NO.12751749
ヲチに持っていくほどではないつぶやき【17】
-
0 名前:匿名さん:2025/08/01 10:58
-
ヲチに持っていくほどではないつぶやきです
-
772 名前:匿名さん:2025/08/12 17:10
-
>>762
“なんでもない言葉が嫌味に聞こえる人”を分析する前に、
“なんでもない顔して嫌味を込める自分”を直した方が世の中のためじゃない?
-
773 名前:匿名さん:2025/08/12 17:21
-
ご本人登場
-
774 名前:匿名さん:2025/08/12 17:24
-
反応の仕方が毒親育ちの人に似てる。
-
775 名前:匿名さん:2025/08/12 17:45
-
>>772
降臨!
-
776 名前:匿名さん:2025/08/12 18:13
-
マジめんどくさ
-
777 名前:匿名さん:2025/08/12 18:15
-
>>772
リアルでもずっとそうなの?
-
778 名前:匿名さん:2025/08/12 18:22
-
本当。毒親育ちの人とそっくり
-
779 名前:匿名さん:2025/08/12 18:40
-
どうしてもしたいの?
-
780 名前:匿名さん:2025/08/12 20:39
-
貼られたら誇るんだろ?苦笑
-
781 名前:匿名さん:2025/08/12 23:12
-
見極めができないのね
-
782 名前:匿名さん:2025/08/12 23:17
-
またしつこい人が…
-
783 名前:匿名さん:2025/08/13 06:53
-
大谷スレ知らない人が居たとは
-
784 名前:匿名さん:2025/08/13 07:00
-
張り付き同士で擁護しあっとけばいいさ。
-
785 名前:匿名さん:2025/08/13 07:01
-
朝から熱量半端ない
-
786 名前:匿名さん:2025/08/13 07:29
-
>>783
なんのこと言ってるんだ?と思ったけど、コミュ障スレ読んだらキレイに思い出した
あれも揉めたわね、なぜか代理人と
「テニスの大谷」傑作だった
-
787 名前:匿名さん:2025/08/13 07:38
-
>>785
朝だから元気なんだよ。
睡眠とってエネルギーが溢れてるもの。
夜なんてヘトヘトよ。
-
788 名前:匿名さん:2025/08/13 07:56
-
>>786
あれ読みたいわ
-
789 名前:匿名さん:2025/08/13 07:58
-
>>787
素直だねぇ
-
790 名前:匿名さん:2025/08/13 08:03
-
知らないスレ出してくるなと相手を自己中とまで言って非難する人は、自分も自己中だと気が付かないのかな?
-
791 名前:匿名さん:2025/08/13 08:05
-
物の管理ができないと無駄多い
-
792 名前:匿名さん:2025/08/13 08:09
-
>>790
悔しいからか、馬鹿なのにスレに早速貼ったよ。
-
793 名前:匿名さん:2025/08/13 08:16
-
>>788
どうぞ
テニス加藤、相手はなんで?抗議講義?
NO.11174002 2023/06/10 08:12
[匿名さん]
女子テニスプレイヤーの加藤さん、女子ダブルスで失格になったのは、ボールガールに玉当てて、泣かせたことを対戦相手が審判に抗議をした結果なんですよね。
わざとじゃないのに、なんで?とすごく疑問。
対戦相手は不戦勝で勝ち上がりたいからそんなこと言ったの?
ボールガールだって、別に大谷が見えない場所から急に投げ込んだ弾に当たったわけじゃない。
本来なら、ちゃんと今使われる玉の行方を見てなければいけないし、見てたら、避けることだってできたかもしれないという状況じゃないの?
-
794 名前:匿名さん:2025/08/13 08:20
-
#44 2023/06/10 10:43
[匿名さん]
スレ文後半の「大谷」が気になってしょうがない。
#47 2023/06/10 15:04
[匿名さん]
>>44
もしかして意味わからないの?!
#47今回も絶対に絡んでる(笑)
-
795 名前:匿名さん:2025/08/13 08:22
-
>>792
790は、そのスレの話をしてたんだ
-
796 名前:匿名さん:2025/08/13 08:29
-
自分の文章がわかりにくいのを棚にあげて、読み取れない方がおかしいと言う。
それが大抵書いた本人じゃない【代理人】【代弁者】だから揉める。
本当は第三者じゃなく書いた本人だと思うけどね。
-
797 名前:匿名さん:2025/08/13 08:29
-
>>796
本当に分かりにくい文章なら代弁者も出現しないと思う。
-
798 名前:匿名さん:2025/08/13 08:34
-
>>797
だから本当にそれが代弁者なのか?ってなるのよ。
たいてい書いた本人はぷっつり出て来なくなるし。
書いた本人が「こう言うつもりで書きました。」って出てくれば話は済むのに。
-
799 名前:匿名さん:2025/08/13 08:34
-
>>797
「分かってないのはお前だけだよ」みたいなスレもあるよねw
代弁者?が沢山出てくる。
-
800 名前:匿名さん:2025/08/13 08:35
-
>>796
本当に本人じゃなくてもわかるようなことがわからない人もいるからなんとも言えない
-
801 名前:匿名さん:2025/08/13 08:35
-
真意は書いた本人しか分からんのに
代弁者が不正解だったこともなしい、なぜか代弁者の解説に主が補足することもなく全面的に解釈があってるんだよね
主の感謝「その通りです、わかってくれてありがとう」から始まるフレーズを何度みただろう
-
802 名前:匿名さん:2025/08/13 08:36
-
>>801
読み取れない方がおかしいというのもどうかと思うけど、
こういうこと言う人もどうかと思うわ。
どっちもどっち。
どっちも荒らしの原因。
-
803 名前:匿名さん:2025/08/13 08:37
-
>>796
ニュアンスを読み取れない人もいるからな。
-
804 名前:匿名さん:2025/08/13 08:39
-
>>801
私が主やレスした側でそれ書いたこと何度かあるよ。
-
805 名前:匿名さん:2025/08/13 08:41
-
何度も繰り返されたら同一性は感じるね
人とのやり取りなんだから、多くは同じにはならんのよ
-
806 名前:匿名さん:2025/08/13 08:42
-
足掻いてw
-
807 名前:匿名さん:2025/08/13 08:42
-
>>801
こういうこと言う人は、
誰かのレスに対して「こういうことが言いたいんだろうな」と思ってたら当たってた、
という経験がないからそう思うんだよね?
-
808 名前:匿名さん:2025/08/13 08:43
-
>>796
いいえ、
テニススレで代理人やってたのは私。あのスレのスレ主ではない。
-
809 名前:匿名さん:2025/08/13 08:43
-
動き特徴的
-
810 名前:808:2025/08/13 08:44
-
それで私が代理人になって以降、確か主さんは出て来なかったんだよな。
だから余計に荒れた。
-
811 名前:匿名さん:2025/08/13 08:44
-
足をかくんかと思ったわ
-
812 名前:匿名さん:2025/08/13 08:45
-
>>808
代理人が、読み取れないのがおかしいと書くから揉める。
-
813 名前:匿名さん:2025/08/13 08:46
-
下手くそってことね
-
814 名前:匿名さん:2025/08/13 08:46
-
減らしているものスレにもいるね。
あれは「使い切る」に拘ってる人がおかしいと思うけど。
-
815 名前:匿名さん:2025/08/13 08:48
-
ひさしぶりの
テニスの大谷
ワロタ
-
816 名前:匿名さん:2025/08/13 08:48
-
代理人は粘着よ
-
817 名前:匿名さん:2025/08/13 08:49
-
どっちも粘着だって
-
818 名前:匿名さん:2025/08/13 08:49
-
>>816
粘着に呼応するのが代理人
-
819 名前:匿名さん:2025/08/13 08:51
-
暇潰しの種ができた
今日は安泰
使い切るストックさん、サンキュー
-
820 名前:匿名さん:2025/08/13 08:52
-
>>807
だろうね。
そして自分には擁護者や代弁者が現れないから(笑)自分とバトってる相手が別人を装って何度も書き込んでいると思い込んでる。
-
821 名前:匿名さん:2025/08/13 08:57
-
あんな代弁者、代理人が嬉しいのか!!!
マジかw
迷惑じゃないと!?それは良かったw
-
1 名前:るんるん:2015/12/26 23:27