NO.12553400
よそる、よこすさん
-
0 名前:匿名さん:2025/04/15 14:56
-
#213 2025/04/15 08:47
[匿名さん]
米農家の旦那実家がたけのこ6本(生3本、茹で3本)よこしてきーってなったけど、頼めば米は売るほどくれるんだからありがたく処理しよう
でも根付きで鍋に入らないし硬いから下は切り落としてたら、それ食べられないのって言われてまたきーってなった。
食べられるかどうかは知らんがお前は穂先の柔らかいところか食べないだろうが。
煮物大皿によそると穂先だけつまむから1人ずつに盛ってるんだよ。
それでも残りをタッパーに入れておくと穂先だけなくなっているんだからさあ。
-
1 名前:匿名さん:2025/04/15 21:02
-
家族のご飯の時間が合わない時
NO.12428533 2025/01/30 18:05
[匿名さん]
家族のご飯の時間が合わない場合、どうしていますか。
うちは家にいるのは私、夫、大学生息子なんですが、夫と息子の夕ご飯の時間が合わないため、作ったご飯から取り分けしています。
基本大皿料理なので皆んなで食べる時にはいいのですが、別でよそると見た目少ないです。
だんだん取り分けるのも面倒になってきました。
鍋もできないし。
よそのお家はどうしてるんだろう。