NO.12751749
ヲチに持っていくほどではないつぶやき【17】
-
0 名前:匿名さん:2025/08/01 10:58
-
ヲチに持っていくほどではないつぶやきです
-
365 名前:匿名さん:2025/08/05 06:53
-
>>360
おばあちゃんは年金世代??
-
366 名前:匿名さん:2025/08/05 07:57
-
>>361
全く同意です。
なんであんなに噛み付くのかわからっmー
-
367 名前:匿名さん:2025/08/05 08:37
-
>>351
収入の低い旦那ってのがもう理解できない。
-
368 名前:匿名さん:2025/08/05 08:52
-
>>367
それが理解できないのは単なる世間知らず。
-
369 名前:匿名さん:2025/08/05 08:52
-
>>366
狭い自分の周りでしか物事を考えられないんでしょうね。
その世界が全てだと思ってる。
-
370 名前:匿名さん:2025/08/05 09:02
-
>>367
「想像」できないのなら、まだわかるが
「理解」できないのは単なるもの知らず。
その違いがわからないのだとしたら、アホ。
-
371 名前:匿名さん:2025/08/05 09:05
-
>>361
冷房を入れない→無理な節約をしている
と叩きたいのかな。
ここ、節約を許さない人がいるんだわ
-
372 名前:匿名さん:2025/08/05 10:31
-
>>366
語尾にわらった
-
373 名前:匿名さん:2025/08/05 10:33
-
>>364
あなたは兼業おばぁちゃんなのね
-
374 名前:匿名さん:2025/08/05 10:38
-
専業も兼業も、中身はそんなに変わらないと思うが
-
375 名前:匿名さん:2025/08/05 10:50
-
取り敢えず、家族以外と会話しない「社会的引きこもり」でなければいいのよ
-
376 名前:匿名さん:2025/08/05 10:53
-
>>375
それ押しつけではなく?
-
377 名前:匿名さん:2025/08/05 10:54
-
スレ立てが仕事か
-
378 名前:匿名さん:2025/08/05 11:11
-
楽器、ピアノの人か
-
379 名前:匿名さん:2025/08/05 11:13
-
>>374
結構違うと思う。
社交的な人は別だけど、家族以外との関わりがなく時間だけがある人は厄介。
-
380 名前:匿名さん:2025/08/05 11:16
-
>>379
すごい偏見だね
-
381 名前:匿名さん:2025/08/05 11:20
-
>>376
押し付けとは?
-
382 名前:匿名さん:2025/08/05 11:25
-
ゴリゴリの偏見の人は厄介
-
383 名前:匿名さん:2025/08/05 11:46
-
またつぶやきでヲチ
-
384 名前:匿名さん:2025/08/05 13:03
-
分かるという人が何人もいて笑える
相変わらずね
-
385 名前:匿名さん:2025/08/05 13:05
-
最低限、伝わるようには書いてほしいものだ
-
386 名前:匿名さん:2025/08/05 13:09
-
>>378
カリンバ、大正琴
-
387 名前:匿名さん:2025/08/05 13:35
-
風通しの人だ(笑)
-
388 名前:匿名さん:2025/08/05 13:39
-
>>386
え?ご本人さんですか?
-
389 名前:匿名さん:2025/08/05 14:17
-
>>374
同じわけないじゃん。
違うよ。
同じだと思ってるあなたはどっちなの?
-
390 名前:匿名さん:2025/08/05 14:19
-
古狸が中国人だったとは
-
391 名前:匿名さん:2025/08/05 14:20
-
>>379
それは言えてる。
ここで暴れてる人は孤独な専業だと思う。
-
392 名前:匿名さん:2025/08/05 14:31
-
>>391
次々と新しいスレ立ててるのがそれね。
-
393 名前:匿名さん:2025/08/05 15:23
-
>>389
兼業
-
394 名前:匿名さん:2025/08/05 16:36
-
結局金が欲しいんだ
-
395 名前:匿名さん:2025/08/05 16:36
-
>>391
そう思ってないと、やってられないよねー
-
396 名前:匿名さん:2025/08/05 17:20
-
遺産相続まとめスレ作った人がいる、すごい
-
397 名前:匿名さん:2025/08/05 17:42
-
>>396
本当に暇なんだね。
専業主婦かな?
-
398 名前:匿名さん:2025/08/05 17:53
-
>>395
引きこもりなのは分かる
本人にとっては、それが幸せでやりたいことなんだろうけど
-
399 名前:匿名さん:2025/08/05 18:05
-
スキルが無いか、人との関わりが苦手かのどっちかでしょ。
-
400 名前:匿名さん:2025/08/05 18:37
-
好きなことしてる方が楽しいに決まってるじゃん。
それが仕事でも趣味でもね
-
401 名前:匿名さん:2025/08/05 22:41
-
#141 2025/08/05 20:06
[匿名さん]
世間知らずか釣りかだよ。
国税庁とか言ってる時点で
あ〜て、お察しになったから。
こう書かれてるけど
今回は擁護者は出て来ないの?
何も言わないの?
-
402 名前:匿名さん:2025/08/05 22:47
-
専業主婦は暇で家でゴロゴロしてるイメージなのか。
割と色々予定はあるんだけどね。
-
403 名前:匿名さん:2025/08/05 22:49
-
結局、税金納めてない人間にムカついてるんでしょ?
-
404 名前:匿名さん:2025/08/05 22:55
-
>>402
なんでだろうね。
仕事がない日の自分がそうだから専業もそんな感じだと思っちゃうのかな?
-
405 名前:匿名さん:2025/08/06 00:10
-
>>402
そんな風には思ってないよ
でも、基本はお一人様で過ごしてる人という印象
-
406 名前:匿名さん:2025/08/06 06:24
-
>>404
仕事がない日こそ出かけるのよ?
家でゴロゴロするなんて時間も体ももったいないじゃない。
どうしてそう思ったんだろう?不思議。
-
407 名前:匿名さん:2025/08/06 06:29
-
姓名共に、平凡な名前で病院に行って呼ばれると
5人は立ち上がります
って話盛りすぎ(笑)
同姓同名がいたとして、その場に5人集まってるなんてもはや天文学的数字でしょ。
-
408 名前:匿名さん:2025/08/06 06:38
-
>>406
それと一緒なんだよ、専業も。
ゴロゴロする日もあるだろうけど、用事があるから出かけるし行きたい場所があるからでかける。
自分は出かける用事があるのになんで専業はないと思うのか不思議。
-
409 名前:匿名さん:2025/08/06 06:46
-
>>408
ごめん、私一言もそんなこと言ってないよ?
どうした?
-
410 名前:匿名さん:2025/08/06 06:48
-
サザエさん症候群って言葉が現実を物語ってるよね
-
411 名前:匿名さん:2025/08/06 06:48
-
世の中には負い目という言葉があってですね
-
412 名前:匿名さん:2025/08/06 06:51
-
>>409
そういう話の流れだからだよ。
ちゃんと読んでないのかな?
-
413 名前:匿名さん:2025/08/06 06:58
-
>>412
つぶやきに流れも何もないでしょうが。
1人の人に対しての返信でしかない。
ちゃんと引用してるんだし。
昼間はそうやってチャットっぽくやってるんだろうけど
めんどくさいったらありゃしない。
昼間のやり方を押し付けんな。
-
414 名前:匿名さん:2025/08/06 07:02
-
つぶやきはつぶやきでもヲチだからなー
流れはある。
昼間のやり方なんてものがあるのかも謎。