NO.12596325
無意識の【毒親】スレ
-
0 名前:匿名さん:2025/05/07 08:30
-
NO.12594074
子供の交友関係について
0 名前:匿名さん:2025/05/05 23:24
恋人のいる異性と仲が良い場合(2人で出かける等)親から何かいいますか?娘が2人で飲みに行ったり勉強したりしてるんですけど、どうやら2人みたいなんです。相手は婚約者がいるようで、2人は良くないなんじゃないの?って言ったのですが、ただの友達だし同じグループだから、一緒にやってるだけと‥なんかモヤモヤしちゃって‥
-
1 名前:匿名さん:2025/05/07 08:31
-
NO.12595373
姉妹の仲(子供)はいいですか?
0 名前:匿名さん:2025/05/06 18:01
うちの子は6歳離れた姉妹です。
特に仲が悪いという訳じゃないのですが会話がありません。
家族全員で食事をする時もそれぞれ私や夫と話して姉妹の会話はありません。
姉妹をお持ちの方、娘さん達は仲がいいですか?
-
2 名前:匿名さん:2025/05/07 08:31
-
NO.12590900
帰省してきた娘の夜遊び
0 名前:何時?:2025/05/03 23:48
この春から就職で家を出た20歳の娘ですが。
ゴールデンウィークに帰省しています。
友だちと飲みに行ったんですが、まだ帰ってこず。
20歳の娘の夜遊び、みなさんなら何時までOKしますか?
そして、あまりに遅い場合、文句言ったりしますか?
ちょっと小言的に言うとか?
それとも、成人してるからある程度は許容すべきですか?
-
3 名前:匿名さん:2025/05/07 08:32
-
NO.12592136
兄弟の性格
0 名前:匿名さん:2025/05/04 20:09
息子2人、一緒に住んでた時とそれぞれ自立して離れて暮らすようになってからとでは違って見える。
そういうのありますか?
-
4 名前:匿名さん:2025/05/07 11:28
-
「学歴の一軍は早慶まで」【就職序列一覧付き】
NO.12594516 2025/05/06 07:21
[匿名さん]
「学歴の一軍は早慶まで」。
学歴フィルターから考える大学序列の実態とは【就職序列一覧付き】ダイヤモンド・オンライン
これ、割と現実よ。
-
5 名前:匿名さん:2025/05/07 20:25
-
ゴールデンウィーク明けの疲れ
#13 2025/05/07 14:20
[ 匿名さん ]
水を差すようだけど、絶対に慣れない作業だよ。
自分は日ごとにどんどん歳を取っていくんだから
体力は絶賛下降中なんだよ。
解決方法としては、
自分の見栄とプライドを捨てて
正直に本音を話して負担を減らせるように
一緒に方法を考える。
持ちよりとか、輪番制で食事作るとか。
まあ、
そんなこと言えないだろうけどね。
いつまでも自分と周りに嘘ついててもしようがないと思う。
#16 2025/05/07 15:02
[ 匿名さん ]
>>13
持ちよりとか、輪番制で食事作るとか。
まあ、
そんなこと言えないだろうけどね。
私、言えるわ
#19 2025/05/07 16:11
[匿名さん]
>>16
あなたのところは子供も寄り付かない
<< 前のページへ
1
次のページ >>