育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■いまさら人には聞けない素朴な疑問解決掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12751749

ヲチに持っていくほどではないつぶやき【17】

0 名前:匿名さん:2025/08/01 10:58
ヲチに持っていくほどではないつぶやきです
46 名前:匿名さん:2025/08/02 16:10
>>44
さもしいとか言ってるけどあなた新聞取ってないでしょ?
47 名前:匿名さん:2025/08/02 16:13
長い間取ってたよ
つい最近まで
48 名前:匿名さん:2025/08/02 16:17
>>44
悪態ばかりついてさもしいのお
49 名前:匿名さん:2025/08/02 16:19
ご家族はお気の毒にね
50 名前:匿名さん:2025/08/02 17:31
結局毒親育ちが毒親と感じる相手を叩いているだけ
51 名前:匿名さん:2025/08/02 17:35
物足りなかったらしく煽っている
52 名前:匿名さん:2025/08/02 18:34
根拠さんだったわ、納得
53 名前:匿名さん:2025/08/02 18:44
>>52
あなたはいつも根拠を聞かれる人ね。
あなたのこと「適当さん」と呼ぶわ。
54 名前:匿名さん:2025/08/02 18:51
>>53
いや、私はただの傍観者
このやり取りオモロいんだわ
55 名前:匿名さん:2025/08/02 18:55
>>54
こんにちは、傍観者さん
56 名前:匿名さん:2025/08/02 19:14
根拠をまともに相手にするわけないじゃん
してもらえると思ってるのか
57 名前:匿名さん:2025/08/02 19:21
>>50
ほんとこれ。
58 名前:匿名さん:2025/08/02 19:26
>>50
ボーナスの主はボーナスで物を贈らない娘を叩いてたけどね
母親の表情から勝手に推測して思い込んで
59 名前:匿名さん:2025/08/02 19:48
すぐ荒れてつまらなくなるから、
スレは新鮮なうちに参加してその後は覗かないのがいい。
60 名前:匿名さん:2025/08/02 21:51
しつこはあんたじゃん
61 名前:匿名さん:2025/08/02 21:52
根拠=しつこだよ
62 名前:匿名さん:2025/08/02 22:03
苦笑=しつこ=卑怯者
63 名前:匿名さん:2025/08/02 22:27
親にボーナスで贈り物しない冷たい子供に対して、寂しいとなぜ思うのか
64 名前:匿名さん:2025/08/03 07:32
豪ちゃんに恨みでもあんのか笑
65 名前:匿名さん:2025/08/03 09:15
戦死で遺骨が帰って来ると思ってる人がいるんだ。おめでたいね。
66 名前:匿名さん:2025/08/03 09:22
>>63
それはね、物を買ってくる子供に育てた自分の功績が欲しいから、かもね
67 名前:匿名さん:2025/08/03 09:24
そんなに要らないし
68 名前:匿名さん:2025/08/03 09:25
親にボーナスで贈り物しないと冷たいのか???
したことないわ
69 名前:匿名さん:2025/08/03 09:28
>>53
それ、そう思う。
根拠尋ねられてる人の発言は穴だらけでいい加減。
質問されてる人の発言も穴だらけでいい加減。

それで相手を「しつこ」とか「根拠さん」「苦笑」とか言ってるけど、まず自分の発言を顧みなよ。

バカな発言は苦笑されるし、いい加減な発言には根拠を求められるし、それをすることはべつにしつこいことではなく当然のことなんだよ。
70 名前:匿名さん:2025/08/03 09:38
ケースバイケースですな。
しつこい人はなんということもないことに「根拠は?」と突っ込むこともある。
驚きの発言は「根拠は?」と突っ込まれるのもあるある。
71 名前:匿名さん:2025/08/03 09:50
>>69
ここに来て初めてそういうことに遭遇したときに???ってなった。
読んで分からない事を知りたいというのは、相手への興味から言いたいことを理解したいという、リアルでは当たり前のことが、ここでは通用しないことを知った。
きっと質問は、尋問され攻められてる、責められてるという感覚になる人なんだろうと思う。
でも、そんな風で子育てできたのかな。
72 名前:匿名さん:2025/08/03 09:52
相手への興味から?
相手の発言内容を理解したいからならわかるけれど。
73 名前:匿名さん:2025/08/03 09:56
しつこい人の目的は相手への興味や理解ではないからね。
ただ、相手を言い負かしたいというだけ。
74 名前:匿名さん:2025/08/03 09:56
>>71
リアルでもプライベートな事とかしつこく質問してくる人は嫌われる傾向にあるけどね。
75 名前:匿名さん:2025/08/03 09:56
>>72
発言内容への興味=書き込みした人への興味
ではないですか?
書いた人の考えがわかるのは相手の発言内容しか、掲示板ではあり得ません。
76 名前:匿名さん:2025/08/03 09:56
>>73
しつこ、自己弁護
77 名前:匿名さん:2025/08/03 09:57
>>73
それは、そういう反応をし続けた結果
人間関係は合せ鏡
78 名前:匿名さん:2025/08/03 09:57
>>73
まあそうでしょうな
79 名前:匿名さん:2025/08/03 09:58
>>66
自分がそう思ってるから他人もそうと言うわけじゃない
80 名前:匿名さん:2025/08/03 09:58
どっちがしつこかはよく読めばわかるよ
81 名前:匿名さん:2025/08/03 09:58
>>73
そうそう。それよね。
だから嫌われる。こんなに嫌われて厄介者扱い受けてるのにまだ懲りないのがしつこのすごいとこ。
82 名前:匿名さん:2025/08/03 09:59
やっぱり毒親育ちの人がしつこだと思うのであった
83 名前:匿名さん:2025/08/03 10:03
しつこは、相手の失言や矛盾を引き出す為に質問してると思う。
84 名前:匿名さん:2025/08/03 10:03
>>82
毒親育ちで、本人自体も自覚のない毒親になり、成長した子供に避けられて孤独になり、ここで、なんでこうなったのという怒りと寂しさを紛らわせに来ていると私も思ったよ
85 名前:匿名さん:2025/08/03 10:03
>>82
で、ご自身は毒親ではない?
お子さん、どう思ってるのかな
86 名前:匿名さん:2025/08/03 10:04
しつこは特定もしたくて相手の情報を訊き出そうとしているようにも見える
87 名前:匿名さん:2025/08/03 10:05
>>85
これがしつこ。
88 名前:匿名さん:2025/08/03 10:06
>>83
しつこの目的はそれよね。
だからこそ、反応したらいけない。
89 名前:匿名さん:2025/08/03 10:07
>>87
そうそう。そして、
で、
ま、
じゃあ、
を使うよね。
90 名前:匿名さん:2025/08/03 10:09
>>82
それはそうでしょうね。
91 名前:匿名さん:2025/08/03 10:09
>>89
そうそう!それね!
92 名前:匿名さん:2025/08/03 10:10
>>85
これはいつもの論点ずらし。
93 名前:匿名さん:2025/08/03 10:11
>>89
風呂に入るか、の人?夕方。
94 名前:匿名さん:2025/08/03 10:11
>>92
だろうね
95 名前:匿名さん:2025/08/03 10:11
>>89
高飛車な言葉を使う

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)