/01 17:06
-
>>334
卑怯な言い捨て場なんだよね
-
337 名前:匿名さん:2025/04/01 17:09
-
お世辞に決まってるじゃん
真に受けるなんてバカ
-
338 名前:匿名さん:2025/04/01 17:10
-
ヲチとしてわからないというよりも、日本語として通じないが、本人がそれでいいのならありなのか。
-
339 名前:匿名さん:2025/04/01 17:14
-
あのお世辞をまにうけて書き込むあたりが、
人と関わる事がほとんどない生活してんのがつたわるわ。
普通に生きてたら、お世辞だとスルーする話だ。
-
340 名前:匿名さん:2025/04/01 17:32
-
しかも自己レスまでつけて 失笑
-
341 名前:匿名さん:2025/04/01 17:34
-
残されたきょうだいは寂しいのか
そうか、そこは考えたことなかったなあ
うちは一人っ子だし、自分の時は私が先に家を出たから
そういえば姉が何か言ってたっけな
-
342 名前:匿名さん:2025/04/01 17:55
-
国語が出来ない読み取れないやつは黙ってろ
-
343 名前:匿名さん:2025/04/01 17:57
-
>>342
あらあら
-
344 名前:匿名さん:2025/04/01 18:10
-
>>337
他人が褒められるのが許せないのね
-
345 名前:匿名さん:2025/04/01 18:22
-
>>342
絶対にあれは比喩表現だよね
-
346 名前:匿名さん:2025/04/01 18:24
-
>>344
別人だけど、真に受けると恥ずかしいから止めなさいって事じゃない?
-
347 名前:匿名さん:2025/04/01 18:35
-
>>346
真に受けると何故恥ずかしいのか分からない
別人
-
348 名前:匿名さん:2025/04/01 19:58
-
そうだよ、お前のことだよ。よくわかったな
-
349 名前:匿名さん:2025/04/01 19:59
-
>>347
お世辞を真に受けて喜んでいる
阿呆
-
350 名前:匿名さん:2025/04/01 20:05
-
>>349
そう思ってたいのかなー
貼られた人じゃないかもだよー
-
351 名前:匿名さん:2025/04/01 20:28
-
馬鹿、アホ、阿呆…小学生レベルですね
-
352 名前:匿名さん:2025/04/01 20:40
-
本気だと言いい続けてることに驚いてる
-
353 名前:匿名さん:2025/04/01 20:41
-
一部妄想ではと思っている
-
354 名前:匿名さん:2025/04/01 20:53
-
さすがにやり過ぎたと反省したのか(笑)
-
355 名前:匿名さん:2025/04/01 21:00
-
じいすれ
-
356 名前:匿名さん:2025/04/01 21:34
-
今日はいつもにましてなりふり構わずだな。
なにか暴れるキーワードが出たのかな。
-
357 名前:匿名さん:2025/04/01 21:38
-
相続 倒置法 比喩
-
358 名前:匿名さん:2025/04/01 23:10
-
比喩には勅諭と暗喩
-
359 名前:匿名さん:2025/04/02 00:07
-
>>358
比喩には直喩と暗喩
が正しい。
-
360 名前:匿名さん:2025/04/02 09:21
-
あれは、だと思う、かな に決定
-
361 名前:匿名さん:2025/04/02 09:41
-
断定するとうるさいハエが出て来るからね、
ここでは
いちいち、思う、と書かなくちゃいけないんだよ、
ただの雑談なのにさ。
-
362 名前:匿名さん:2025/04/02 09:43
-
他人の気持ちまで断定する人いるしね。
同一だと思われたくなければ書いた方がいいときもある。
-
363 名前:匿名さん:2025/04/02 09:48
-
スタトロって書いてるの同じ人なのかな
-
364 名前:匿名さん:2025/04/02 09:53
-
自分の意見
-
365 名前:匿名さん:2025/04/02 09:57
-
>>358
天子さま!
-
366 名前:匿名さん:2025/04/02 09:59
-
ワロタ
-
367 名前:匿名さん:2025/04/02 10:53
-
勝手ニ同調圧力に屈ス
-
368 名前:匿名さん:2025/04/02 10:58
-
>>361
決めつけ屋の理屈か
-
369 名前:匿名さん:2025/04/02 10:59
-
>>365
笑笑
-
370 名前:匿名さん:2025/04/02 11:02
-
>>361さんのご意見、承りました
-
371 名前:匿名さん:2025/04/02 11:21
-
承知 はやめたのか
-
372 名前:匿名さん:2025/04/02 12:06
-
>>371
人が嫌がることをしてはいけない
-
373 名前:匿名さん:2025/04/02 12:42
-
お気に召すって言葉が好きなのね
-
374 名前:匿名さん:2025/04/02 13:12
-
だからやめたのか。ご立派。
-
375 名前:匿名さん:2025/04/02 13:16
-
おほほほ