NO.12609333
ヲチに持っていくほどではないつぶやき【13】
-
0 名前:匿名さん:2025/05/14 17:53
-
ヲチに持っていくほどではないつぶやきを書くスレです
-
655 名前:匿名さん:2025/05/28 01:07
-
バカはバカ
-
656 名前:匿名さん:2025/05/28 07:52
-
自業自得
-
657 名前:匿名さん:2025/05/28 08:04
-
探す能力ないなら諦めろ
-
658 名前:匿名さん:2025/05/28 08:11
-
まだ来てるんか
さよならって言ったのに
しつこいな
-
659 名前:匿名さん:2025/05/28 08:12
-
#14 2025/05/27 13:45
[匿名さん]
金持ち喧嘩せずっていうことわざは
違うなと思っていますが。
-
660 名前:匿名さん:2025/05/28 08:12
-
#15 2025/05/27 13:46
[3]
>>13
なんで?
大人なんだからやられたらやり返すくらい出来ないと。
-
661 名前:匿名さん:2025/05/28 08:32
-
ドル建ての保険って円安の時振り込むのがお得なの?
円安だと同じ金額で円高の時より少ないドルしか買えないよね?
80円で1ドル買えるか、140円で1ドル買うか、って話だよね?
円安で入れたドルが円高になったら、140円で買った1ドルが80円にしかならないよね?
投資しないからわからないや
-
662 名前:匿名さん:2025/05/28 10:10
-
質問のスレで出たら答えるかも
-
663 名前:匿名さん:2025/05/28 10:22
-
>>661
逆だよ!円安の時にドル建て保険に入るのは損。
あなたの理解で合ってる。
円安(1ドル140円)の時に保険料払うと、円高(1ドル80円)の時より多くの円が必要になる。
でも保険の場合は「将来もらう時」も考えないといけない。
例:毎月100ドル分の保険料を払う場合
・円高80円時:月8,000円の支払い
・円安140円時:月14,000円の支払い
将来保険金1万ドルもらう時も為替の影響受けるから、円安で入って円高で受け取ると二重に損することになる。
基本的には円高の時にドル建て保険入る方がお得だよ。
-
664 名前:匿名さん:2025/05/28 10:29
-
>>663
ありがとう
レス禁で楽しそうに語っている人がいて???だったの
-
665 名前:匿名さん:2025/05/28 12:21
-
負け犬が吠えまくり
-
666 名前:匿名さん:2025/05/28 13:06
-
不要な人間はこの世にいらない
-
667 名前:匿名さん:2025/05/28 13:19
-
おこがましい
-
668 名前:匿名さん:2025/05/28 13:23
-
違うの貼り出したような
-
669 名前:匿名さん:2025/05/28 13:23
-
大きく失敗した話
自業自得
巻き込まれた方は運がなかった
-
670 名前:匿名さん:2025/05/28 13:28
-
バブル期な印象
-
671 名前:匿名さん:2025/05/28 13:37
-
またか、
検索すれば古スレざくざく
-
672 名前:匿名さん:2025/05/28 13:40
-
なんで300円~1000円ではなく、300円とか1000円なんだろう
-
673 名前:匿名さん:2025/05/28 13:43
-
>>672
実際、最近300円と1000円のを買ったんでない?
-
674 名前:匿名さん:2025/05/28 13:59
-
無敵
-
675 名前:匿名さん:2025/05/28 14:01
-
うん、違うの貼ってるね
-
676 名前:匿名さん:2025/05/28 14:04
-
結局まだいるんだけどね
-
677 名前:匿名さん:2025/05/28 14:05
-
行き当たりばったりの人生
-
678 名前:匿名さん:2025/05/28 14:08
-
拍手
無知は無敵
-
679 名前:匿名さん:2025/05/28 14:08
-
嘘つきだからな、やっぱり帰って来たか。うっざーーー
-
680 名前:匿名さん:2025/05/28 14:09
-
本当、無知は無敵よ。知らぬが仏。
-
681 名前:匿名さん:2025/05/28 14:13
-
防衛作戦
-
682 名前:匿名さん:2025/05/28 14:22
-
トラック臭
-
683 名前:匿名さん:2025/05/28 14:23
-
違うよ
あなたが勘違いしてるの多分私w
-
684 名前:匿名さん:2025/05/28 14:28
-
ターゲット作ると結束力が高まるよね
-
685 名前:匿名さん:2025/05/28 14:38
-
傑作探して大人しくしておれ
-
686 名前:匿名さん:2025/05/28 14:44
-
どんどん傑作書いてやるわ
-
687 名前:匿名さん:2025/05/28 14:47
-
もう米問題スレお腹いっぱい
-
688 名前:匿名さん:2025/05/28 14:50
-
無知は最強
調べる能力なし
-
689 名前:匿名さん:2025/05/28 14:52
-
2025/5/27、HHS長官のRFK Jr氏はポッドキャスト「The Ultimate Human」のインタビューでこう話しました。
有力医学誌「The Lancet」「JAMA」「New England Journal of Medicine」は製薬会社の支配下にある
つまり、そういうこと
無知は無敵だわ
-
690 名前:匿名さん:2025/05/28 14:54
-
ハイハイ
-
691 名前:匿名さん:2025/05/28 14:54
-
エベレスト級ww
-
692 名前:匿名さん:2025/05/28 14:54
-
小柴は知らぬ
-
693 名前:匿名さん:2025/05/28 14:56
-
米の話しかしてない
-
694 名前:匿名さん:2025/05/28 14:56
-
他に話題ないのよ
-
695 名前:匿名さん:2025/05/28 14:59
-
意味分かってない
-
696 名前:匿名さん:2025/05/28 14:59
-
小柴じゃないよ、小紫
-
697 名前:匿名さん:2025/05/28 15:00
-
小紫もしらん
-
698 名前:匿名さん:2025/05/28 15:02
-
柴犬かと思った
-
699 名前:匿名さん:2025/05/28 15:12
-
気に障ること言われると貼ってるね
-
700 名前:匿名さん:2025/05/28 15:18
-
違うのに(笑)
思い込み怖すぎる
-
701 名前:匿名さん:2025/05/28 15:19
-
怖がりだね
-
702 名前:匿名さん:2025/05/28 15:25
-
どんな気持ちでやってるんだろう苦笑
-
703 名前:匿名さん:2025/05/28 15:37
-
「人は騙せても、自分は騙せない」
-
704 名前:匿名さん:2025/05/28 15:38
-
自分のこともかなり騙してると思うよ。
たまに自分と喧嘩してるの見る