NO.12564566
ヲチに持っていくほどではないつぶやき【12】
-
0 名前:匿名さん:2025/04/19 09:21
-
ヲチに具体的に書くほどではないけど、ヲチに準ずる内容でボソッとつぶやきたい時、
の為のスレです。
-
402 名前:匿名さん:2025/05/01 14:21
-
この人が該当者っぽいよな
-
403 名前:匿名さん:2025/05/01 14:22
-
>>399=>>395かな
でも>>396=>>398かはわからないね
-
404 名前:匿名さん:2025/05/01 14:23
-
とにかくアンカーつけてないのに自分宛と勘違いして引用するのやめて
-
405 名前:匿名さん:2025/05/01 14:25
-
ここはつぶやきなので勘違いする人いるね
私もされたことある
しかもぶら下がり
スルーすることが多い
-
406 名前:匿名さん:2025/05/01 14:34
-
ピカイチ
-
407 名前:匿名さん:2025/05/01 15:05
-
そういうのも為替のせいだろうか
-
408 名前:匿名さん:2025/05/01 15:43
-
>>404
うるせー
つけないんだから誰がレスしてもいいだろ
-
409 名前:匿名さん:2025/05/01 15:59
-
>>408
勘違いバカみたい
-
410 名前:匿名さん:2025/05/01 16:38
-
誰とでも戦うのですね
-
411 名前:匿名さん:2025/05/01 17:38
-
味噌汁の具を聞かれてるのにどうしても言いたいんだ(笑)
-
412 名前:匿名さん:2025/05/01 19:11
-
>>409
勘違いかどうかなんか誰にもわからないよ?
-
413 名前:匿名さん:2025/05/01 19:14
-
ファッション関連でおかしいか聞く人、ブランドにこだわる人
きっと例のダウンの人だ
-
414 名前:匿名さん:2025/05/01 21:59
-
なにあれ⁈
なんだあれ⁈
-
415 名前:匿名さん:2025/05/02 06:46
-
猫4匹は多すぎ
-
416 名前:匿名さん:2025/05/02 07:13
-
他人の家、全員留守になるって分かるもの??
なんか監視されてるようで怖いわね
-
417 名前:匿名さん:2025/05/02 08:10
-
全員留守になるとというレス怖い。
一人ひとり出ていくのを確認してるってことね、隣の家から。
-
418 名前:匿名さん:2025/05/02 08:32
-
>>416-417
あちらの4番は犬が吠えるから留守だと分かると言ってるだけで、監視だの出ていくのをいちいちチェックだのなんて話してないよ。
犬の鳴き声で気づいたってだけなのに、「怖い」「監視」とか飛躍しすぎ。
4番は防犯と犬のことを気にしてる普通の意見なのに、過剰に騒ぐあなた達の反応の方がよっぽど怖いわ。
-
419 名前:匿名さん:2025/05/02 08:38
-
>>418
犬が吠えるから留守だと分かる
これが真実なら、部屋にも入り込んでる!?
マジ怖い
-
420 名前:匿名さん:2025/05/02 08:45
-
>>419
また曲解してる・・・
犬が吠えるから留守だと「推測できる」って言ってるだけで、部屋に入り込んでるなんて一言も書いてない。
鳴き声から分かるって話なのに、なんでマジ怖い話に飛躍するの?
あちらの 4番は防犯と犬を気にしてるだけ。
毎回こうやって話を大げさにひねるの、そろそろやめたら?
-
421 名前:匿名さん:2025/05/02 08:47
-
>>420
4番は犬が吠えるから留守だと分かると言ってるだけ
曲解?
-
422 名前:匿名さん:2025/05/02 08:49
-
>>419
犬って、飼い主が家にいるときは安心してて、あんまり吠え続けないことが多いよね。
でも、みんな留守で誰もいないと、不安や寂しさで長時間吠える犬がいる。
そういう鳴き声が外から聞こえてくると、「あ、留守なのかな」って推測できるってだけでしょ。
マジ分からないの?!
-
423 名前:匿名さん:2025/05/02 09:01
-
>>419>>421
4番は「犬が吠え続けるから留守だと推測できる」ってだけで、監視だの部屋に入り込むだの、どこにもそんな話ないよ。
犬が飼い主いないと不安で吠えるの、普通の知識でしょ。
それを聞いて「留守かな」と思うのは常識的な推測。
なのに、話を大げさに曲解して「怖い!」「入り込んでる!」って騒ぐの、あなた達の被害妄想の方がよっぽど不気味だよ。
4番は防犯と犬の心配してるだけ。
普通に読めば分かるのに。
-
424 名前:匿名さん:2025/05/02 09:09
-
>>423
「あなた達」じゃなく、あんなおかしな事を書くのは一人だと思う。
-
425 名前:匿名さん:2025/05/02 09:31
-
>>423
#4 2025/05/01 23:24
[匿名さん]
お隣が犬を飼い始めた。
家の人が全員留守になると犬が吠え続けるから
留守ですよーってアピールしているようなもの。
防犯的にどうなんだろうって思うし、長時間鳴いてる犬も可哀そう。
4番は犬が吠えるから留守だと分かると言ってるだけ
-
426 名前:匿名さん:2025/05/02 09:32
-
馬鹿が必死
滑稽
-
427 名前:匿名さん:2025/05/02 09:33
-
>>425
吠えるからではなく「犬が吠え続けるから」だよ。
-
428 名前:匿名さん:2025/05/02 09:38
-
>>425
なるほど。
あなた、誤読してるんだ。
「吠え続ける」
「長時間鳴いてる犬」
は読み飛ばしてるのね。
-
429 名前:匿名さん:2025/05/02 09:49
-
>>428
吠え続ける
長時間鳴いてる
家族全員留守の時だけってか(笑)
-
430 名前:匿名さん:2025/05/02 09:59
-
>>429
そう、まさにそういうこと。
犬は留守番中にずっと吠え続けるってことがあるの。
飼い主がいると吠えないけど、家族全員いなくなって留守になると寂しくて吠え続ける犬って珍しくないよ。
それで「あ、隣の家は留守なんだな」ってわかるってだけの話。
それのどこが「監視してる」とか「部屋に入り込んでる」ってことになるの?(笑)
普通に考えればわかることを、わざと変な方向に曲解して騒いでるみたいだけど。
-
431 名前:匿名さん:2025/05/02 10:00
-
隣の犬はいないときは探して暫く鳴いてるわ。
留守は知ってる。
二人しか住んでなくて仕事しているから。
奥さんとも話すし。
あるあるでは?
-
432 名前:匿名さん:2025/05/02 10:02
-
>>429
そうだよ?www
だから#4は「留守ですよーってアピールしてるようなもの」って書いてるじゃんw
わざわざ「吠え続ける」「長時間鳴いてる」って書いてあるのに、そこ都合よくスルーして何がおかしいの?(笑)
飼い主がいなくて不安で吠え続ける犬がいる、だから留守だって推測できるってだけの、至極まっとうな話でしょ。
それとも何? あなたの周りには飼い主がいる時だけ選んで長時間吠え続ける不思議な犬でもいるの?(笑)
文脈読めなさすぎw マジ滑稽w
-
433 名前:匿名さん:2025/05/02 10:05
-
>>430
だから、なんで鳴き続けてることは家族全員留守と結論つけるのさ
家の中見たんかい
-
434 名前:匿名さん:2025/05/02 10:07
-
>>433
上の人達の書き込みを読んで、それでも理解できないの?
-
435 名前:匿名さん:2025/05/02 10:17
-
>>434
推測なんでしょ
だけど長く鳴いてるから「お隣、留守だわ」は違う可能性だってあるということ
理解されなくてもいいよ
-
436 名前:匿名さん:2025/05/02 10:22
-
うちの犬は子供が家にいても
自分の部屋にいると気づかないのかピーピー言ってるから
犬が吠えてたら誰もいない、とは言い切れないだろうね。
いないと思われるんじゃないかというのはわかるけど。
-
437 名前:匿名さん:2025/05/02 10:22
-
>>433 >>435
「家族全員留守と結論つける」って誰も断言してないでしょ。
「推測できる」って言ってるだけ。
犬が長時間吠え続けてる→飼い主がいないと犬は寂しくて鳴くことが多い→だから「たぶん留守なんだろうな」と思う。
これが普通の思考じゃない?
もちろん「可能性」として、家族がいるのに犬だけ別の部屋で放置されてるとか、飼い主がいるのに何故か長時間鳴き続けるってケースもあるかもしれない。
でも普通は「あ、犬が長時間鳴いてるな、きっと留守なんだな」と思うのが自然でしょ。
それを「家の中見たのか!」みたいな言い方するから、話がおかしな方向に行くんだよ。
単なる日常的な推測を「監視」とか「侵入」みたいな話にするから、みんな呆れてるんじゃん。
-
438 名前:匿名さん:2025/05/02 10:28
-
>>436
なるほど〜、あなたの犬は子供が家にいても気づかなくて鳴いてるんだ。
で、その子供は犬が長時間鳴いてても落ち着かせないんだね?
そのまま放置?
犬が「ピーピー」言ってるのに誰も構わないんだ。
家族がいるのに犬を長時間鳴かせたままって、ちょっと可哀想じゃない?
確かに「絶対に誰もいない」とは言い切れないけど、普通なら家に誰かいれば犬が長時間鳴いてたら様子見たり落ち着かせたりするもんでしょ。
まぁ、あなたの家は違うみたいだけど...
-
439 名前:匿名さん:2025/05/02 10:48
-
貝→会(10:35)
結局→血胸区(10:39)
同じ人ー?
そうだったら落ち着いてー
-
440 名前:匿名さん:2025/05/02 10:54
-
うちの近所で考えると、鳴き続けてる家の前通ると複数台停まってることある車が何もないから、留守なんだろうなと想像はつく。
私が回覧板を置きに行く家がそこだから、室内犬が吠えてたり車の有無も目に入る。
-
441 名前:匿名さん:2025/05/02 11:11
-
>>436
あなた自身がいないのに「子供が家にいても自分の部屋にいると気づかないのかピーピー言ってる」って知ってるんだ?
監視カメラでも設置してるの?
それとも子供から「お母さんがいない時はこうだよ」って報告でもあったの?
子供さん、ピーピー聞こえてるなら長時間鳴かせずに落ち着かせて欲しいな。
-
442 名前:436:2025/05/02 11:17
-
>>438
>>441
もちろんできるならしてる。
でも仕事してるのにないてるからとすぐに落ち着かせに行けるわけではない。
-
443 名前:匿名さん:2025/05/02 11:27
-
>>437
4は、あれ推測なんだ
思い込みの激しい人かと思ったよ(笑)
-
444 名前:匿名さん:2025/05/02 11:32
-
>>442
なるほど〜、お子さんが在宅ワーク中で、犬が鳴いてても仕事中だから構えないってことね。
でもさ、元レスは「隣の家の犬が留守時に吠え続けるから留守だと分かる」って単純な話なのに、なぜか「でも犬が鳴いてても家に人がいる場合もある!」ってわざわざ反論したくなった理由は何?
もしかして...あなたの家の犬、留守じゃないのに長時間鳴いてて近所に迷惑かけてるから、言い訳したくなっちゃった?「うちは在宅だけど構えないんです!」って?
でもね、犬が長時間鳴いてて迷惑だと思われてるなら、在宅ワーク中でも少し対策した方がいいと思うよ。
近所の人は「留守なんだろうな」と思ってくれてるから良かったものの...
-
445 名前:匿名さん:2025/05/02 11:36
-
>>443
推測じゃなくて何だと思ってたの?(笑)
「犬が吠え続けるから留守ですよーってアピールしているようなもの」って書いてあるけど、これ読んで「絶対に確実に留守だと断言している!」とか思ったの?
「〜ようなもの」って書いてあるでしょ。
犬が留守の時に寂しくて吠え続けることって普通にあるから、それを聞いて「あ、隣は留守なんだな」と思うのは自然な推測じゃん。
それを「思い込みが激しい」とか言うなら、むしろあなたの方が「4番は監視してる!部屋に入り込んでる!」みたいに妄想膨らませてる人たちの味方してるみたいだけど...
どっちが思い込み激しいのかね?(笑)
-
446 名前:匿名さん:2025/05/02 11:41
-
>>445
アハハハ
一番、思い込み激しいのは
#4 2025/05/01 23:24
[匿名さん]
お隣が犬を飼い始めた。
家の人が全員留守になると犬が吠え続けるから
留守ですよーってアピールしているようなもの。
防犯的にどうなんだろうって思うし、長時間鳴いてる犬も可哀そう。
どう考えても、この人
留守ですよーってアピールしてるようなものだってさ
-
447 名前:匿名さん:2025/05/02 11:45
-
鼻息聞こえてきそう笑
-
448 名前:匿名さん:2025/05/02 11:46
-
>>446
「留守ですよーってアピールしてるようなもの」って比喩表現でしょ。
「犬が鳴いてるから結果的に留守だということが分かってしまう状態になってる」って意味だよ。
4番は「防犯的にどうなんだろう」って心配してるじゃん。
それって留守だと分かってしまうのが良くないと思ってるってことだよね。
犬が吠えることで「留守です!」と周囲に知らせてしまう状態が防犯上心配って言ってるんだよ。
それに「長時間鳴いてる犬も可哀そう」って言ってるのは、飼い主がいなくて寂しいから鳴いてるんだろうなって察してるからでしょ。
文脈読めば全然普通の書き込みなのに、なぜかやたら「思い込み激しい!」とか言いたいみたいだけど...何かしらの意図があるの?(笑)
-
449 名前:匿名さん:2025/05/02 11:56
-
>>448
お客さん来ると、場合によっては吠え続けるけどね
-
450 名前:匿名さん:2025/05/02 11:58
-
>>448
ま、変な人に絡まれたってことでしょ
-
451 名前:匿名さん:2025/05/02 12:01
-
>>444
思い込み激しいね