NO.12564566
ヲチに持っていくほどではないつぶやき【12】
-
0 名前:匿名さん:2025/04/19 09:21
-
ヲチに具体的に書くほどではないけど、ヲチに準ずる内容でボソッとつぶやきたい時、
の為のスレです。
-
899 名前:匿名さん:2025/05/12 19:27
-
>>896
わたしも同じ〜〜〜!
各種餃子、焼売、小籠包、腸粉、青菜、粥…
思う存分、うんと堪能してみたい!
-
900 名前:匿名さん:2025/05/12 19:37
-
なにあれ。
ドヤ顔してそう。
-
901 名前:匿名さん:2025/05/13 08:12
-
思いつかないようなことばかり
ある程度、本当のことなんだろう
やり方が合ってないこと、ずっとさせられてたようだ
-
902 名前:匿名さん:2025/05/13 08:41
-
>>894
そのスレ見たい。どんなタイトルですか?
-
903 名前:匿名さん:2025/05/13 09:09
-
>>902
お料理上手な奥様に伺いたい
です
-
904 名前:匿名さん:2025/05/13 09:12
-
>>893
> 自慢か!!ってお怒りの人がいたけど
そんな人いたっけ?
-
905 名前:匿名さん:2025/05/13 09:32
-
生まれついてのストレートヘアってお得だったんだ
-
906 名前:匿名さん:2025/05/13 09:49
-
>>904
#9 2025/04/27 14:13
[ 匿名さん ]
まあいろんなやり方があると思うけど、こういうのをわざわざ世界に発信する気がしれない。
悪気無く同じ立場の人にエールを送ってるのか、悪気無く自分の記録として載せてるのか、
悪気無く人に知ってもらいたいのか、時間が無いと嘆く要領の悪い人にマウントとってるのか。
性格ブチクソ悪いと思うね。
-
907 名前:匿名さん:2025/05/13 09:51
-
>>905
得したなとは思ってるけど、 この年齢になると質感もボリュームも若い頃と比べるとストレートだと汚らしい感じになるから、パーマかけてるよ。
猫毛だからかもしれないけど。
-
908 名前:匿名さん:2025/05/13 10:28
-
>>907
私も似てる。
汚らしいというよりも、パーマかけないと貧乏臭くなる。
-
909 名前:匿名さん:2025/05/13 11:16
-
>>905
ホント苦労は少ないね。
逆に若い頃、ソバージュにしたかったのに、全然パーマがかからなくて諦めたよ。
-
910 名前:905:2025/05/13 11:41
-
私もソバージュ全盛期には苦労したし、その前の聖子ちゃんカットとか全然脇に流れなくて悲しかったから、ほんとに髪にこだわる人には得ではないかもね。
でも私は髪の毛の手間は少ない方がいいというタイプなので、今月一のカットで、ドライヤーだけで形がつくようにできるのでラッキーだと思ってる。私の感覚。
腰があって量も減らないから助かる。
-
911 名前:匿名さん:2025/05/13 14:08
-
お忙しそうだ(笑)
-
912 名前:匿名さん:2025/05/13 14:13
-
しつこい人、今日も張り切りですな
-
913 名前:匿名さん:2025/05/13 14:20
-
学歴一軍まだやってる 苦笑
とうとう650
いつまでやるかみものですね
-
914 名前:匿名さん:2025/05/13 14:25
-
なんならNo.2までいっても今更驚かない。
もっとしょーもないネタで続スレ立ったこと過去にあったし。
-
915 名前:匿名さん:2025/05/13 14:31
-
悔しいさんがいるのよ
-
916 名前:匿名さん:2025/05/13 14:33
-
悔しいのね というやつね
-
917 名前:匿名さん:2025/05/13 14:35
-
一軍云々で悔しいってどんなことだろうかね
どうでもいいことじゃん
-
918 名前:匿名さん:2025/05/13 14:36
-
>>916
違うよ
本人は悔しいから絡んでるとは思ってないと思うよ
学歴コンプは根深い
-
919 名前:匿名さん:2025/05/13 14:37
-
アンカー先間違っておるよ
-
920 名前:匿名さん:2025/05/13 14:38
-
関わらなければいいのにねえ
-
921 名前:匿名さん:2025/05/13 14:39
-
絡みたいのよね
-
922 名前:匿名さん:2025/05/13 14:42
-
つぶやき、以前はたまにレスもらって楽しかったけれど
今はレスきてもちょっとなぁということが多い
-
923 名前:匿名さん:2025/05/13 14:43
-
へーそうなんだ、私は結構いいレスもらうけどなあ
-
924 名前:匿名さん:2025/05/13 14:45
-
つぶやきで書いてレスきても大抵スルーしてる
-
925 名前:匿名さん:2025/05/13 15:18
-
もうね、相手にする必要のないレスは全部透明。
どんなに絡まれたって、読み取りの出来ない人とは一切かかわりたくないからね。
-
926 名前:匿名さん:2025/05/13 15:21
-
長文レスで誤魔化そうとしてくるよね
でもわかってしまうのですよ
-
927 名前:匿名さん:2025/05/13 15:39
-
楽しませていただいております
-
928 名前:匿名さん:2025/05/13 17:10
-
また今つぶやきでヲチしてる人がいます
-
929 名前:匿名さん:2025/05/13 17:14
-
つぶやき、警戒して切り口上気味にレスしたら相手がいい人で慌ててソフト敬語に切り替えるとかある
-
930 名前:匿名さん:2025/05/13 17:19
-
あるね。いるね。
-
931 名前:匿名さん:2025/05/13 17:22
-
いい人っぽく出てきて豹変するパターンもある。
-
932 名前:匿名さん:2025/05/13 17:23
-
少し離れてる間にも、新たな展開
-
933 名前:匿名さん:2025/05/13 20:49
-
しつこいひと子供にもあんな感じで
接しているんだろうか
逃げ道なくて辛いだろうなあ。
-
934 名前:匿名さん:2025/05/13 20:51
-
司令塔だもん。
もうとっくに逃げたと思う。
本当にお子さんがいるならね。
-
935 名前:匿名さん:2025/05/13 21:13
-
髪が痛むと書いてるのは同じ人なの?
-
936 名前:匿名さん:2025/05/13 21:18
-
>>931
それトラックだった
一度突然別人のように豹変していて、あれ以来苦手になった。
-
937 名前:匿名さん:2025/05/13 21:23
-
>>933
人を過度に気にしてネガティブ発言する、
これを子供や旦那に言う(思ってるのも)、悪影響
-
938 名前:匿名さん:2025/05/13 21:27
-
>>933
家族はもう誰も家にいないから
ここでああやってしつこく絡んでくるのだと思ってるよ。
時間みてるとここにずっといるもの。
-
939 名前:匿名さん:2025/05/13 21:41
-
めんどくさい人いるのね
頑張って
陰ながら、そのしつこさを応援してるよーー
-
940 名前:匿名さん:2025/05/13 21:41
-
すごい、700突破したよ
-
941 名前:匿名さん:2025/05/13 21:42
-
>>938
夫もいないのかな?
-
942 名前:匿名さん:2025/05/13 22:16
-
思い当たる付しあり
-
943 名前:匿名さん:2025/05/13 22:18
-
モットー
やり込める
-
944 名前:匿名さん:2025/05/13 22:22
-
下手くそ
-
945 名前:匿名さん:2025/05/13 22:27
-
あれ答えると、自分はそんなふうになることはない、私も私もって何人も出てきて馬鹿にする流れだな。
-
946 名前:匿名さん:2025/05/13 22:29
-
一応答えてみた
期待通りの展開になるかどうか
-
947 名前:匿名さん:2025/05/13 22:31
-
大体この後どう言うのか分かるけど 苦笑
-
948 名前:匿名さん:2025/05/13 22:31
-
書いた時点でならないんじゃないかな。
と書くと、あえてその展開にするか(笑)