育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■いまさら人には聞けない素朴な疑問解決掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12609333

ヲチに持っていくほどではないつぶやき【13】

0 名前:匿名さん:2025/05/14 17:53
ヲチに持っていくほどではないつぶやきを書くスレです
496 名前:匿名さん:2025/05/25 09:33
年取ってるから同じ話しかしないね
497 名前:匿名さん:2025/05/25 09:33
相手にして欲しくて堪らなくてわざと言ってるんでしょ。
もう相手にしない。
おしまい。
498 名前:匿名さん:2025/05/25 09:33
松戸の母、とかそういうことでしょうに
何でわからんのか
499 名前:匿名さん:2025/05/25 09:34
>>498
知らないから考えてもわからないらしいよ。
500 名前:匿名さん:2025/05/25 09:34
新宿の母 みたいな?
占いじゃん
501 名前:匿名さん:2025/05/25 09:36
>>500
もういいよ。
やめときな。
502 名前:匿名さん:2025/05/25 09:36
>>498
ね。
50、60にもなって理解出来ないんだったらマズイだし、
本当はわかってるのに煽りでわざと言ってるならかなりアレ。
503 名前:匿名さん:2025/05/25 09:37
占いのことは知らんし
504 名前:匿名さん:2025/05/25 09:53
ああやって生き
そのまま生きていく
そして
それが生き様
505 名前:匿名さん:2025/05/25 09:55
耳という単語が出たとこで逃げる。
いつも同じで笑う。
506 名前:匿名さん:2025/05/25 09:56
やめてほしいと「まだやってるの」とか「こだわりが強いのね」と言いにくる
507 名前:匿名さん:2025/05/25 10:00
全然違うの貼って逃げる作戦に出たね
508 名前:匿名さん:2025/05/25 10:01
まあいよいよ、今度出たら必ず貼るから
509 名前:匿名さん:2025/05/25 10:10
静かになったような
510 名前:匿名さん:2025/05/25 10:15
耳って言われたから
いつもそれでおさまるのさ
定型
511 名前:匿名さん:2025/05/25 10:23
>>510
耳って書く人とここの出入り時間が同じなの初めてかも。
耳って人に何されたの?
512 名前:匿名さん:2025/05/25 10:27
おさまらなかったみたいですね
513 名前:匿名さん:2025/05/25 10:34
>>510
勝手にストーリー作って関係ない人を巻き込んで
失敗してる
514 名前:匿名さん:2025/05/25 10:43
繊細さん、ヤバすぎるw
515 名前:匿名さん:2025/05/25 10:55
信じる者は救われる。宗教と同じだね。
516 名前:匿名さん:2025/05/25 10:56
>>511
ほらこれも定型文 苦笑
517 名前:匿名さん:2025/05/25 11:00
>>516
じゃも一つ定型文書いとく。
中国と沖縄絡めてるのと、天皇家が嫌いなのと、コロナワクチンスレの人は、家庭連合と参政党のハイブリッド信者。
518 名前:匿名さん:2025/05/25 11:01
>>517
それ全部同じ人なんですか?
519 名前:匿名さん:2025/05/25 11:03
>>518
数人出入りしてると思うけど、1人何役かしてるかも。
520 名前:匿名さん:2025/05/25 11:08
>>516
苦笑したきゃすればいいけど、それ楽しい?
521 名前:匿名さん:2025/05/25 11:13
>>520
苦笑と書けば相手が憤慨すると勘違いしてるのが一定数いるんだよ
522 名前:匿名さん:2025/05/25 11:17
家庭連合ってなんですか?初めて聞いた。
523 名前:匿名さん:2025/05/25 11:18
ヘンリーキャラ始まった
524 名前:匿名さん:2025/05/25 12:07
>>517
並べて書いてくれてありがとう。
知らなかったよ
525 名前:匿名さん:2025/05/25 12:46
のんびりした気持ちになれる休日
526 名前:匿名さん:2025/05/25 13:16
司令塔ってなんですか
527 名前:匿名さん:2025/05/25 13:49
負の感情の触れ幅
528 名前:匿名さん:2025/05/25 13:50
小説の人かな
529 名前:匿名さん:2025/05/25 14:35
そうでしょうね
530 名前:匿名さん:2025/05/25 16:55
あそこまでいくと致命的
そういう人生
531 名前:匿名さん:2025/05/25 17:05
つぶやきじゃないじゃん
思いっきり聞いてんじゃん
532 名前:匿名さん:2025/05/25 17:07
一番反応良さそうなスレだからだろうね
スレチだけど
533 名前:匿名さん:2025/05/25 17:07
部屋分けの意味‥
534 名前:匿名さん:2025/05/25 17:08
つぶやきだよ
535 名前:匿名さん:2025/05/25 17:09
人に答えを求めるつぶやきって怖いね
ビョーキの人みたい
536 名前:匿名さん:2025/05/25 17:10
今度はそこがかい苦笑
537 名前:匿名さん:2025/05/25 17:10
求めてるか?
538 名前:匿名さん:2025/05/25 17:11
ゆるくいけばいい
どこに書くのも自由
539 名前:匿名さん:2025/05/25 17:14
これ、昨日の「運」の話からか
なるほどね
540 名前:匿名さん:2025/05/25 17:53
運の話?
541 名前:匿名さん:2025/05/25 17:54
そうそう。これね。

[匿名さん]
#461 2025/05/24 18:55
[455]
>>459
失敗はよくないことと思ってるでしょ、
子供が失敗したら、イラっとしたり呆れたりしなかった?
それだと挑戦する子には育たない
だから失敗を恐れないように保守的になる
保守的だから運があっても掴む勇気がなくて見逃す
そして、自分は運がないと嘆く
542 名前:匿名さん:2025/05/25 17:57
>>541
ちゃんと腹を立ててる人の方にフォーカスしてあげないと

#459 2025/05/24 18:20
[匿名さん]
>>455
実力、見極める力、失敗を恐れない
は違うかな。
それよりも大きく関係するのは
DNA。そして運、タイミング。

全てDNAがこうさせてるのよ(笑)
543 名前:匿名さん:2025/05/25 17:58
失敗を恐れるのはDNAなのか?
544 名前:匿名さん:2025/05/25 18:17
マジ!?
運を引き寄せることと真逆のことしてるじゃん泣
545 名前:匿名さん:2025/05/25 18:22
幾らくらいのつけてて、高見えのお勧めって聞かれてるのに、ン十万のつけてます!だけのレス、、、お勧めどころか、どんなデザインなのかも言わないってね。

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)