育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■いまさら人には聞けない素朴な疑問解決掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6623182

剣道着の洗濯法・臭い対策><;

0 名前:初心者:2009/09/02 20:41
中1の息子が部活で剣道を始めたのですが
道着の強烈な〝臭い〟に困っています;;

入部したて〜夏休み前までは
(学校がある日、部活で着るのは週2〜3くらいらしい)
たまに洗う程度でも充分で
全く臭いはなくて、
よく剣道は臭いに悩まされる…と聞いてたけど
そうでもないなあ、と思ってたのですが
夏休みの部活に入ってから、洗っても
だんだん臭いが取れなくなってしまいました;;

…まあ、そのうちの3日間は、息子が道着を家に持ち帰るのを忘れてたのもよくなかったのですが…

3日ぶりに持って帰って来た時に
道着の入っていた袋を開けた瞬間、その強烈さにめまいが…@@;
これまでに嗅いだことのない臭いでした。。

その日以来だと思いますが、
たった数時間着ただけなのに臭いがすごくて
洗って外に干しても
主に襟と肩の部分が、カビっぽい臭いが残ってしまいます。(梅雨独特の室内干しの臭い)

いったん、臭くなってしまったものは
洗っても取れないのでしょうか?

普段私がしている洗濯方法は
(ちなみに道着は藍染のものです)

1.たらいにぬるま湯を張る。
  その中に道着を入れてしばらく浸け置き。
  黄色い液が出てくるので
  それを流す。
  …黄色い液も、最近出てくるようになりました。
   ↑これはなんだろう?と思ってます。

2.再びぬるま湯を張り、蛍光剤の入ってない洗剤を
  ほんの少し入れて、押し洗い。
  …本来は洗剤は×らしいのですが、臭いが落ちない  のでほんの少し使ってます。

3.2回ぐらいすすいで、抗菌柔軟剤を入れる。
  その後、ソフト脱水。
  ハンガーまたは、物干し竿に干す。

…なのですが、洗ったばかりの濡れてる状態だといい匂いですが
乾いてくると全体的に微妙な臭いになって
特に襟・肩の部分が、カビ臭い臭いになってしまいます。

もし、経験者の方で、いい洗濯方法をご存知のかたが
おられましたら、教えてください;;

あと、稽古後の防具のお手入れ方法も教えてください。
1 名前:初心者:2009/09/03 15:15
中1の息子が部活で剣道を始めたのですが
道着の強烈な〝臭い〟に困っています;;

入部したて〜夏休み前までは
(学校がある日、部活で着るのは週2〜3くらいらしい)
たまに洗う程度でも充分で
全く臭いはなくて、
よく剣道は臭いに悩まされる…と聞いてたけど
そうでもないなあ、と思ってたのですが
夏休みの部活に入ってから、洗っても
だんだん臭いが取れなくなってしまいました;;

…まあ、そのうちの3日間は、息子が道着を家に持ち帰るのを忘れてたのもよくなかったのですが…

3日ぶりに持って帰って来た時に
道着の入っていた袋を開けた瞬間、その強烈さにめまいが…@@;
これまでに嗅いだことのない臭いでした。。

その日以来だと思いますが、
たった数時間着ただけなのに臭いがすごくて
洗って外に干しても
主に襟と肩の部分が、カビっぽい臭いが残ってしまいます。(梅雨独特の室内干しの臭い)

いったん、臭くなってしまったものは
洗っても取れないのでしょうか?

普段私がしている洗濯方法は
(ちなみに道着は藍染のものです)

1.たらいにぬるま湯を張る。
  その中に道着を入れてしばらく浸け置き。
  黄色い液が出てくるので
  それを流す。
  …黄色い液も、最近出てくるようになりました。
   ↑これはなんだろう?と思ってます。

2.再びぬるま湯を張り、蛍光剤の入ってない洗剤を
  ほんの少し入れて、押し洗い。
  …本来は洗剤は×らしいのですが、臭いが落ちない  のでほんの少し使ってます。

3.2回ぐらいすすいで、抗菌柔軟剤を入れる。
  その後、ソフト脱水。
  ハンガーまたは、物干し竿に干す。

…なのですが、洗ったばかりの濡れてる状態だといい匂いですが
乾いてくると全体的に微妙な臭いになって
特に襟・肩の部分が、カビ臭い臭いになってしまいます。

もし、経験者の方で、いい洗濯方法をご存知のかたが
おられましたら、教えてください;;

あと、稽古後の防具のお手入れ方法も教えてください。
2 名前:3だん:2009/09/03 16:13
>>1
練習着は毎日干さないとだめです。
とにかく練習のあとハンガーなどに干します。

胴着の洗濯には2層式が最高なんですけどね・・・。
とにかくガラガラガラまわすのみです。
色つきの練習着でも普通に洗剤入れて
2回・洗いだけでまわしちゃいます。
そしてすすぎ。
柔軟材は使ったことないです。
着たときバリバリするのがたまらないんですよね〜。

練習着なんて色落ちしてなんぼですよ。
大胆に、荒っぽく扱ってOKです。
押し洗いでは無理です。


防具は、練習したら拭いて、
とにかく干す。
帰ってきたら干す。
OKが出れば学校で日中に干す。

ふぁブリーズとかはやめたほうがいいですよ〜

もう少ししたら、主さんも防具の匂いが
たまらなく気持ちよくなるはず♪
3 名前:おまけ:2009/09/03 16:18
>>2
胴着は、腕に学校名などの刺繍があったら
洗濯機は無理かも・・・。

私はコテも洗っちゃいます。
4 名前:臭い物:2009/09/03 20:57
>>1
昔の話ですが、高校時代に剣道をやっていました。

胴着は着た後、毎日干してましたね。

防具はたまに風通しをしてましたが、基本、臭いものです。

見た目は恰好いいですが、剣道はとんでもなく臭いものです。(女の子でも)

昔はなかった「ファブリーズ」なんかを使ってみては如何でしょう?
5 名前:仕方ないのでは:2009/09/04 02:04
>>1
高校のとき剣道部の部室付近を通っただけで鼻がまがりそうなくらいいつも臭かったのを覚えています。
剣道=臭い、というイメージです。
そういうものとしてあきらめるしかないのでは。
6 名前:ほんと:2009/09/04 09:38
>>1
剣道って、臭い!!
息子二人とも中・高と剣道部
社会人になった今でも剣道は続けていますが
まあぁぁぁぁぁ
臭い!!
練習用に道着は薄手の物を数枚買って
一回着たら普通に洗濯
袴はテトロンで
やはり、一回着たら洗濯
防具は風通しの良い所で干ししてます
でも、臭い!!
武道場なんて
キョーーーレツですよね
でも、臭いに負けず
「メーーーン」って
剣道はいい
7 名前:若い臭い:2009/09/04 09:45
>>1
子供のじゃなく夫のですが・・・

週2回なので、主さんほど臭くはなりませんが、
加齢臭も加わって独特のにおいです。
私は手洗いなんてしてません。
だって道着硬くて大変なんだもん。
全部洗濯機です。
ぬるま湯に普通に洗剤入れてガラガラ回して、
すすぐ前にしばらく放置。
その後もう一回ガラガラ回してすすいで脱水。
袴はどうせ後でアイロンかけるので、
脱水も遠慮なくしっかり脱水してます。
衣紋かけに吊るして手で引っ張りながらしわを伸ばし、
日が直接は当たらない所に干して乾かしてます。

名前の縫いとり、金糸の刺繍が入ってますが、
関係ありません、問題ナシです。
そんだけガランコン洗っても、袴の折り目の筋は残ってるので、それを合わせてアイロンしてます。

若い男の子と、中年男性のにおいを比べたら申し訳ないけど、ウチの夫の道着はそれでにおいは取れます。
若い臭いは活きが違うから、それじゃ取れないかもしれないけど・・・。
臭いの元は汗に含まれるアンモニアと、繁殖した雑菌だから、もし白だったら漂白剤に付けてみても良いかもよ。

そういえば、母が兄の使っていた道着を洗う時、
風呂の残り湯に一晩漬けこんでました。
黄色い汁?を出し切る為かな?
8 名前:横ですが:2009/09/04 10:48
>>1
横質問すみません。素朴に疑問なんですがそもそも剣道着って、なぜそんなにくさくなってしまうのでしょうか?汗をかいて、いちおう洗濯しても臭いのはなぜ?
9 名前:もともと:2009/09/04 12:58
>>8
胴着自体の藍染?のにおいもキョーレツです

白の胴着はくさくないですよ〜。
10 名前:初心者:2009/09/07 11:09
>>1
皆さん、レスありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、すもません。

やっぱり、手押し洗いだけでは汚れ(汗・臭い)は
なかなか落ちないんですね・・・
それに、元々藍染って独特な臭いするし
それと汗が混ざって
ああいう臭いになるのでしょうね…
1度だけ、ファブ系の消臭スプレー使ったことがあるのですが
余計とんでもない臭いになってしまったことが;;

剣道用品のお店の人が
「洗濯機で洗うと、生地が傷む・あと、洗濯機が真っ青になってしまって
色が取れなくなりますよ〜」
と言っていたので、
大事に、気を遣って洗っていたのですが・・・

そういえば先月、初めて市内の剣道錬成会に子供が参加したのですが
(私も様子見にいってきました)
教えてくださる先生方、みなさん
かなりいい色落ち具合?の道着を着てらっしゃいました^^;

ウチのも、色落ちが落ち着いてきたら
洗濯機で洗っちゃおうかなあ…と思いました。

防具、学校での保管方法を聞いてみたら
部室の各自のロッカーに入れたままの保管になるそうなので
せめて週1でも持ち帰らせて、家でお手入れ、干そうかな。。

経験者の方の話も聞けてよかったです^^
ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)