NO.12526573
超絶頓珍漢なレスのスレ
-
0 名前:匿名さん:2025/03/30 16:10
-
NO.12514585
サラダチキン
0 名前:匿名さん:2025/03/23 14:38
検索すると色んなレシピ出ます。
どんなレシピで作っていますか?
21 名前:匿名さん:2025/03/30 12:33
>>20
家族用の料理もするんですよね?
-
1 名前:匿名さん:2025/03/30 22:19
-
鶏むねでメイン(便乗です)
NO.12525424 2025/03/29 21:35
[匿名さん]
鶏ももでメイン、のスレがあったので便乗で。
鶏むねでメインだったらおすすめありますか?
#5 2025/03/30 16:31
[匿名さん]
>>3
ん?
とり天は油で揚げる認識なんだけど。天ぷら。
茹でるなら蒸し鶏かな?
-
2 名前:匿名さん:2025/03/31 13:04
-
NO.12514585
サラダチキン
0 名前:匿名さん:2025/03/23 14:38
検索すると色んなレシピ出ます。
どんなレシピで作っていますか?
私は鶏肉の塩は洗わずに袋に入れて余熱で茹でるタイプです。
どうするのが1番美味しいのかしら。
7 名前:匿名さん:2025/03/23 22:02
>>5
いくらなんでも塩使い過ぎ。
-
3 名前:匿名さん:2025/03/31 15:45
-
737 名前:匿名さん:2025/03/27 18:18
カップ麺の蕎麦・うどん・ラーメン・ヌードルならどれを選ぶ?
今の気分は天ぷら蕎麦。
741 名前:匿名さん:2025/03/27 19:32
>>737
ヌードル
742 名前:741:2025/03/27 19:36
>>739
741だけど、
ヌードルというと細長いカップのラーメン
カップラップというと、ヌードルも含めた全てのカップラーメン、というイメージです。
743 名前:匿名さん:2025/03/27 19:36
>>742
すみません。カップラップじゃないです
カップラーメンです。ごめんなさい。
-
4 名前:匿名さん:2025/04/07 00:22
-
#95 2025/04/06 23:06
[匿名さん]
>>93
その2社、今もありますよ
-
5 名前:匿名さん:2025/04/07 00:58
-
>>4
貼った人へ
アコムは、株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループの(以下「MUFG」という。)の連結子会社
MUFGはアコムの「親会社」にあたる
知ってると思うけど。
-
6 名前:匿名さん:2025/04/07 12:47
-
>>5
まだなぜ貼られたかわからないんだ。
-
7 名前:匿名さん:2025/04/07 21:04
-
>>6
貼る側が万能感を味わっていることがひしひしとわかる。
こんなところで万能感(笑)
-
8 名前:匿名さん:2025/04/09 13:15
-
#13 2025/04/09 13:13
[匿名さん]
無理も我慢も節約もパートもしない、子供は見切る、夫は放置、掃除は2日に一回ぐらいでもういいよ
-
9 名前:匿名さん:2025/04/09 20:29
-
#25 2025/04/09 17:30
[匿名さん]
知人の話ならスレタイ「誰も」誰のこと?
-
10 名前:匿名さん:2025/04/10 14:14
-
#253 2025/04/10 11:57
[匿名さん]
>>252
気持ち悪いのはあんただわ。w w wいちいち難癖つける不気味人間。w
-
11 名前:匿名さん:2025/04/11 13:49
-
●812 名前:匿名さん:2025/04/10 16:25
ダイソーの観葉植物のところで、アスパラガスという植物を買った。
普通に食べるアスパラガスかと思ったら食用にはならないらしい。
ふわふわで可愛いので育てていこうと思う。
▲816 名前:匿名さん:2025/04/10 22:44
>>812
観葉植物にもアスパラガスあるんだ?
食用のでも葉っぱが伸びたら、ふわふわになるよ。
●825 名前:匿名さん:2025/04/11 13:32
>>816
検索したら別らしいのよ
■828 名前:匿名さん:2025/04/11 13:38 ←←ここからおかしい
>>825
別人だけど、
>食用のでも葉っぱが伸びたら、ふわふわになるよ。
ここに着目してお返事すればよかったのに。
なんか、感じ悪いなと思ってしまった。
829 名前:匿名さん:2025/04/11 13:42
>>828
は?
-
12 名前:匿名さん:2025/04/11 13:51
-
>>11
828が感じ悪いと思う
-
13 名前:匿名さん:2025/04/11 14:02
-
>>12
?そうかな
-
14 名前:匿名さん:2025/04/11 14:03
-
客観的事実と主観的事実
0 名前:匿名さん:2025/04/05 15:49
客観的事実 誰の目から見ても事実である事柄
主観的事実 本人にしかわからない事実
人の考えや気持ちを、客観的事実と捉えようとするは無理がある
その本人の考え、気持ちや感情は紛れもなく事実
だよね?
-
15 名前:匿名さん:2025/04/11 14:04
-
>>13
あなたはそう思わないでいい。
-
16 名前:匿名さん:2025/04/11 14:07
-
>>12
あなたはそう思ったのね。
了解です。
-
17 名前:匿名さん:2025/04/11 14:22
-
>>13
あきらか828がおかしいでしょう。
-
18 名前:匿名さん:2025/04/11 14:28
-
>>11
828は何を言いたいんだか。
誰にもわからないからここに貼られているんだろう。
-
19 名前:匿名さん:2025/04/11 14:28
-
>>17
あなたはそう思った事実は間違ってない。
それと同じように
#13 2025/04/11 14:02
[匿名さん]
>>12
?そうかな
この人の思ったことも事実。
更に
#12 2025/04/11 13:51
[匿名さん]
>>11
828が感じ悪いと思う
この人が思ったということも。
すなわち
別人だけど、
>食用のでも葉っぱが伸びたら、ふわふわになるよ。
ここに着目してお返事すればよかったのに。
なんか、感じ悪いなと思ってしまった
これも、この人が思ったこと。
思ったという事実、誰にも否定されるものではない。
-
20 名前:匿名さん:2025/04/11 14:32
-
>>19
別人。
先に否定をしたのは828。
感じ悪いと思うのは自由で否定はしないが、そう思った理由も言葉足らず・説明足らずで頓珍漢だと思われるのは仕方なし。
-
21 名前:19:2025/04/11 14:34
-
>>20
別に頓珍漢について語ってはいない。
貼った人は、これが頓珍漢だと思ったのだからそれは尊重してる。
-
22 名前:匿名さん:2025/04/11 14:35
-
>>17
あきらか、何がおかしいんだい?
-
23 名前:匿名さん:2025/04/11 14:37
-
>>21
いや、そもそも828が他人のレスを否定してるからさー
-
24 名前:匿名さん:2025/04/11 14:39
-
>>18
分かってるから「おかしい」「感じ悪い」という感想が出るのだよ。
だから「誰にもわからない」ではなく、自身が分からないだけ。
-
25 名前:匿名さん:2025/04/11 14:40
-
>>23
>言葉足らず・説明足らずで頓珍漢だと思われるのは仕方なし。
だから同意してるじゃん
-
26 名前:匿名さん:2025/04/11 14:40
-
>>24
何言ってるの?
誰にもわからないから トンチンカンのスレに貼られているといっているんだよ。
わかる?
-
27 名前:匿名さん:2025/04/11 14:42
-
>>25
あなたが否定していいものかそうでないかレスをジャッジするということなのか
-
28 名前:匿名さん:2025/04/11 14:42
-
>>26
ん?
理解してるから「感じ悪い」「おかしい」と感想出てるじゃん。
-
29 名前:匿名さん:2025/04/11 14:47
-
>>28
理解できなくても悪意を感じるレスはあるよ
-
30 名前:匿名さん:2025/04/11 14:47
-
>>27
これジャッジ?
-
31 名前:匿名さん:2025/04/11 14:48
-
>>30
>>19見て。
-
32 名前:匿名さん:2025/04/11 14:59
-
食用【のでも】葉っぱが伸びたら、ふわふわ
↓
検索したら別らしい
別と言ってる人は【のでも】の葉っぱと類似は許せなかった
-
33 名前:匿名さん:2025/04/11 15:04
-
>>32
それ私だけれど、食用と食用ではない植物を混同してはいけないと思ったからレスしたよ。
同じだと誤解されていいことはないと思って。
まさか感じ悪いと思われるとは。でも大事なことだからレスして後悔はない。
-
34 名前:匿名さん:2025/04/11 15:12
-
>>33
混同してないから
【食用のでも】
という言い方してるのかと。
そうとしか読み取れないのだが。
-
35 名前:匿名さん:2025/04/11 15:15
-
>>34
食用のでもふわふわだから、ひょっとしたら同じでは?
と読めたから。
-
36 名前:匿名さん:2025/04/11 15:18
-
2025/04/11 15:11
[匿名さん]
何も後悔はないです
-
37 名前:匿名さん:2025/04/11 17:47
-
828みたいな人って本当に人の世界では生き辛いだろうね。
-
38 名前:匿名さん:2025/04/11 17:54
-
>>37
そうかなぁ。
そう書いた人を流せない方が生き辛いはずだよ。
書いた方は思ったことを素直に出しただけ。
それをいちいち気にしちゃってるのだから、人の書いたものに反応しちゃう方が生き辛いと思う。
ただ相手してやってる人、楽しんでる人ならそうではないけど。
-
39 名前:匿名さん:2025/04/13 11:22
-
#54 2025/04/13 10:19
[匿名さん]
>>29
うん。公務員ならこれからだ。
志望者はそれなりに試験対策してるけど。
高望みしなければ‥‥
-
40 名前:匿名さん:2025/04/13 21:32
-
明け方の胸の痛み
NO.12550103 2025/04/13 13:44
#12 2025/04/13 17:05
[匿名さん]
>>6
看護師が診断していいの?
-
41 名前:匿名さん:2025/04/13 21:36
-
>>40
これ、貼っちゃうんだ汗
-
42 名前:匿名さん:2025/04/13 22:30
-
>>40
この看護師を名乗った人いつも嘘ばっかりの人でしょ。
-
43 名前:匿名さん:2025/04/13 22:37
-
>>42
え、そうなのか
騙されたー
<< 前のページへ
1
次のページ >>