NO.6623442
嫌いと苦手
-
0 名前:問答:2010/11/23 06:51
-
嫌いな人と苦手な人はどう違うんだろう。
苦手は、実害はないけど、なんとなく話が弾まない
とか一緒にいて噛み合わないとか、その人の前だと
自分が出せないとかなぜか失敗してしまうとか、
価値観とかセンスが相容れないみたいな感じとかで、
嫌いというのは何か害を与えられたとかかな、と
思ったのだけど、
そう考えたら、あんまり「嫌い」な人っていなくて、
苦手な人は沢山いるかも。
だけど、実際は苦手が重なって
あきらかに苦手ではなくて「嫌い」の感情になって
たりもする。
難しい。
あんまり人を嫌いたくはないのだけど。
-
1 名前:問答:2010/11/24 12:38
-
嫌いな人と苦手な人はどう違うんだろう。
苦手は、実害はないけど、なんとなく話が弾まない
とか一緒にいて噛み合わないとか、その人の前だと
自分が出せないとかなぜか失敗してしまうとか、
価値観とかセンスが相容れないみたいな感じとかで、
嫌いというのは何か害を与えられたとかかな、と
思ったのだけど、
そう考えたら、あんまり「嫌い」な人っていなくて、
苦手な人は沢山いるかも。
だけど、実際は苦手が重なって
あきらかに苦手ではなくて「嫌い」の感情になって
たりもする。
難しい。
あんまり人を嫌いたくはないのだけど。
-
2 名前:うn:2010/11/24 12:52
-
>>1
嫌いになるにはそれなりに密な付き合いがあっての
「嫌い」だと思う。
苦手なのは
密に付き合っていなくても、苦手意識は生ずるものよね。
苦手に実害が加わって「嫌い」に発展
するんじゃないかなあ。
私も実生活で嫌いな人って居ません。
苦手はいますけど。
-
3 名前:そうね:2010/11/24 13:18
-
>>1
嫌い!って思う人は実害があった人だわ。
苦手は確かに何人かいるなぁ。
私とは合わないなぁって感じで。
嫌いとはまた違うね。
-
4 名前:自分なりだけど:2010/11/24 13:49
-
>>1
親からは、
「‘嫌い’と言ったら二度と好きになれない。食べ物だったら生涯口にすることは許されないよ。だから、‘苦手です’と言いなさい」と言われました。
「いつか何かの拍子で好きになることがあるかもしれないから。その時に気まずい思いをしないためには‘今は苦手’と言っておいた方がいい」って。
自分の中では「嫌い」と口にしたら、その人やモノとは縁を切ることだと思っています。
「苦手」なら、心の中でその人やモノを受け入れる余裕がまだ少しでもある、という感じです。
-
5 名前:ユイ:2010/11/24 15:53
-
>>1
>嫌いな人と苦手な人はどう違うんだろう。
苦手は、好きになる積極的理由のない人。
嫌いは、嫌いになる積極的理由のある人。
あたしのイメージだと、
苦手は、食わず嫌いを大量に含んでる気がしてもったいない感じ。
-
6 名前:好きじゃない:2010/11/24 16:23
-
>>1
うん、私も嫌いと苦手の言葉の意味を考えたことがある。
そしたら私には特に嫌いな人はいなかった。
過去には居たけど、嫌いな感情は長く続かないので、今はどうでもよくなってるしね。
苦手という言葉も実際ではあまり使わないかな。
私は類義語で、"好きじゃない"という言葉をよく使う。
-
7 名前:私の場合:2010/11/24 22:19
-
>>1
私は
嫌い=理由がある(誤解も含める)
苦手=理由がない
苦手っていうのは生理的に受け付けない。って感じなので
恐らく相手には何も否はない
あくまでも私の問題
嫌いな人の事は後々好きになる事も多々あるが
苦手な人を好きになる事はないかな
-
8 名前:私の場合:2010/11/25 12:12
-
>>1
たぶんだけど
自分が苦手だと思う人って、相手が自分に好意を持ってないと思われる
自分が嫌いな人は、そのまま自分が好意を持ってない人
でも難しいのは
自分が好意を持ってないが、相手は自分をどうとも思ってない場合もある
まあそんな風に解釈して生きてます
-
9 名前:かぶりました:2010/11/25 12:12
-
>>8
上の人とは別人です。ごめんなさい
-
10 名前:あるね:2010/11/25 18:09
-
>>1
嫌いな人は意地悪な人、張り合う人、他人を利用する人、裏表のある人など性格に問題ある人。
苦手な人は悪い人じゃないけど詮索好きや価値観押し付け、誘われないとむくれるなど、気分が悪くなる人。
張り合う人はほんとに嫌だ。
-
11 名前:スタンス:2010/11/25 22:43
-
>>1
苦手な人とは一応、付き合う。
嫌いな人とは、付き合わない。
<< 前のページへ
1
次のページ >>